【フリー】Vista(ぉ)【mmo】at GAMEDEV【フリー】Vista(ぉ)【mmo】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト363:名前は開発中のものです。 09/01/17 13:47:53 wQJPhQC9.net 昔はプログラム分からんかったからHSPつかった。 初期はHSP付属のHGIMG3(DirectX)をつかった。後に完成したのはEasy3D(DirectX)だった。 3Dは全部X形式。フォーマットはwav,mp3。DirectSound使ってた。 通信は64人程度考えてたから全部TCPだった。 その後にセッションTCP、通常のイベントはUDP方式を組み込んだ。 今はC++とIrrlicht(DirectX)使ってる。 HSPとC++大して変わらないから、拡張性あるC++のがいい。 OpenGLは必要でない以上はバグの元になるから使わないほうがいい(クロスプラットフォームも技量ないとできない 話せば長くなるけどこんな感じ。 364:名前は開発中のものです。 09/01/17 23:58:39 GED8K8fQ.net >>363 わざわざ、どうも-。参考になります。 ところで、MP3ということはデコードはどうしたんですか? それと、MMOというと漢字入力が必須になりますけれど、APIは何を使ってました? 365:hのひと 09/01/28 05:03:45 YVxNv+9B.net >>361 思い出したようにきてみるといいことあるんだなぁ。 最後までできたんですねぇ、あっぱれです。 ちなみに自分は、HSPもゲームにも手出さなくなったなぁ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch