【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】at GAMEDEV【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト708:名前は開発中のものです。 15/05/02 13:47:59.99 ucwtCQDa.net http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 ) 秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ 完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行 バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。 709:名前は開発中のものです。 15/07/20 08:07:59.15 dfoVPKMk.net 最近またpygame_sdl2、pyopengl, pyglutと活発になってきてるな 710:名前は開発中のものです。 15/08/12 22:32:22.27 dS8Upujl.net kivy本2冊あるけどどっちか買ったって人感想教えてほしい Pygameはなんとかなったけどkivyはpython自体への知識不足も相まってだいぶ厳しいわ あと画像の呈示時間の精度ってどう? 心理系の実験環境(例えば1秒10枚ペースで誤差なく文字や画像を描写したり、反応時間を測定したり)にあわよくば使えないかと思ってるんだけど 711:名前は開発中のものです。 15/09/24 01:29:51.87 h5zF9+jL.net python 勉強しようと始めました。 ほか言語で修正>ビルド>実行が面倒だと感じたのですが、 部分的にパイソンを使うといいようなことを耳にしたからです。 しかし、ビジュアル的にコンソールでは面白くないと感じて、どうせなら ファミコンのプログラムもと考え下記をDLしました。 http://gutomaia.net/pyNES/ VisualStudio2013CommunityでPython アプリケーションで 'Hello world' のコンソール画面は出せたのですが、 上記のPyNESとの組み合わせ開発が分かりません。 教えていただくことは可能でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch