ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレat GAMEDEVToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト578:名前は開発中のものです。 06/01/24 01:27:12 K8lMIVbT.net >572 そら上手い奴が上手くやればなんでも上手く行くけどな。 解放「順」が問題な。あと、リソースをこまめに節約しようと思うと、 どうしても手動で取得/解放する形になるなあ。目に見えるところで 制御したい。まあ、君がMFC嫌いだというのは分かる気がする。 デザパタは確かに有意義かもしれんが、あんまし今回関係なくない? 対応コンパイラがVC++とgccなんだから、C++でいい気がするが。 579:名前は開発中のものです。 06/01/24 01:48:11 wKPmTrbq.net >>578 >上手い奴が上手くやればなんでも上手く行く だね。ほんとそういう人たちを尊敬する。 >手動で取得/解放する形になる null をセットすれば事足りるけど、確かにそれだと どこかに残ってる可能性があるから怖いね。 でもどこかに残ってるってことは不正アクセスの可能性があるわけで……。 まあそんなプログラムは C だったら組まないか……。C++ だからありうる話だね。納得。 >あんまし今回関係なくない? 大がかりにならない設計を考えると、まず最初にデザパタの一部が思い浮かんだんだ。 考えてみれば、デザパタも小さいとは言えないかもしれない。 >C++でいい気がする C しか使えない or C の方が使いやすいって人が多かったってことなのかな。 もしくはやっぱり多くの人に使ってもらうためとか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch