08/05/23 04:17:39 EZFbzuZc.net
Python と 3D で遊びたいって思ってる自分ですが
3Dのことよくわかんないんで教えてください.
Python で 3D するには,panda3d とか soya3d とか PyOpenGL とか etc...
あるらしいんですが,これらの違いがよく分かりません.
panda3d と soya3d は過去スレ読んで,
この2つはなんとなく似たようなものなのかな程度に理解しました.
んで,PyOpenGL っていうのはこれら2つとは異なるものなんでしょうか?
ゲーム作る際に便利なものはどういったものでしょうか?