テキストゲームを作ろう!at GAMEDEV
テキストゲームを作ろう! - 暇つぶし2ch96:名前は開発中のものです。
13/06/01 04:39:41.84 Gb/gv1g/.net
willってスクエアだったんだなぁ
今更ながらスゲーわ

97:茶番文化操作!!ゲームもパクリ妨害し続ける陰謀
13/06/01 07:10:45.15 8R+7WovO.net
長年、嫌がらせをされています。
工作員 エージェント ネイサン・ロスチャイルド シークレット・ガバメント イルミナティ悪魔の13血流 で検索。

98:ゆーたろー
13/06/02 19:35:21.16 Mt0XD31M.net
メビアドってゆうテキストゲームが結構うまいよー
結構、上出来^_^

99:名前は開発中のものです。
13/06/08 01:46:37.55 NGyP9OAO.net
>>96
>メビアド
ハマり中
教えてくれてthx
メッチャ楽しいよ

100:名前は開発中のものです。
14/03/27 22:40:39.00 wUmzI/bH.net
作れた?

101:名前は開発中のものです。
14/04/05 22:52:23.32 sysy1bGg.net
>>72
これ書いた奴、相当な知性だね。

102:名前は開発中のものです。
15/09/21 09:46:42.63 7B3H5VFW.net
日本製のMUD(Multi-User Dungeon)ゲームで、1980年~1995年の間に作られたものをあるだけ教えてください。

103:名前は開発中のものです。
16/02/05 15:23:47.88 WLvbNiG/.net
age

104:名前は開発中のものです。
16/02/13 21:27:41.46 SXCrHq+q.net
>>99
>>72は良質な考察だとオレも思うが
ただ商業でいえば泣きゲとか同人ならひぐらしとかの
ノベルゲームブームがここ10年くらいすでにあり
でもそれももう最近下火になってきたのが現状
しかもそのうえ純粋にテキストだけってのは
超ニッチなジャンルになってしまうと思う
アニメ顔のキャラいないとやだってのが
日本の自主制作ゲーム市場だから

105:名前は開発中のものです。
16/02/20 16:51:24.95 MQCRfXay.net
最近では Mu Complex なんていうゲームもある。
テキストゲームというよりコンソールゲームというのか、
架空の PC をコマンド入力で操作して進めていくゲーム。
以前は Kongregate で無料でプレイできたが、今は全て引き払われて販売オンリーに。

106:名前は開発中のものです。
16/03/06 23:43:42.06 jUNOLzXd.net
49 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 20:45:34.40 ID:/ZvKbn30
適材適所
絵なんて、いくらでも替えがきく要素なんやで
ゲームと無関係に絵だけで身を立てるつもりの人間以外が、労力を割くのは愚策
50 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 22:46:58.42 ID:7ouStbyB
絵が最も替えの効かない要素故の格差社会
ゲーム開発シェアは高学歴グラフィッカと高学歴イラストレーター無双
凡人、正に打つ手無し
110 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 14:41:43.63 ID:fa+sZ3P/
そろそろ、競作企画を動議したいんだが……
111 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 17:26:51.82 ID:f1Wej9Fs
いいんじゃね?
112 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 22:22:36.64 ID:2wK0DSAG
基本的に、テキストゲームに限定するというアイデアはどうだろうかと思ってる。
テキストゲームを作ろう!
スレリンク(gamedev板)
を見て、ふと思った。
「競作ネタ」にはちょうどいいかなと。
「グラフィックこそが替えの効かない要素」という考えの人には無理だけど
113 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 22:42:33.05 ID:YS/Qxahe
いやよくないよ
119 : 名前は開発中のものです。2016/03/06(日) 00:25:04.02 ID:dPr9X+CQ
ここまでネガティブな企画はいつ以来だ?
小学校のパソコン部でやるべきじゃないのか

107:名前は開発中のものです。
16/03/06 23:46:10.02 jUNOLzXd.net
113 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 22:42:33.05 ID:YS/Qxahe
いやよくないよ
119 : 名前は開発中のものです。2016/03/06(日) 00:25:04.02 ID:dPr9X+CQ
ここまでネガティブな企画はいつ以来だ?
小学校のパソコン部でやるべきじゃないのか


「グラフィックこそが替えの効かない要素」という考えの人には無理だけど

108:名前は開発中のものです。
16/03/06 23:48:04.56 jUNOLzXd.net
122 : 名前は開発中のものです。2016/03/06(日) 02:36:27.03 ID:w33GViyA
ま、おそらくこの約一名のファシストは、
グラフィック民主主義人民共和国の独裁者様なんだろうけど

109:名前は開発中のものです。
16/03/06 23:50:27.57 jUNOLzXd.net
49 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 20:45:34.40 ID:/ZvKbn30
適材適所
絵なんて、いくらでも替えがきく要素なんやで
ゲームと無関係に絵だけで身を立てるつもりの人間以外が、労力を割くのは愚策
50 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 22:46:58.42 ID:7ouStbyB
絵が最も替えの効かない要素故の格差社会
ゲーム開発シェアは高学歴グラフィッカと高学歴イラストレーター無双
凡人、正に打つ手無し
51 : 名前は開発中のものです。2016/01/31(日) 01:44:44.03 ID:IeNnMAaI
誰かこの文章読解力の低い奴に何か指摘してやってくれ

110:名前は開発中のものです。
16/03/12 16:44:09.84 RkmuLoPs.net
まあテキスト主体のゲームなんて、
文章読解能力にそもそも問題を抱えているような低能は、
適応不適格だから、
該当者には理解不能なのも必然の理

111:名前は開発中のものです。
16/03/14 16:50:54.77 y/f0M98O.net
グラフィック民主主義人民共和国の独裁者様晒しあげ

112:名前は開発中のものです。
16/08/15 10:19:53.67 r/omK0i5.net
レトロゲーブームもだいぶ落ち着いちゃってるけど
こういうレガシーな発想を本気でやる事が求められてるような希ガス

113:名前は開発中のものです。
16/08/28 17:45:33.59 uKB7zRJi.net
      ∧∧  
~′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <このスレ立ってからもう10年半か
  UU ̄U U

114:名前は開発中のものです。
17/06/04 16:34:15.02 uG346vtn.net
新板age

115:名前は開発中のものです。
17/12/31 19:48:24.74 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
887YTZH3R4

116:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch