【フリー】Vista(ぉ)【mmo】at GAMEDEV【フリー】Vista(ぉ)【mmo】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト37:911 ◆RfGLxICaUo 05/09/07 21:30:28 6l6A+tbT.net >>36 いや~久しぶりです。 あれ=語り口調の始まり型みたいな…(? 本当にこの頃ダメダメです。 ネットワーク関連ではパケット受信部分でNULLの事を忘れてコマンドが失敗したり… ウィンドウ関連ではオブジェクト移動で困ってたり…処理が重かったり。 一応C++で作ろうかななんて思ってたり。やっぱりHSPだと限界見えそうです。 色々意見聞きながら考えてますが…ソース公開してC++移行するかもです。 と、愚痴言ってもしょうがないので…がんばってください! 38:101 ◆VhiWHt2b1s 05/09/07 22:08:05 FQmzSc+z.net >>37 うひゃ~、C++に移行しちゃうんだぁ HSPでやってて欲しかったなぁ まあ自分で決めることだし、しょうがないか 39:911 ◆RfGLxICaUo 05/09/08 01:08:46 hcUHfaNY.net え~昨夜なのですが・・・ どなたか自分でゲーム鯖に接続するご自分でソフトを作ったようでして・・・ありえない接続がありました。 そこで、接続判定を設けることにします。 今まではコマンドとVerに暗号化を施し判断していました。 しかし、その方法だと内容はわからないにしてもコマンドアタックができる可能性があります。 (パケット内容をコピーして複数送信なり・・・データ保存なり。) 今後は接続段階であるハッシュ値を送るようにします。 このハッシュ値はバレルことを前提に生成してるのでバレて構いません。 また、パケット自体にも工夫しました。 ゲーム以前にセキュリティを上げたいのでお許し下さい。 チャットは画像貼り付け機能のみ完成させられませんでした。 P2P通信は拡張子を判定。接続。通信。切断をテスト中・・・ この辺が完成したら次期Verを公開したいと思います。 なんだかんだでも通信ができる事実。 世界中のネットワークが繋がってるのを実感・・・(IPとかも自宅串使えばいいのか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch