テキストゲームを作ろう!at GAMEDEV
テキストゲームを作ろう! - 暇つぶし2ch106:名前は開発中のものです。
16/03/06 23:43:42.06 jUNOLzXd.net
49 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 20:45:34.40 ID:/ZvKbn30
適材適所
絵なんて、いくらでも替えがきく要素なんやで
ゲームと無関係に絵だけで身を立てるつもりの人間以外が、労力を割くのは愚策
50 : 名前は開発中のものです。2016/01/30(土) 22:46:58.42 ID:7ouStbyB
絵が最も替えの効かない要素故の格差社会
ゲーム開発シェアは高学歴グラフィッカと高学歴イラストレーター無双
凡人、正に打つ手無し
110 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 14:41:43.63 ID:fa+sZ3P/
そろそろ、競作企画を動議したいんだが……
111 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 17:26:51.82 ID:f1Wej9Fs
いいんじゃね?
112 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 22:22:36.64 ID:2wK0DSAG
基本的に、テキストゲームに限定するというアイデアはどうだろうかと思ってる。
テキストゲームを作ろう!
スレリンク(gamedev板)
を見て、ふと思った。
「競作ネタ」にはちょうどいいかなと。
「グラフィックこそが替えの効かない要素」という考えの人には無理だけど
113 : 名前は開発中のものです。2016/03/05(土) 22:42:33.05 ID:YS/Qxahe
いやよくないよ
119 : 名前は開発中のものです。2016/03/06(日) 00:25:04.02 ID:dPr9X+CQ
ここまでネガティブな企画はいつ以来だ?
小学校のパソコン部でやるべきじゃないのか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch