テキストゲームを作ろう!at GAMEDEVテキストゲームを作ろう! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 14/03/27 22:40:39.00 wUmzI/bH.net 作れた? 101:名前は開発中のものです。 14/04/05 22:52:23.32 sysy1bGg.net >>72 これ書いた奴、相当な知性だね。 102:名前は開発中のものです。 15/09/21 09:46:42.63 7B3H5VFW.net 日本製のMUD(Multi-User Dungeon)ゲームで、1980年~1995年の間に作られたものをあるだけ教えてください。 103:名前は開発中のものです。 16/02/05 15:23:47.88 WLvbNiG/.net age 104:名前は開発中のものです。 16/02/13 21:27:41.46 SXCrHq+q.net >>99 >>72は良質な考察だとオレも思うが ただ商業でいえば泣きゲとか同人ならひぐらしとかの ノベルゲームブームがここ10年くらいすでにあり でもそれももう最近下火になってきたのが現状 しかもそのうえ純粋にテキストだけってのは 超ニッチなジャンルになってしまうと思う アニメ顔のキャラいないとやだってのが 日本の自主制作ゲーム市場だから 105:名前は開発中のものです。 16/02/20 16:51:24.95 MQCRfXay.net 最近では Mu Complex なんていうゲームもある。 テキストゲームというよりコンソールゲームというのか、 架空の PC をコマンド入力で操作して進めていくゲーム。 以前は Kongregate で無料でプレイできたが、今は全て引き払われて販売オンリーに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch