ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレat GAMEDEVToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト421:名前は開発中のものです。 06/01/21 22:43:36 SDqnd04q.net >>414 まあ、「実費」の辞書的意味はそうかもしれんが、GNUっつうのは 「「ソースを売る」という表現は好ましくない、それでは、まるで独占的ソフトウエアに思える だから、GPLソフトウエアの値段は「手数料を取る」と呼ぶのが望ましい」 なんて言って、辞書的意味を破壊しようとした連中なのよ そんな連中が、いまさら「実費というのは手数料を含まない値段です」 って言ったって、説得力は無い。 だいたい、GNUの理想は 「誰がいくらかせいでもいい、そんなものは当然の権利である。ただしソースは公開したまえ」 だったはず。 でも、3.0に値段制限項目が入るなら俺はこう思うね。 「本音はやっぱり、ダンピングじゃねぇか」 「やっぱり稼ぐこと自体に反感があるんやんけ! アカのオフェラ豚どもが!」 422:名前は開発中のものです。 06/01/21 22:48:07 Un+al2d1.net 誰がいくらかせいでもいい、そんなものは当然の権利である。 (だから俺達は反アメリカではないよ、叩かないでね!) ただしソースは公開したまえ。 (無料で出回るから、結局ソフトウェア自体では商売できねえけどなプゲラ) ってのがGPLの今までの戦略。面従腹背の小理屈をこねてごまかしながら、 じりじりと非資本主義的なソフトウェア流通を推し進めてきた。 で、そろそろ広まりきったから方針転換ってことか? 俺達はだまされていたのかなぁ~。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch