【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】at GAMEDEV【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト559:名前は開発中のものです。 11/10/06 14:02:18.86 fIdG2WnW.net インデント消えちゃった(´・ω・`) 560:名前は開発中のものです。 11/10/08 12:19:35.03 bUVuqz/I.net 2chのシステムってPythonのソースに厳しいよね… (´・ω・`) 561:名前は開発中のものです。 11/10/16 08:36:11.37 BRyjkT8p.net PygameよりPygletの方がパフォーマンスが良くて簡単なんですか? 今から勉強するならPygletの方がいいですか? 562:名前は開発中のものです。 11/10/16 16:11:13.28 iCAZ7ZmM.net >>557 使う人の能力に依存する。 どっちがいいか判断するのも、使う人の能力。 563:名前は開発中のものです。 11/10/16 17:36:08.76 BRyjkT8p.net >>558 色々な人の判断を参考にしたいから聞いてるんですが? Pythonゲームプログラミング入門をぱらぱら見た感じだとPygletの方がイベントの扱いが 簡単そうな感じがする・・。良さげな本だったんで買っちゃいましたけどね。 でも、Pygameより後発のPygletの方が色んな点で優れてるのかなぁーってイメージあるし、 その辺とかを使用してる方から色々聞きたいわけですよっ。 能力次第とか両方使えばいいじゃんとか、そんなの聞いてるんじゃなくて、 その人の使用感とか思い入れとかこだわりとか愛とかを聞いてるんですよっ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch