シム人みたいな生活シミュゲームが作りたいat GAMEDEVシム人みたいな生活シミュゲームが作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:名前は開発中のものです。 05/11/22 22:59:24 GWXSNJON.net >>20 AIが難しいなら、まずはプレーヤー本人が生活できるところからでいいんでない? 24:名前は開発中のものです。 05/11/22 23:09:37 kPAK44lk.net >>23 そうだね、まずはたまごっちみたいに育成できる感じなのを作らなきゃ 25:名前は開発中のものです。 05/11/23 09:19:43 Xcv7dStO.net >>20-21 スキンは本家と互換性のあるようにって難しいのかな >>23 それでネットワーク対応だと、また違うんだよね・・・ 26:名前は開発中のものです。 05/11/23 09:34:56 Xcv7dStO.net プログラムはある程度は分かっていた方が良いよね? とりあえず シム人みたいな生活シミュゲームを作る為のプログラムを覚えるのには、 どういう手順で進めていけばいいとかありますか? シムピープルはイメージ出来ても、どう出来ているか全く分からないのでoz 27:名前は開発中のものです。 05/11/23 10:20:50 dYYDcc2a.net このテのプログラムなら OOP 中心にやるのが良いよ。Java、C++、C# あたりで。 AI のフロー部分も作りこむなら >>19 のようにエンジン本体とは分離して実装するのがベスト。 これはスクリプトエンジンを拾ってきて組み込むのが手っ取り早い。 ただ 2D にするか 3D にするかは判断が難しいかも。 3D はモデラーとプログラマの連携が難しい。 2D はプログラマは楽だけど、キャラ描く人は軽く死ねる。 (人間1人の絵の枚数 = 行動パターン数 * アニメーションフレーム数) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch