06/04/03 14:19:00 +kmxeSac.net
>>498
管理人さんへ
対応ありがとうございました
504:CHAIN ◆noYOSaeJaQ
06/04/03 19:05:32 FOSn1Cyi.net
>>498
お忙しいなか更新ご苦労様です。
あと、感想ありがとうございました。
これからもがんばりたいと思います。
と書こうとしたら、公開プロクシーとか何とか言われて運悪く書き込めなかったよ( ´・ω・)
505:名前は開発中のものです。
06/04/04 00:23:21 rOODKe/l.net
管理人さま。いつもほぞんサイトの運営と更新ご苦労様です。
どうもありがとうございます。
「お城でコイン集め」の公開サイトのリンクが間違ってるようです。
先頭の h が抜けています。
506:名前は開発中のものです。
06/04/04 20:00:56 4tGQoeuk.net
偉そうだな、おい
507:名前は開発中のものです。
06/04/04 22:55:20 CgLIW6kg.net
なんか本スレが荒れてますね。
まあどうせ春休みが終わったらこの騒ぎも終わるけど、
さすがにこの荒れようはきついなぁ、、( ´・ω・)心が広い発言に糞コテってのは、、
土日はみんなでマターリするから面白かったんですけどね、、
やはり
スレが少しにぎわう→みんなの目に触れる→消防や厨房が集まる→厨房たちが暇つぶしに潰す→こっち大変→荒らしはすぐに忘れる
見たいな感じになるんでしょうね。
こっちは色々とがんばってここまでやってきたのに、向こうは単なる"暇つぶし"という言いがかりを付けて、つぶすんだろうなぁ、と思う。
やっぱ無視するしかないんですかねorz
釣られている僕って駄目でしょうね、、
508:名前は開発中のものです。
06/04/04 23:18:52 YK7ajuDD.net
書き方からするに例の作者さんかな。卒業おめ。
まーここも、もうちょっと住人同士のリスペクトがあれば良いとは思うなw
またーりやりませう。
509:名前は開発中のものです。
06/04/05 02:38:31 aoU7ArsO.net
>>507
> ( ´・ω・)心が広い発言に糞コテってのは
wizry ◆Pj2B8HciC6
wizry ◆UUt3bjN9fw
もう、「作者だから擁護しなきゃ」とか「まとめ管理人だから
擁護しなきゃ」っていう、勘違いした方向に動き始めてる
ようだから、"乞食"とか"荒らし"とかをスルーしたところで
作者側から腐りはじめ(て)るんじゃないだろうか。
あと、「ここは自分たちの場所だ。汚すやつは許せない!」
というような意識も変えたほうがいいよ。良くも悪くも、
誰の場所でもありえないんだから。希望がどうあれ事実としてね。
510:名前は開発中のものです。
06/04/05 03:50:52 X321eMu2.net
「Fairy Bloom -花咲か妖精-」 ver.3.00
【URL】 URLリンク(edelwiss.sakura.ne.jp) (容量の関係でアップローダーに載らなかった)
【スクリーンショット】 URLリンク(gamdev.org)
以前、バージョンアップに関してはこちらには報告しないとか書いてたんですが、
きっかけはこのスレだったので、今回で完成ということで感謝の意味も込めて報告しておきます。
みなさん色々な意見感想をどうもありがとうございました。。・゚・(ノД`)・゚・。
まとめさんへ。
容量が大きくなってしまったので、まとめサイトでの扱いに関してはお任せいたします。
なんでしたら上記のURLを貼っていただくというような形でも構いません。
511:名前は開発中のものです。
06/04/05 06:17:10 ghIDMJaC.net
タイトルの妖精が変わってるー!!w
ムチムチ系になりましたな。
512:名前は開発中のものです。
06/04/05 06:56:17 nFb0M1mp.net
>>507
議論のための議論に耳を貸さないよーにな。
>>510
妖精さんキター!
513:名前は開発中のものです。
06/04/05 07:27:18 9crn7B1C.net
やっぱりver1のグラが一番好きだ
514:名前は開発中のものです。
06/04/05 07:42:02 IR9l26Ps.net
>>510
上飛ばしtsueeeeee!!!
v1 は背後飛ばし,v2 は上段から下飛ばしが
セオリーかなと思ってるんだけど,
v3 は縦横無尽に戦える.
515:名前は開発中のものです。
06/04/05 20:43:18 MD4jU0GE.net
>>510
萌えました (*^o^*)
左上の妖精たんは、大好きなワタシに話しかけたいけど
恥ずかしくてモジモジしてる感じですね。良いです。
ゲームも早速プレイしてみます。
516:名前は開発中のものです。
06/04/05 22:11:27 l2OIn07b.net
つーわけで花咲ver.3 やってみた。ちょwwwww何この戦闘妖精wwwwwww
すごいとしか言いようがない。個人レベルでここまで作れるものなのか!
ちなみに現在の自己ベ、
通常モード 1494400pts 4コンボ 2チェイン
エンドレスモード 67407100pts 14コンボ 16チェイン
もまえらどうよ?
517:名前は開発中のものです。
06/04/05 22:46:20 HaNhgMyg.net
エンドレスモードは得点よりも何日目まで進めたかが大事な気ガス。
俺の腕じゃ18日目までくらいで相当キツイ。
518:名前は開発中のものです。
06/04/05 22:49:27 l2OIn07b.net
おっとごめん。日数は55日、14562体撃破、プレイ時間73分33秒。ちょw
519:名前は開発中のものです。
06/04/06 00:06:04 tPQlJt59.net
>>510
スゴスwwwwwwwwwgj
520:名前は開発中のものです。
06/04/06 03:26:28 YsBMfapr.net
日数が進むと逆に怒髪天ボンバーは使わなくなるな。
敵をフッ飛ばしまくってたらそれが弾幕になるし。
もう完成品ということだけど、まあスルーしてくれて構わないので。
主人公の気絶(orふらつき)アクションを取り入れたらもっとシビアになる希ガス。
敵にいっぱい囲まれて噛み噛み、とか。隙を見せると蹴ってくるとか。
それと細かいけどHelpで「ムーンサルト」と「サマーソルト」で表記揺れがあるでよ。
521:名前は開発中のものです。
06/04/06 17:39:47 r1VaOFuX.net
本来の土日スレ作品よりも、関係ないゲスト作品の方が
感想と反響が多いという皮肉な現実にワロスwww
522:名前は開発中のものです。
06/04/06 20:13:58 +s/oQ1ac.net
花咲かは立派な土日ルーツ作品のはずだが…
523:名前は開発中のものです。
06/04/06 21:15:20 HcSodoOi.net
好きなだけ笑ってればいいと思うよ。
それに何の意味があるのかは知らんが。
524:名前は開発中のものです。
06/04/07 01:15:54 jYK+tXqV.net
回復量に波があるのがニクいな。20日辺りをしのぐとしばらく楽になるのだが、
50日近くなるとまた一気に苦しくなる。
>日数が進むと逆に怒髪天ボンバーは使わなくなるな。
漏れは溜まったら即使用してるが、下手なタイミングで使うと連鎖が起きなくなって
却ってピンチになるんだよな…難しす。
525:名前は開発中のものです。
06/04/07 02:43:24 1yWWqJ0s.net
>>513 ヒント:3姉妹
526:名前は開発中のものです。
06/04/07 02:49:48 K99zmgci.net
>>525
それだ!!!!
三女->長女->次女かな?
527:名前は開発中のものです。
06/04/07 03:06:48 4arTlIz1.net
(メーガス)三姉妹
(雲霄)三姉妹
(´・ω・`)?
528:名前は開発中のものです。
06/04/07 07:11:25 HUnotEJj.net
あーなんとなく納得。>三姉妹
次女が最強なわけかw
三人同時プレイで害虫さんたちをボコボコに、なんてのを想像した。
529:507
06/04/07 09:18:57 ab4b7MyS.net
偽者だったのですか。
あの時僕は、本スレの>>539を見て、
「荒らしも関係なくみんなでマターリしていこう」
と読み、その次のレスで、「糞コテ」と出てつい怒ってしまい、書き込みを全く確認せず、あのような書き込みをしてしまいました。
もともと荒らしには絡まない、というのが2chの、そしてインターネット上のルール、事実で、
作者だけがこのスレを作ったんじゃないということも分かっていたはずでした。
なのに冷静にならずに全く自分の書き込みについて疑問を持たず、
挙句の果てにここが自分たちの場所、自分たちが作ったという風に書いてしまい、そして結局皆さんに大変なご迷惑をおかけしました。
今になって上の書き込みを見ると、とても恥ずかしく、あまりにも失礼なことをしてしまったと痛感しました。
wizry様、そしてここの住民様、真に申し訳ありませんでした。
この時点でまだ僕は勘違いしているかもしれません。
ただ、これを機会に自分の意識を変えていけたらな、と思います。
530:名前は開発中のものです。
06/04/07 15:25:01 3iC0IFbv.net
>>520
花咲か妖精は、プレイヤーキャラクター自体には被攻撃要素が無い
ことが爽快感とテンポのもとになっていると思うのだが。
531:名前は開発中のものです。
06/04/07 16:28:24 dslxosA6.net
でもそれがゲームとしていまいちな感触。
攻撃するだけだと、書き込んでくれるようなコンボラーやスコアラーだけしか反応しない。
普通の人(俺みたいなの)は1回やってみて、ああこれの繰り返しか。で終了なヨカン。
コンボラーやスコアラー対象のゲームってことで割り切ればそれで良し。
532:名前は開発中のものです。
06/04/07 16:55:46 pMzo4RlV.net
そうか? 俺はとことんでまだ100日に届いてないから充分難しいよ。
50日越えると一週間も持たない。
533:名前は開発中のものです。
06/04/07 21:02:59 4qKD5GNI.net
>531
終了する人は終了すればいいと思うよ
「俺好みに作り替えてくれ」なんてただの我が侭
534:名前は開発中のものです。
06/04/07 21:08:25 6DIaRdR2.net
過去版
→増えてきたらどうにもならんだろ
ver3
→縦横無尽に動けるおかげで
なんとかなるような気が
>520案
→増えてきたらどうにもならんだろ
27日目くらいの人の気分としてはこんな感じ。
過去版は18日くらいで投げた。
535:名前は開発中のものです。
06/04/07 21:10:59 45DiDIw6.net
俺は520(!531)だが「スルーしてくれて構わない」と書いてる。
536:名前は開発中のものです。
06/04/07 21:15:12 IGr78mb9.net
100日いった人いる?今度は脱ぐの?
537:名前は開発中のものです。
06/04/07 22:34:15 4arTlIz1.net
脱ぐよ
花が
538:名前は開発中のものです。
06/04/07 22:39:47 WcEd+Yqp.net
タイトル絵のエロさからの論理的帰結として、97%の可能性で脱ぐ。
さらに、1日からの通しで100日到達すると、妖精さんが(CERO
539:名前は開発中のものです。
06/04/08 01:05:46 6+7oRMX/.net
脱ぐも脱がないもとことんモードは、その為にあるんだけどな。
100日に到達するとパーフェクト・コンプリートとなり、
妖精たんが
「あたしのお花を守ってくれてありがとう。お礼にあなたの願い事をかなえてあげる。」
1、金持ちになりたい
2、大統領になりたい
3、ハァハァしたい (←これを選ぶ)
「いいよ。やさしくしてね。」
後は。。。(;´Д`)ハァハァ
540:名前は開発中のものです。
06/04/08 02:34:01 NjRtfNh8.net
エロComboとかあるといいな。。。(;´Д`)ハァハァ
541:名前は開発中のものです。
06/04/08 04:03:07 QYqV/t+I.net
v3タイトル絵描きさんのHP行くと,何かを期待せずには居られないんだが...
542:名前は開発中のものです。
06/04/08 06:48:29 rGR7ZyfB.net
脱ぐとかそういう要素が入ると普通に萎えるんだが。
純粋に面白いACTってだけで充分だろう。そういう不純物が入ると逆に作品の質は下がる。
543:名前は開発中のものです。
06/04/08 07:37:56 ti2ldFp3.net
荒れそうだったから笑いを取りに行っただけ。
正直すまんかった。
544:名前は開発中のものです。
06/04/08 15:02:14 NjRtfNh8.net
不純物を入れても平気なほどの質にしとけば無問題。
545:名前は開発中のものです。
06/04/08 16:45:08 S4CzNqav.net
不純物が入ってる事自体が問題なんじゃないの。
てか60日目から先のバランスがマジで厳しいね。65日目まで辿り着けないよ。
546:名前は開発中のものです。
06/04/10 00:18:19 ivK9cqQF.net
この遅刻スレは一旦停止となり、土日スレを元通り一本化する方針と相成ったので、
作者さんはこの過疎スレでなく本スレの方にUPしてくだされ(そっちの方が人目にも付くので)
なおバージョンアップ作品は、土日でなく月~金曜日に
本スレへUPをおながいします(今週提出作品と競合しない様にする為)
547:名前は開発中のものです。
06/04/10 00:21:29 ivK9cqQF.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
548:名前は開発中のものです。
06/04/10 00:36:22 fUNjDBTg.net
>>546
勝手に決めんな、池沼が!
549:名前は開発中のものです。
06/04/10 00:39:29 xkCazXKl.net
根拠のある反論なら本スレで言うべきだと思うけど・・・。
どのような形で有効活用するか、とか、それに参加する人数の見込み、とかね。
550:名前は開発中のものです。
06/04/10 00:40:06 Dnhj9Hyq.net
荒らしになりたい方&自作自演の方以外は完全放置よろ。
551:名前は開発中のものです。
06/04/10 17:44:17 RBmOigQe.net
遅刻作品本スレにだらだらうpってたらそれこそ争いの火種
552:名前は開発中のものです。
06/04/10 18:05:49 DMT8fURF.net
べつにいいんじゃん?
553:名前は開発中のものです。
06/04/11 00:49:03 3K/EKeWd.net
有効活用するなら、昔のお題から好きなお題をピックアップして作ってもいいのでは??
554:名前は開発中のものです。
06/04/11 02:12:32 soZysVvE.net
まぁ、900超えて次スレはなしならわかるけど、
今の段階で禁止する必要はないと思われ
555:名前は開発中のものです。
06/04/12 01:01:03 oBrEe2c5.net
>>553
それなら普通に本スレに投下しても問題ない。
556:名前は開発中のものです。
06/04/12 01:21:58 vqK0nNtP.net
今俺が作ってるゲームをちょっと上げ。
ゲーム部分ぜんぜん出来てないからまだゲームともいえないと思うけど。
サイト持ってないのでアプロダ借りました。
URLリンク(www2.giko.name)
パスはgame
557:名前は開発中のものです。
06/04/12 02:19:22 OBgcTjap.net
MIME-TYPEがapplication/octet-streamになってるせいかな。
ブラウザからダウソボタン押すとバイナリデータがダラダラ表示される。
とりあえずダウンローダ用にファイルURLの直リン貼っとくぞ。
URLリンク(www2.giko.name)
容量デカイな。俺は諦めた。寝る。
558:名前は開発中のものです。
06/04/12 02:28:35 Im+sY+9P.net
とりあえず著作権違反は止めなされ
559:名前は開発中のものです。
06/04/12 02:41:42 oB6Ixoc1.net
40MB弱あるな。
>>558
RARの中にぶっこ抜きデータでも入ってるのか?
560:名前は開発中のものです。
06/04/12 04:17:11 1C8R2jya.net
一応「土日までに作るんだ」って意識が無いと、
スレリンク(gamedev板)
と同じスレになっちゃうと思うのよね。
まあ、だから本スレと遅刻スレに分けるべきだってわけじゃないけど。俺はね。
561:名前は開発中のものです。
06/04/12 04:44:12 TeJYm4QT.net
>>556
うーん,作りたいものに対する熱意は物凄く伝わってきた.
とりあえず,現時点では,市販品よく研究しながら頑張れ,としか言いようが無いかな.
ゲーム部分の前に,まずはFPSの基本的なカメラワークから頑張って下さい.
あと,スキップフレームの導入は検討したほうが良いと思う.
この手のは,後々大量のアルファブレンドとかでさらに重くなるので,
今のうちからこの重さだと,この先大変.
で,なんでこのスレ?
スレリンク(gamedev板)
こっちの方が,良いと思うんだけど.
562:名前は開発中のものです。
06/04/12 12:49:34 Kz8UZoKj.net
ちなみにショートカットは対象をフルパスで指すから
アーカイブに入れられても使えないっすよ
563:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:09:11 5lZQv4gk.net
避難age
564:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:16:31 5RGWMACa.net
> 999 名前:名前は開発中のものです。 本日のレス 投稿日:2006/04/16(日) 22:06:23 ZtkfOHQ8
>何故、遅刻スレにそこまでこだわるのか分からない
俺は遅刻スレに執着はないが、現に存在しているのだから
とりあえずテンプレに加えておくほうが角が立たないんじゃねーかと思うぞ。
遅刻スレの次スレが立たなければ自然にテンプレから消えるだろう。
今すぐに消したい!消したい!て叫ぶほうが必死&執着に見えてちと胡散くさい。
565:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:19:06 xROBZ6Dx.net
それよりさきに次スレおながいします。
俺は無理だったが。
566:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:23:51 ZtkfOHQ8.net
>>564
いや、自分は、その一言しか言ってないのだが‥
ムキになってるのは、どう見ても君の方だと思うけど‥
567:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:23:57 5lZQv4gk.net
勝手に立てるとガタガタ言われることが容易に想像できるので
議論の成り行きを見守ってるわけだが。
スレリンク(gamedev板:993-996番)
だと荒れる要素があるのか。ないのか。
俺がこれを支持してるのは、変更点が一番少なくシンプルだからだ。
嫌だ!嫌だ!反対!ってなら修正案ヨロ。
568:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:29:09 xROBZ6Dx.net
だーかーらー
先に次スレたててってば。
569:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:29:56 zahrdyeq.net
今すぐ消す合理的根拠がねーしな。
本スレが荒れ放題なのに遅刻スレだけがマターリ進行してるのが
気に入らない荒らーしや委員長共の堪忍袋の尾が切れて
潰せだの終了しろだのちょっかい出してるんだろと思ってた俺ガイル
ぶっちゃけ、本スレが荒れまくってるときはわざと遅刻してこっちに
作品発表したことあるし。。。
570:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:32:25 xROBZ6Dx.net
無視かよオイ。
571:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:40:10 5lZQv4gk.net
いや、無視してないよ。
どっちかつーとID:ZtkfOHQ8の立ち位置を知りたいと思っている。
スレリンク(gamedev板:963番)
↑前スレ963案を出したID:ZtkfOHQ8が
自分のテンプレに今でも固執してるのか、それとも
↓993-996案で構わないという立場なのか、が知りたいのさ。
スレリンク(gamedev板:993-996番)
シカトして立てると後で揉めるだろ?
572:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:41:33 2DzpnH+Q.net
>>564
このスレよく読んだら、スレ立てから二ヶ月以上放置されてるじゃん。
これじゃ、どこぞの自治厨が独断で立てたのは明らかだな。
回りもイラネと言ってるのに固執する辺り、立てたのは>>564アンタだろ。
今後、勝手な真似はするなよ。
どっちが自治厨なんだよ。全く。
あと、>>569
見え透いた自演はやめろ。
わざと遅刻しただとか、厨じみた作り話までして恥ずかしくないか?
なんでここまで熱くなるのか知らんが、ちょっと頭冷やした方がいい。
573:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:43:04 2DzpnH+Q.net
見え透いた自演ってのは、ID使い分けの事ね。
574:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:49:58 Bn9fcsIU.net
無難に現状維持で立てようかなと考えてたが
この様子見ると様子見で正解だったのかな。
575:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:56:33 ZtkfOHQ8.net
>>571
自分としてはどっちでもいいよ。
自分の963にするか、993にするかはスレ住人の総意にまかせる。
今回のスレ立ては遠慮する。
576:名前は開発中のものです。
06/04/16 22:57:11 pc1aCO/q.net
前スレの993-996の案でいんじゃね?
揉めるなら現状維持でも構わないし。
とにかく次スレ立ててくれー
577:名前は開発中のものです。
06/04/16 23:10:54 4X8mxUBS.net
俺はできれば今のままor993。かな?
まぁどっちでもいいや。
次スレ(・∀・)カモーン
578:名前は開発中のものです。
06/04/16 23:15:55 MMB3jdf2.net
いや変な奴わいてるだろ
それらを駆除するため、1週間は立てない方がいい。
誰かが早漏で立てたのは荒らしが目的のスレって事で削除対象ね
579:名前は開発中のものです。
06/04/16 23:29:27 5lZQv4gk.net
>575
そうか。レスthx
>578
まあ、待てと言われればいつまでも待つけどよ。
(他の誰かが立てればいいやと思ってるし)
580:名前は開発中のものです。
06/04/17 00:52:35 dQsxO48u.net
この遅刻スレは一旦停止となり、土日スレを元通り一本化する方針と相成ったので、
作者さんはこの過疎スレでなく本スレの方にUPしてくだされ(そっちの方が人目にも付くので)
なおバージョンアップ作品は、土日でなく月~金曜日に
本スレへUPをおながいします(今週提出作品と競合しない様にする為)
581:名前は開発中のものです。
06/04/17 00:53:12 dQsxO48u.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
582:名前は開発中のものです。
06/04/17 00:58:26 HP0ER87J.net
勝手に決めんな
583:本スレ7-19
06/04/17 01:06:50 tacNKNbc.net
ありゃ、間が悪いな…。
スレ一本化した方がいいと思うなら、「自身が作者になって、行動で示すこと」ということで、
今回はあちらにうpしました。
別に勝手に決定しようという意図はなく、他の作者さん達の行動にならうつもりです。でわノシ
584:名前は開発中のものです。
06/04/17 01:08:43 Frt9sM74.net
>>580-581
仕切り乙
585:名前は開発中のものです。
06/04/17 01:19:53 Frt9sM74.net
>>583
心配すんなって( ´∀`)
遅刻スレはどっちにうpても叩いたりしないよ。
来る者拒まず去る者追わず。懐広くマターリ。
各自好きなほうにうp。いんじゃね?
586:名前は開発中のものです。
06/04/17 01:36:09 6A74JYX3.net
【以前】
本スレが盛況で強気→本スレに遅刻作品うp→遅刻作品叩かれる。
【最近】
本スレが荒れて弱気→本スレに遅刻作品も取り込みたい→遅刻スレ叩かれる。
大人はみんな勝手だよ!
587:名前は開発中のものです。
06/04/17 01:41:42 Frt9sM74.net
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| まぁまぁ・・・
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. /
588:名前は開発中のものです。
06/04/17 02:22:51 ijXyF56l.net
たってたよ
☆ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ 7 ☆
スレリンク(gamedev板)
589:名前は開発中のものです。
06/04/18 01:26:47 YjbW4NlW.net
仕切りたがりが自作自演して
遅刻スレを潰そうとしていることだけはわかったが
何故潰そうとしているのかはわからん。
590:名前は開発中のものです。
06/04/18 02:54:08 10pWER/s.net
そこにスレがあるからさ
591:名前は開発中のものです。
06/04/18 05:04:09 pvTcI2Q4.net
プログラムが思い通りに動かないから
別なものを思い通りに動かそうとして失敗しまくってる状態
592:名前は開発中のものです。
06/04/18 07:52:01 QOgRUVVG.net
作品が分散すると見づらいからだろう。
現スレのスレ立てを見ると、連投規制で即座にID変えてるし
つまり、日頃から複数のIDでカキコしてるのが分かる。
自演してるのはどっちか明らかだな。
593:名前は開発中のものです。
06/04/18 08:35:30 J9Qt+g8D.net
※あくまでも個人的な感想なので、同意できないからと言って過剰反応しないでね~。
あのスレは、「いかに短期間で一本のゲームを作り上げるか」って言う事に醍醐味が有る気がするから、
それから外れたり、過去のお題の作品をいつまでも引っ張るのはどうかなぁと思う。
期間無視して作ったのを投稿してたら、ぐだぐだになりそうな気もするし、
バージョンアップに関しても、その作品を昇華させて行くのは別スレに譲った方がいいんじゃないかなと。
(特にそのゲームが面白かったりすると、それに対するレスばかりで新規投稿がかすんじゃったりしそう)
見易さの面でも「今週のお題分」「それ以外」が別れてた方が見やすいし。
(複数スレ見るのが億劫な人はそうじゃないと思うけど)
と言う事で、もし自分が遅れたりバージョンアップした物をアップするなら、
どちらかといえばこっちに投稿したいな。
でもまあそんなに活発なスレでもないから、だんだん統一されていくのかもねぇ。
今回のは強引な気がしたけれども・・・
594:名前は開発中のものです。
06/04/18 21:00:38 r4tN467d.net
スレが一つや二つ増えた程度で億劫がるような人間に合わせてやる必要は微塵も無いでしょ
595:名前は開発中のものです。
06/04/18 21:04:18 NZ7ytpkk.net
もともとは平日にしょうもない議論で荒れるから、遅刻作品提出で紛らわせろって事だろ
まあどっちにしても住人が一緒ならげいいんなんて関係なしに荒れるだろうけど
596:名前は開発中のものです。
06/04/18 21:57:48 QOgRUVVG.net
>>それに対するレスばかりで新規投稿がかすんじゃったりしそう
バージョンアップは、平日って書いてるから土日の新規はかすまないでしょ。
それ以前に、もう感想なんかほとんど来てないじゃない。
ネタゲーか、2chゲーくらいしか感想付かない。
今週も、力入れて作った作品が複数来てるってのにスルー同然で
そんな台詞がよく出ると感心する。
597:名前は開発中のものです。
06/04/18 22:19:22 J9Qt+g8D.net
>>596
ただでさえ少ない感想を書く機会が減りそうな気がしたのですよ。
平日を過去ゲーに割り振ったら、土日に発表されたゲームへのレスを土日にするという
結構窮屈な感じになるので。
土日にしなくてもいいって話なら、やっぱり平日アップされたものの中に埋もれるし。
>そんな台詞がよく出ると感心する。
これは煽りなのかマジで言っているのかどっちなんでしょうね・・・?
598:名前は開発中のものです。
06/04/18 22:50:44 5UYhJ1Wb.net
>>593
最近はプレイヤーばかりが増えたせいか「いかに素晴らしいゲームを作るか」を試されている気がする…。
599:名前は開発中のものです。
06/04/18 23:43:57 YjbW4NlW.net
土日スレのルールに関してギャーギャー騒いだところで
ルールが変わることはない。良くも悪くもそれが土日スレ。
いつも思うんだが、土日スレの現状に不満を持っていて
必死でルール改正を提案している奴は、自分で土日スレとは別の
新たなスレを立ててそっちでそのルールどおりにやればいいと思う。
600:名前は開発中のものです。
06/04/18 23:48:53 Y1j3bfm0.net
全くだ。
601:名前は開発中のものです。
06/04/18 23:52:15 Ztk6TUxj.net
ルールを変えたいときは、
自分が作者になり流れを作ること
そして、その流れが定着すれば”ルール”となる。
602:名前は開発中のものです。
06/04/18 23:52:28 shcdSgAI.net
テンプレは大幅に変わりましたが何か?
603:名前は開発中のものです。
06/04/18 23:53:38 Y1j3bfm0.net
>最近はプレイヤーばかりが増えたせいか「いかに素晴らしいゲームを作るか」を試されている気がする…。
たしかに増えましたね。
でも、作り手側のスタンスは従来どうりで変わりませんよ。
だから、期待される事はあっても、プレイする人の期待に添うようにとは考えてませんよ。
あくまで、自分が作りたいものを作るだけ。お題はキッカケに過ぎません。
604:名前は開発中のものです。
06/04/19 08:06:21 DW4s/1hL.net
あ、そうなんだ。1人か2人が一杯騒いでるだけかとオモテタ。
似てる人間って結構いるもんなんだね。
605:名前は開発中のものです。
06/04/20 03:46:36 MokJrKdb.net
>>601
プレイヤーが少なかった頃は作者達の間で自然とルールができていったんだがなぁ。
今じゃ強引な流ればっかだ。
606:名前は開発中のものです。
06/04/20 05:35:32 z6uJ4qYv.net
しょうもない議論とかしてるのは製作してない人なんじゃない?
作ってる方としてはスレが荒れてさえいなければルールなんてどうでもいいし
607:名前は開発中のものです。
06/04/20 07:11:39 ivD/Huml.net
いや、荒れてても正直関係無いですよ。
作るほうは勝手に作りますし。
608:名前は開発中のものです。
06/04/20 13:23:47 rUaYmviW.net
でも、作れない奴が作った人を叩くのはなぁ
ま、作れるから叩いてるのかもしれないけど
609:名前は開発中のものです。
06/04/21 04:37:24 SYpRxBh7.net
書き間違い?作れないから叩いてるんだろ?
っていうか、もっと正確には叩く事しかできないから叩いてる。
そういう奴って、自分ではやればできるって思ってるんだよね。
やってないならできないと同じなのにさ。
610:名前は開発中のものです。
06/04/22 21:09:24 ui0RxsK9.net
俺もそう思って実際にやり始めてるんだけど
いざやってみると出来ないもんだねえ……
611:名前は開発中のものです。
06/04/23 00:29:12 wqg2anAR.net
>>610
それは誰もが一度は通る道。
一度通ったものなら、「ゼロから踏み出す一歩」と
「最後の完成に到達する一歩」がどれほど大きいか理解している。
だからこそ、完成させた作品があるというのは就職に関しても大きな評価になる。
612:名前は開発中のものです。
06/04/23 11:20:31 rXm6zqnh.net
完成させればそれが失敗であろうとも
得られる物があれば自信につながりますね。
少なくとも私はそうデス。
613:名前は開発中のものです。
06/04/23 21:18:24 /+bTHvBf.net
そういや最初は「小さい作品で完成癖をつけようぜ」だったな。
614:名前は開発中のものです。
06/04/23 22:48:42 i1OeXlQj.net
いつのまにか「土日」「お題」が守らなきゃいけないルールみたいになってるけど、
あれらは完成させやすくするための材料だったんで、
必ずしも守る必要って無いと思うんだよな。個人的には。
ここは制作者にゲームの完成を促す効能があって、
で、発表すればプレイヤーからのリアクションがもらえる
っていう前向きなスレというように捉えてた。
最近の雰囲気はちょっと変わったようにも見えるけど。
615:名前は開発中のものです。
06/04/23 23:32:16 /+bTHvBf.net
>>614
お題は今でも絶対じゃないだろ?
616:名前は開発中のものです。
06/04/23 23:39:55 Af5T5Crl.net
お題の有効期限は一週間で、それを過ぎた作品は
隔離スレ送りにされる風習とかあったじゃん。
617:名前は開発中のものです。
06/04/23 23:45:55 /+bTHvBf.net
>>616
そりゃ1週間で作るスレだからなぁ。
しかし遅刻期限については初期の方が厳しかったと思うが。
618:名前は開発中のものです。
06/04/23 23:56:45 IeMLS/Np.net
お前達に一つ聞きたい。
お前らがそうやって議論して、ルールを決めて、採用されたと仮定して、
お前らは作者に、ルールに従えと、言うのか?言えるのか?
今までの全てのルールもガイドラインのようなものであり、違反しても何もなかったはずだが。
619:名前は開発中のものです。
06/04/24 07:11:34 6RrQvedr.net
そんな話はしてない(´・ω・`)
620:名前は開発中のものです。
06/04/24 09:23:14 sHsKbGvd.net
>618
一人でカリカリすんな。その辺りの話はとっくに終わってるから大丈夫だよ。
621:名前は開発中のものです。
06/04/29 21:17:25 MzQt0T8C.net
カリカリ
622:名前は開発中のものです。
06/04/30 01:02:47 6LQGckWo.net
カリカリ
623:名前は開発中のものです。
06/04/30 03:00:34 OBXc9YNA.net
2人でカリカリすんなw
624:名前は開発中のものです。
06/04/30 04:34:58 +X5H84cm.net
>621=>622=>623
625:名前は開発中のものです。
06/04/30 13:02:47 geyAs8es.net
>621=>622=>623=>624
626:名前は開発中のものです。
06/04/30 14:04:29 RPVeEG0j.net
>621=>622=>623=>624=>625
627:名前は開発中のものです。
06/04/30 14:23:41 9maRAQvF.net
いくつ回線持ってるんだ?
628:名前は開発中のものです。
06/04/30 17:56:53 dFpyyzO9.net
>621=>622=>623=>624=>625=>626=>627=>628=>629
629:名前は開発中のものです。
06/04/30 22:25:34 24QL3E5N.net
遊び専門の人間が土日スレにいるっていうのが今一理解できないな。
面白いゲームがしたければ余所にもっと面白いのがあるだろうに。
なんで土日スレに来るんだろう?
630:名前は開発中のものです。
06/04/30 22:54:31 ECeJv6LD.net
>>1~1000まで同一人物
631:名前は開発中のものです。
06/04/30 23:13:28 dFpyyzO9.net
>>629
外に遊びに行く友達も女もいないんだよ!若しくはヒッキーなんだよ!!
全部説明しなきゃ解らんのか?スットコボケ!!
632:名前は開発中のものです。
06/04/30 23:36:42 geyAs8es.net
でも土日スレってかなり特殊な部類にはいると思うから
めずらし物好きはくるんじゃない?
毎週お題に沿ったへんちょこりんなゲームが見れるしさw
633:名前は開発中のものです。
06/04/30 23:40:12 4wrj94cG.net
だからと言って、
とても一週間で出来たとは思えないクオリティタカスが来ても、
イヤァ~ンな感じ。
634:名前は開発中のものです。
06/04/30 23:47:29 24QL3E5N.net
>>631
い、いや、キレられても・・・w
取りあえずスマンかった。
>>632
なるほどね。そういうのはありそうだ。
一発芸好きには結構たまらないものがあるのかも。
>>633
よし、それじゃ俺が突撃してスレの平均レベルを下げてこようw
635:名前は開発中のものです。
06/05/01 02:22:23 okP8idyO.net
>>632
その割には完成度の高さを求められたりして、そんなつもりで作ってんじゃないのに。
>>634
よし、俺も手伝おうか?
636:RALHAL ◆551BwhneS6
06/05/08 08:19:08 3Ra4HVhX.net
本スレの方で公開していたコイ昇り降りです。細かいバグを修正しました。
本スレの方では結局ひとつも感想をもらえなかった(´;ω;`)のですが、
それほど酷い出来だということなのでしょうか…。
精進します(`・ω・´)ゞ
【お題】 こいのぼり、かしわもち
【タイトル】 コイ昇り降り (Ver1.21)
【ジャンル】 アクション?
【URL】 URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】 URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】 3日
【開発環境】 C++ DirectX
【備考/DL容量】 ゲーム内容の割には容量が重い…。
【概要】
コイノボリを上下操作。下のコイノボリが動くとつられて上も動く。
飛んでくるかしわもちに口元が接触すると口に含んだ状態に(点滅状態)。
4匹全員が口に含んだ状態になると飲み込んで得点が入る。
口に含んだ状態でかしわもちに接触するか、
カウント以内に飲み込めなかったらゲームオーバー。
特定の順番で口に含んでから飲み込むとボーナスが入ります。
【操作方法】
1、Q、A、Zでコイノボリを上下操作。
【コメント(感想)】
初めて作り、初めて公開するゲームなので不備があったらすいませんです。
637:名前は開発中のものです。
06/05/08 08:44:58 wU50Rhde.net
>>636
動かないんだ、dx最新版入れても動かないんだよぉ・・
638:RALHAL ◆551BwhneS6
06/05/08 09:15:41 3Ra4HVhX.net
>>637
本スレの方に対策を書いておきました。よろしければ試してみてください。
スレリンク(gamedev板:316番)
639:名前は開発中のものです。
06/05/08 23:30:15 nETnpLu+.net
週の替わった作品の感想なんでこちらに投げておこう。
今日も今日とてGOLD DIGにマジ大ハマリ。
スピードアップパッチもいい感じ。
以前に比べて二択の状況が増えた気がするのは気のせいなのかな?
前バージョンは3000まで稼げたけど、現バージョンはまだ最高1700まで。
1000も行かずに詰まされる状況も結構多い。
プレイしてるとああしたらこうしたらっていうアイディアだけは浮かぶんだけど、
作者さん、一度乞食の妄想をまとめてメールかなんかでぶつけていいですか。
640:進可 ◆Sinka1my5k
06/05/09 17:48:46 0DNE937N.net
作者です。難易度は微妙に上げてます。
決定できない2択の状況キボンヌ。
ちょっとしたアイデアならメールでなくてもここでいいんじゃない?
641:名前は開発中のものです。
06/05/09 18:36:32 jBQMc+L1.net
>640
運任せの状況は今まで出会ったことはないけど、
死因の全てが滑って掘りすぎによる事故死。
十字キーを押しっぱなしにしても移動後は掘らない。
掘る時はボタン押しながら、ボタンを押している時は移動できない。
とかにして欲しい。
642:名前は開発中のものです。
06/05/09 18:43:54 JlxSxyoR.net
>GOLD DIG
スレチだけど、これが似たタイプでオススメ。(体験版)
URLリンク(games.msn.co.jp)トップオンラインゲーム&RefId=14&Session=&origin=NavBar&ln=ja
643:RALHAL ◆551BwhneS6
06/05/10 00:53:24 /VD1sIE7.net
コイ昇り降りをバージョンアップしました。
最初から難易度が高すぎたので、徐々に難易度が上がっていく設定に。
ボーナスも増えました。全8種類。
【タイトル】 コイ昇り降り (Ver1.3)
【URL】URLリンク(gamdev.org)
それ以外は>>636参照。
644:名前は開発中のものです。
06/05/10 17:59:58 eX1ojNi9.net
>640
ドリラーみたいに100mモード500mモードでゴールを設けるとか。
プレイしてると意外にDEEPは稼げないのが分かるんで500でも難度は相当高いかも。
あとゲームオーバーになった時に今まで掘った足跡が縮小画面で表示されると面白いかもと思った。
おお、ここまで掘ったのかーみたいな単なる自己満足にしかならないけれど。
掘り始めたらいずれ結末には死しか待ち受けていないディガー(仮名)が不憫で……(ホロリ
645:進可 ◆Sinka1my5k
06/05/10 22:47:18 NIS3DmXF.net
>641
できれば今まで通り片手で遊べるようにしたいんで、色々試行錯誤してみます。
押しっぱなしでは掘れず、掘る時は一旦キーを離して押す、なんてのがいいかも。
>644
なるへそなるへそ。となると10mずつ区切りで100mクリアでもいいかも。
でもそうなると得点での差異がつきにくくなるかなぁ?
かといってクリア時間を競うようなゲームでもないし。
アイデア&要望カキコに感謝です。
646:名前は開発中のものです。
06/05/11 22:59:31 3D+zvYEP.net
>645
撮れたのでうpしてみる
URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
あと便乗して要望を一つ
曲は各自用意という事で、wav,mp3,ogg辺りのファイルをBGMフォルダに放り込めばループで鳴らしてくれるようには出来ないかな
今はWMPを同時起動させてバックで曲を流してるんだけども
647:名前は開発中のものです。
06/05/11 23:01:28 3D+zvYEP.net
しまった引っ張ってくるURLを間違えたい
失礼……
648:名前は開発中のものです。
06/05/13 01:25:03 3GW/M5a4.net
どよーびー
649:進可 ◆Sinka1my5k
06/05/13 19:47:14 910/pfoa.net
まだAが掘れるぞ。
*********1**
****112221**
****100000**
****100*****
****2100****
*****10111**
****2222*100
********2211
*********A**
************
とはいっても、Aが2だったらおしまいだけど。
やっぱりマインスイーパーのように数を出した方がいいかなぁ?
DELPHIは音楽関係が強くないのでBGMは難しいかも。
650:名前は開発中のものです。
06/05/14 05:02:10 v+WVWeVH.net
数が出てもおしまいな事に変わりはないわけだが
651:名前は開発中のものです。
06/05/14 19:34:01 WGCcSpFJ.net
数出さなくてもいいと思うお
集中力切らしてウッカリやっちゃったけどGold4000 Deep900まで行けたお
ポカしなきゃ最低5000の1000までは行けた自信があるお
652:名前は開発中のものです。
06/05/22 10:39:58 zx6MaPDg.net
このスレは仕切りたがり自治厨が勝手に作ったスレなので
以後は本スレで遅刻作品、及び更新作品を発表してください。
このスレに発表されても感想はほとんどないし(過去レス参照)、
多くの住人はこのスレまで閲覧しません。少数の常連が見るだけです。
そして、その中の1~2人がこのスレを残せと騒いでるだけなのです。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
653:名前は開発中のものです。
06/05/23 01:32:39 Ad8zfFin.net
>>652
テメーが仕切り屋だろうが!
654:名前は開発中のものです。
06/05/23 23:34:17 nKjY172g.net
実質このスレって意味あるのか?
655:名前は開発中のものです。
06/05/24 00:05:58 v2N3EsUb.net
必死に意味を無くそうと頑張ってる方はいらっしゃるようですが
656:名前は開発中のものです。
06/05/24 01:59:04 rFTUuP0g.net
意味があるかどうかは作者さんの決める事だがな・・・。
657:名前は開発中のものです。
06/05/24 08:33:51 UsS5SYJB.net
ヒント:荒らしは避難所スレを嫌う。
658:名前は開発中のものです。
06/05/25 18:54:46 Oddz7es9.net
>>657
2ちゃん博士乙w 誇大妄想もたいがいにね。
このスレは無駄であり、作品は本スレにアップすればいい。
ただそれだけの事だ。
659:名前は開発中のものです。
06/05/25 21:23:15 1O7VaRdJ.net
「インターネットでされ得る全ての話題を網羅するスレ」があればそれ以外のスレは全部無駄、と。
660:名前は開発中のものです。
06/05/25 23:10:38 Oddz7es9.net
詭弁のガイドライン
※わざと極端な例を持ち出して反論を試みる
661:名前は開発中のものです。
06/05/25 23:15:12 21c5efkR.net
んで、お前等が議論し合って決まったところで、
作者さんの投下がなければ自然消滅するわけですが何か?
662:名前は開発中のものです。
06/05/26 00:15:54 PJyQGEYj.net
>>661
いいえ、書き込みがある限り、このスレの存続理由があるのですよ。
663:名前は開発中のものです。
06/05/26 00:44:38 Ict2r1xY.net
>>660
詭弁ならば差がどこにあるのかという簡単な説明で
反論できるのに、それをしないでレッテル貼りから
始める、人に話を聞いてもらう気のない自己中。
664:名前は開発中のものです。
06/05/26 18:33:12 6HMZ9gaw.net
つーかコピペにマj(ry
665:名前は開発中のものです。
06/05/26 19:26:39 Ict2r1xY.net
>>664
ここ最近のレスでどれがコピペなのか、
ちゃんと一字一句一致するコピペ元を
もってきて示してください。
666:名前は開発中のものです。
06/05/26 19:55:39 Yzv0hZSC.net
>>546=>>547=>>580=>>581=>>652
4月10日から今の今まで粘着し続け、
必死で遅刻スレを消滅させようとしているのは
何故なのか純粋に知りたい
それからID:zx6MaPDg(>>652)は本スレの方では
他人を自治厨扱いしているが
自分は何のつもりなのだろうか
謎すぎる
667:名前は開発中のものです。
06/05/26 19:57:13 hde6OMRA.net
もうめんどくさいから、
命名:うんこマン二杯目
でいいじゃなかw
668:名前は開発中のものです。
06/05/26 21:33:33 pJPOKJZE.net
>>666
土日スレの自治を行う事を神様から特別に認められた存在なんだよきっと。
669:土日スレの自治を行う事を神様
06/05/26 22:48:55 OOr1VFYQ.net
わしにはうんこマンなんて知り合いはおらん
670:名前は開発中のものです。
06/05/26 23:04:19 6HMZ9gaw.net
>>665
すくなくともコピペにマj(ry にマジレスする奴は初めて見た。
671:名前は開発中のものです。
06/05/27 22:08:57 3dvC5+rg.net
【詭弁の特徴】
1:事実に対して仮定を持ち出す
「 犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良い△△が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく○○はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない
672:名前は開発中のものです。
06/05/27 22:24:56 MZU8BZD6.net
1:事実に対して仮定を持ち出す
「ねるねるねるねは」
8:知能障害を起こす
「ヘッヘッヘ」
3:自分に有利な将来像を予想する
「ねればねるほど色が変わって」
10:ありえない解決策を図る
「こうやってつけて」
4:主観で決め付ける
「ウマイ!」
13:勝利宣言をする
「テーレッテレー」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「♪ねって美味しいねるねるね~るね」
673:名前は開発中のものです。
06/05/28 00:37:42 qN0i0gaS.net
>>671
「※わざと極端な例を持ち出して反論を試みる」
なんてどこにもないじゃん。
659 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 21:23:15 ID:1O7VaRdJ
「インターネットでされ得る全ての話題を網羅するスレ」があればそれ以外のスレは全部無駄、と。
660 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 23:10:38 ID:Oddz7es9
詭弁のガイドライン
※わざと極端な例を持ち出して反論を試みる
663 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 00:44:38 ID:Ict2r1xY
>>660
詭弁ならば差がどこにあるのかという簡単な説明で
反論できるのに、それをしないでレッテル貼りから
始める、人に話を聞いてもらう気のない自己中。
664 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 18:33:12 ID:6HMZ9gaw
つーかコピペにマj(ry
665 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 19:26:39 ID:Ict2r1xY
>>664
ここ最近のレスでどれがコピペなのか、
ちゃんと一字一句一致するコピペ元を
もってきて示してください。
670 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 23:04:19 ID:6HMZ9gaw
>>665
すくなくともコピペにマj(ry にマジレスする奴は初めて見た。
結局なにがコピペなのぉー?
674:名前は開発中のものです。
06/05/28 00:42:43 vtyVPnnD.net
うんこマン二杯目はウザイから消えてくれる?
675:名前は開発中のものです。
06/05/28 00:52:53 MWEJX59N.net
華麗にスルー。
676:名前は開発中のものです。
06/05/28 20:23:45 zlpTJwSI.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
677:名前は開発中のものです。
06/05/28 20:24:23 zlpTJwSI.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
678:名前は開発中のものです。
06/05/28 20:27:43 7zEwIBzb.net
やっべ、まじうんこ?www
679:名前は開発中のものです。
06/05/30 22:18:34 hTdaAzel.net
誰も居ないようなので有効活用させてもらいますね。
MissileMatadorIIのエディットマップをボチボチ公開していきます。
今回からリプレイも付属しますが、出来れば自力で解いて欲しい。
どちらかというと、「激難だけどちゃんとクリアできるよ」っていう証明です。
URLリンク(gamdev.org)
680:名前は開発中のものです。
06/05/31 13:20:44 vDAD67y6.net
>>679
ちょwwwwwExtraHardwwww
つーかリプレイ見ても真似できねーよwwww
スゲーむずい・・・再挑戦してくる
681:名前は開発中のものです。
06/05/31 15:49:33 g9+0my08.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
682:名前は開発中のものです。
06/05/31 22:59:52 BoKDefHN.net
>680
反応があって何より。
今現在公開済みのものも含めて丁度50個のマップが完成してるんですが、
まぁ不定期にアップしていこうかなと。
今回のはネタ系中心で難度は低いです。どうぞ。
URLリンク(gamdev.org)
683:名前は開発中のものです。
06/05/31 23:43:21 vDAD67y6.net
>>682
> 今回のはネタ系中心で 難 度 は 低 い です。
どこが?w つーか㍉。
デスレインとかよー思いつくなあ。本当に1フレームの差で勝敗が決するような・・・。
684:名前は開発中のものです。
06/06/04 22:26:56 vc8/8+t1.net
>683
キーボード使用ですか?
パッド使用を前提にしてるのでそれ以外のデバイスだとキツいかも……
まぁともかく第4弾。ハッキリ言ってムズいです。
キレちゃいやん。
URLリンク(gamdev.org)
685:名前は開発中のものです。
06/06/06 21:07:51 eppMmaqJ.net
>>684
無理po。
リプレイ見ると何でもないような動きに見えるんだけど。
ていうか裏技バロスw
686:むこうの700 ◆382ingG3ec
06/11/05 13:54:38 HQFJtpTp.net
【お題】 【 女の子が出てくるゲーム 】
【 男の子が出てくるゲーム 】
【 女の子と男の子以外の物が出てくるゲーム 】
【 *お題は絶対ではありません 】
【タイトル】チラシ配り
【ジャンル】シューティング(?)アクション(?)なに?
【URL 】 //gamdev.org/up/img/8033.lzh
【製作時間 】1週間(がんばった、オレ!)
【開発環境 】BCC(C言語+win32API)
【動作確認 】win98
【備考DL容量 】71kb
【概要 】画面上に現れる人たちにチラシを配る
【操作方法 】
[右クリック]でスタート
画面右下のチラシをドラッグ&ドロップして画面上を横切る人たちに渡す
チラシの色は[右クリック]かキー操作で変更
最初の画面とゲーム終了後に速さと制限時間の設定ができます
【コメント(感想)】
前もいってたけど今回も、バグってたらゴメン。あと、音が出ないのは仕様です。
本スレに投下していいのか迷ったので、とりあえずこちらに。。。
ついでにトリップみつかったので、付けてみたり。
MENU と マウス操作ができたので、windousプログラムっぽくなって嬉しいw
次はダイアログとかファイル操作を勉強しようと思う。
でもこれ、ゲームと絡めるのは難しそうだね。んじゃ!
687:むこうの700 ◆382ingG3ec
06/11/06 00:50:40 y4b8tgsJ.net
あ~。なんか本スレに投下した方が良かったのかもしれないとか思ったり…
え~と、とりあえず。上にあげたのがなんかちょっと怪しい所があるようなので、
作り直してみました。
URLリンク(gamdev.org)
マルチスレッドの作り方に自信なかったのでタイマとスレッドを併用していたら、
場合によってすごい変な感じになるらしいので…
って、よく分かってなかったりするんだけど。
とりあえず、タイマ止めてスレッドに作り直してみました。
たぶんこれで、たいじょうぶかと…
ってか、前のでも、私の環境では特に不具合でなかったんだけど…
プログラムって難しい
ってか、見事にチラシの裏ですね。ここが本スレでなくてよかったw んじゃ。
688:名前は開発中のものです。
06/11/13 19:55:14 ujllQ2ww.net
>>687
おつかれー。
結構面白いよ。
ちょっと気になった箇所を数点。
1.タイトル画面でゲーム開始左クリックって書いてるけど、右クリックだと思われ(ま、どうでもいいかw)
2.チラシを渡す相手に困らないんで(数的にね)、チラシを変更する必要性が少ないかと・・・
そこで提案なのが、
とあるキャラの出現率を、チラシを渡した数によって変動さすと、
チラシを変更する意義が出てくるんじゃないかと。
上から目線で恐縮だけど、応援してますv
がんばれ~。
689:名前は開発中のものです。
06/11/13 21:56:10 BCAreQcL.net
>>687
31枚でした。配る相手一人に絞った方が、高得点出るかな・・
690:むこうの700 ◆382ingG3ec
06/11/23 04:07:22 hcCr2hTQ.net
本スレ楽しそうですね。
私のだとマトモに起動できなくて、話に入れないのが悲しいです。
つか、遅レス失礼します。
>>689
ありがと~。得点狙うなら、そう、的を絞った方がよさげですね。
>>688
>右クリックだと思われ
え、まさかそn……Σ (゚Д ゚ ;) やってもうた… 久々にマジへこみました。
ゴメンナサイゴメンナサイ
んでもって、
出現率の導入は面白そうですね。
つか。なんか明らかなバグがあったりもしたようなのですが…
ごめん、今ちょっと別の作り始めてしまったので、
とりあえずこれはこれで放置しときます。 orz
691:名前は開発中のものです。
07/01/11 16:47:11 NAphT0J1.net
誰か敵が波のような動きをするプログラムを紹介している
サイトを教えてくださいませ。自機から弾はだせた!
692:名前は開発中のものです。
07/01/11 16:52:25 gHv4eGJr.net
都合良く自分のやりたい事がピンポイントで書いてあるわけ無いだろ。
三角関数も知らない厨房は死ね。
693:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:14:59 vtgw3g5f.net
知っているわぼけ
694:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:43:26 gHv4eGJr.net
何も知らないなら教えれば済むけど学んだ事を生かせない人間って
自分で考えると言う事において決定的に欠如しているからかなり始末が悪いね。
人間として最悪、死ねage
695:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:47:31 vtgw3g5f.net
死ねって言っている時点で人間性が疑われるぞ
楽しいのか?
696:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:55:55 gHv4eGJr.net
どこまで突っかかってくるんだよ。
結果として、文脈から見て三角関数使えばできるって分かるだろうからもうレスする必要ないだろ。
俺のレスが気に入らなければスルーしろ、トートロジーだが死ね死ねと妄言で騒ぐ奴は放って置けば良い。
697:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:57:30 zLHydLF0.net
このスレは伸びる!!
698:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:59:47 gHv4eGJr.net
実は死ねって言うの楽しいんです。
699:名前は開発中のものです。
07/01/11 18:18:25 5FRF0PMj.net
サインコサインタンジェント!
700:名前は開発中のものです。
07/04/20 00:38:59 N506GbpZ.net
保守。
701:名前は開発中のものです。
07/04/20 02:28:04 BCZv4b+p.net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
702:名前は開発中のものです。
07/04/25 09:40:43 exRsRPlI.net
サイン
子サイン
孫サイン
703:名前は開発中のものです。
07/04/29 09:38:04 C7LOmqUI.net
インクリメンタル
デクリメンタル
マングリメンタル
704:名前は開発中のものです。
07/05/10 02:05:01 MCgRHVWH.net
>>726
何故3度も言葉を変えて同じ事を言われるのかわからないが…、
とりあえず「自分で面白いと思うかどうか」と「客観的な面白さ、出来」を分けて考えてくれ。
そして俺の言ってるのは前者なんだが、それでもそう思うのか?
…そのゲームを人に見せたいと思うかどうか、と言った方が正しいかな。
普通はべつに誰かに言われなくとも人に見せたいと思うゲームでないと人には見せないもんなんだが、いるんだな、見せる奴が。
ゲーム自体はどうでもよくて『こんなゲームを作っちゃったすごいボク』を見てもらいたがる奴だな。
まあ、とどのつまりは学校の授業で作った数字当てゲームをベクターで公開しちゃうような奴だ。
707は705の言い回しを見てそういう「見せたがり屋」を警戒してああいう事を言った。
それを708以降が客観的な出来の事だと解釈して噛み付いた。
こういう流れだと俺は踏んでいるんだがな。
もちろん、707はただ単に面白いゲームがやりたいだけな可能性もあるが。
705:726
07/05/10 02:55:03 FBrIflfh.net
>>704
誘導ありがとう
>とりあえず「自分で面白いと思うかどうか」と「客観的な面白さ、出来」を分けて考えてくれ。
OK,分けて考える
と言うか分けて考えてるつもりだった
>そして俺の言ってるのは前者なんだが、それでもそう思うのか?
それでもそう思う
極端な話、自分で作ってイマイチだな~って思ったものでもうpしていいと思う
自分なりに悪いところがわかってても、他の人はどう取るかわからないし、
自分で気づかなかった悪いところも指摘してくれるかもしれないしね
もちろん「こんな駄作見せたら恥だ!」なんて思ったら見せなくてもいいんじゃない?
例えば学校で作った数当てゲームがうpされたら
たぶん罵倒されるか、何のレスもつかないと思う
だけど、そこから作者が得る物があるはず
「見せたがり屋」を警戒するのはなぜなんでしょう?
それは「俺は他人のつまらないゲームなんて見たくない」と思ってるから?
それとも他の理由があるのでしょうか
706:名前は開発中のものです。
07/05/10 12:13:35 GCE1IBmX.net
>>704-705
ここは遅刻スレです。
議論するならテレパシーでやってください。
707:名前は開発中のものです。
07/05/10 12:28:49 FLBcI3gU.net
土日でゲーム作りませんでした
708:名前は開発中のものです。
07/09/19 19:53:21 Qb+eLo8Q.net
【お題】花火
【タイトル】Unlimited Fireworks
【ジャンル】夏ゲー
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】URLリンク(f.hatena.ne.jp)
【製作時間】1ヶ月ちょい
【開発環境】VC8、SDL
【備考/DL容量】1MBくらい
【概要】花火の色を正しく選んでコンボを繋ごう。
【操作方法】
ボタン1で赤、2で緑、3で青。
1+2でイエロー、2+3でシアン、3+1でマゼンタ、全部で白。
F1でポーズ。Escで終了。
【コメント(感想)】
遅刻どころじゃなくてごめん。
次はちゃんと1週間で作れる内容にします。
709:名前は開発中のものです。
07/09/20 00:30:21 mOlG87h6.net
>>708
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」
と出た。
710:708
07/09/20 11:49:08 +9kmdlwz.net
>>709
VC2005ランタイムをインストールしてみてください。
URLリンク(www.microsoft.com)
でもこれ対象OSが2000以上なのか・・・
やっぱVC2005使わないほうがよかったかな
711:名前は開発中のものです。
07/10/28 21:15:29 9ps9NCD9.net
>>708
256426点~画面キレイ、テンポもよくて好きです。
1ヶ月かかってでも完成させたのには尊敬!
次回は本スレに間に合うといいですね、おつかれさまでした。
712:名前は開発中のものです。
07/11/02 12:04:36 vrdTAUN7.net
>>708
クオリティ高すぎwww
1ヶ月もお疲れさん。かんどーした
面白かったぜ!!
うはっww
713:名前は開発中のものです。
08/01/21 22:03:18 rTi+g3Ua.net
>>710
ランタイムDLLを使わないようにするか、パッケージに入れておくかした方がいい
714:710
08/01/24 20:38:53 KKX5Gu0A.net
>>713
URLリンク(gamdev.org)
再配布DLL同梱してみた
これで大丈夫だろうか
715:名前は開発中のものです。
08/02/11 16:20:56 Z3yo6dVP.net
>>714
消した?
716:名前は開発中のものです。
08/02/16 10:29:28 5GQBzz/4.net
>>715
さーせんまたバージョンアップしてました
URLリンク(gamdev.org)
717:名前は開発中のものです。
08/04/25 06:01:59 4sYrvgDi.net
遅刻したのでこっちで……過疎age
【お題】狼
【タイトル】Wolf and Sheep
【ジャンル】シンプルアクション
【URL】URLリンク(gamdev.org)
【スクリーンショット】 URLリンク(gamdev.org)
【製作時間】一週間とちょっと
【開発環境】Python+Pygame(Eclipse+pydev)
【備考/DL容量】約2.5MB
【概要】敵を避けて羊を食う
【操作方法】←:左へ →:右へ ↑or Z:ジャンプ
【コメント(感想)】
Pythonが面白かったので勉強の一環として製作。
あまり作りこめなかったけれどこれで完成として
次はC+DirectXでもう少し本格的なゲームを検討中。
あとPygame入ってればwin以外でも多分動くソース
URLリンク(gamdev.org)
718:717
08/04/25 06:11:59 4sYrvgDi.net
ちなみに自分では最高スコア60点くらい……orz
719:名前は開発中のものです。
08/04/25 20:55:59 dyzdARXw.net
ひつじ(´・ω・)カワイソス
720:名前は開発中のものです。
08/06/15 10:35:56 hEUJgKMU.net
うほう
これは今の俺にぴったりなスレじゃないか
暇だしなんか作ってうpしてみるか
721:名前は開発中のものです。
08/06/15 11:00:24 NieTwL7Y.net
その後>>720の姿を見たものはいない・・・
完
722:720
08/06/15 11:37:14 hEUJgKMU.net
>>721
ちょwww勝手にコロスナwwwww
VB2005とC#2005インスコしおわって
描画するのにどっちが楽そうかググりながら、色々ためしてたとこなんだぜ
調べ物してるときに、レスついてないか気になって
書き込んだスレを見てしまうのは、かまってちゃんの悲しい習性でう
723:名前は開発中のものです。
08/06/15 11:56:15 NieTwL7Y.net
言語のインストールとかからってバカなの?
724:720
08/06/15 12:28:49 hEUJgKMU.net
バカなんて、そんな悲しい事言うなよwwwww
とりあえず絵が描けるようになったんでうp
URLリンク(a-draw.com)
pass:gomi
725:名前は開発中のものです。
08/06/15 12:34:53 dhdE3zAZ.net
今から開発環境をインストールしているということは
少なくともVBとC#の経験はまったくないと考えていいだろう。
でありながら、インストール時間含め一時間弱で画面描画の比較検討を終えている。
つまり>>720は多数の言語経験を持ち言語に依存しない一般的なプログラミングの方法論を完全に修得しており
言語間の差異を些細なものとして吸収できる相当な手練であるとプロファイリングできる。
こ れ は 期 待 で き る
726:名前は開発中のものです。
08/06/15 12:43:06 77tIVWQi.net
絵が描けるだけで相当の期待株と言うことですね。わかります。
727:名前は開発中のものです。
08/06/15 12:46:11 NieTwL7Y.net
passどおり本当にゴミだな
728:720
08/06/15 13:38:02 hEUJgKMU.net
>>725
ちょwwww大げさwwwwはずかしすwwwww
VB6さわった事あるから、すんなり入れただけですお
>>726
ググったらすぐにManagedDirectXのノウハウ見つかったから
たいしたことないお
>>727
実は検討に使った品をそのままうpしました
ごめんなさいごめんなさい
てことで、gomiが歩けるようになったんでうp
URLリンク(a-draw.com)
pass:gomi
729:名前は開発中のものです。
08/06/15 13:51:25 NieTwL7Y.net
歩けるようになったのは良いけど何作ってんの?
このスレの意味わかってる?
730:720
08/06/15 13:57:08 hEUJgKMU.net
最初のうpがゴミすきて、誰もいなくなったのかと思ったおwwww
かまってちゃんですみませんwwww
ああと、動作環境書き忘れてたんだけども
.NET Framework2.0以降とDirectXが必要でつ
>>729
土日で何か作って、できかけでも良いからうpするスレ!
あれ・・・?
731:名前は開発中のものです。
08/06/15 14:06:54 n3ZqdSRd.net
>>728
解凍するときにエラーでるんだけど、おまいら大丈夫?
---------------------------
圧縮 (zip 形式) フォルダ エラー
---------------------------
圧縮 (zip 形式) フォルダは無効であるか、または壊れています。
---------------------------
OK
---------------------------
732:名前は開発中のものです。
08/06/15 14:07:38 77tIVWQi.net
少なくとも進歩状況を実況するスレではありませんお
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期
スレリンク(gamedev板)
ココなんかどうでしょ、俺ナンバーとかは気にせずに
733:名前は開発中のものです。
08/06/15 14:09:28 NieTwL7Y.net
お題を元にゲーム作るスレ
遅れて作ったか、作りかけの人用
スレリンク(gamedev板)l50
好き勝手に適当な物を作るのはスレ違い
734:名前は開発中のものです。
08/06/15 14:18:54 NieTwL7Y.net
同じファイル名のzipが中に入ってるな
意味がわからん
zipと同じ場所に展開するとエラーになりそうだな
展開先をzipとは別の場所にすれば良い
735:名前は開発中のものです。
08/06/15 14:55:27 hEUJgKMU.net
ああああ、なんか変な事になってる
>>731
あせって圧縮したらへんな事になってました
ごめんなさいごめんなさい
>>731の言うとおりにすれば開けます
>>732
ふむ
移動しますかぬ
>>733
知らなくてごめんね
ごめんね
てことで、ここでのUPは最後ですが
URLリンク(a-draw.com)
pass:gomi
MAP読込とキャラのアニメ追加
実はMAPデータとドット絵作成に一番時間がかかったりするwww
誰かMAP絵かいてくださいwwwww
んではスレ移動しまつ、土日スレばいばーい!
NieTwL7Yはツンデレ!
736:名前は開発中のものです。
08/07/16 17:39:22 vr5zMUh3.net
1ヶ月放置age
737:名前は開発中のものです。
08/07/16 17:39:55 jdDxgv6t.net
遅刻する人いなかったのね
738:名前は開発中のものです。
08/12/08 20:25:22 wV/iKqg8.net
やっと規制解除されたぜ。一応こっちになるのかね。
【お題】乱数の有効利用
【タイトル】Mr. Random
【ジャンル】乱雑人間養成ゲーム
【URL】URLリンク(gamdev3.hp.infoseek.co.jp)
【製作時間】下調べ1日、製作6時間
【開発環境】python+pygame
【備考/DL容量】3MB
【概要】本スレ>>757が全て。100回は指が疲れるので25回で。
【操作方法】ひたすらクリック。
【コメント(感想)】
乱数判定アルゴリズムにポーカー検定というものを使用してみた。
しかし組み方が悪いのかサンプル点の数が少なすぎるのか、
MT19937より人間の方がコンスタントに高得点が出てしまう。
―人間の方が真の乱数に近いからいいのか?
つーかpygameのexe化に一番手間取った。動かなかったらごめんね。
あ、よく考えたら乱数使ってない。
739:名前は開発中のものです。
09/04/25 00:47:39 HQ6JVEEu.net
しんごー
740:名前は開発中のものです。
09/05/05 21:24:44 nlc8el4V.net
【お題】
隣国のミサイル実験
【タイトル】
ミサイル防衛
【ジャンル】
シュー・・・ティング?
【URL】
URLリンク(gamdev4.hp.infoseek.co.jp)
【スクリーンショット】
URLリンク(gamdev4.hp.infoseek.co.jp)
【製作時間】
休みの日半日×5ぐらいかかった
【開発環境】
VC++2005、DXライブラリ
【備考/DL容量】
570kB
【概要】
隣の国がミサイル撃ってくるので撃ち落とす。
【操作方法】
[←][→]ターゲット移動
[Space]ミサイル発射
[Z]押してるとターゲット移動がゆっくりになる
【コメント(感想)】
とりあえず形になるゲームを作るのが目標だった。
シューティング系のアルゴリズムぱくろうとしたらぱにくって製作日数伸びた。
難易度はほとんど調整してないからだいぶムリゲ。スコアでも競ってくだしあ。
でもランキング機能とかついてないという。
最後に音つけようと思ってたけど、あまりに大変なので無音。
741:740
09/05/05 21:38:47 nlc8el4V.net
・・・ハッΣ
>>740のゲームはフィクションです。
実在の人物、団体などには一切関係がありません。
差別を助長するとかそういうことも一切ありません。
一応、念のため。
742:名前は開発中のものです。
09/05/05 22:42:14 PQqBwU5K.net
SS見た感じでは面白そう
743:名前は開発中のものです。
09/10/02 06:48:01 KUm6zpmE.net
本スレ437です。
SlimDXへの移行と難易度調節を行いました。
URLリンク(totoki.my.land.to)
バージョンアップのお知らせなのでこちらで失礼します。
実行時には、SlimDXのランタイムを入れる必要があります。
744:名前は開発中のものです。
09/10/02 22:28:17 zACLYZ8/.net
SlimDXってdllを同梱するだけでOKじゃなかったっけ?
最新のDirectXランタイムが必要だけどこの板でそんなこと気にしても仕方ないし
745:名前は開発中のものです。
09/10/03 23:41:32 UocHwcws.net
>>744
なんかx86とx64でDLLが変わってくるっぽく見えたんで
(DLLのインストールディレクトリが分かれている&ファイルサイズ違う)
その辺はSlimDXのランタイムのインストーラに任せちゃおうかなー
とか考えてました。
一応、プロジェクトのbinフォルダにコピーされていた
SlimDX.dllを同封したのをおいておきます。
(ついでに微々たるバージョンアップ)
x64環境でSlimDX未インストール状態の人は、ちょっと試してみてほしいです。
URLリンク(totoki.my.land.to)
本スレ、レスあるから誰か投下したのかと思えば・・・
746:名前は開発中のものです。
09/10/26 02:27:53 oI645MeE.net
本スレ >>497 の改良版です。
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
本スレで頂いたレスを元に、以下のように改良してみました。
・操作性の改善(キーリピートまでの待ち時間を調整)
・各種アニメーションの追加
・ハイスコア保存
・地雷ラインの視認性向上(あんまり変わってないかも…いかがでしょうか…?)
・難易度構成の変更(Easy,Normal,Hard)
Normalモードには、本スレ>>526で頂いた案を採用させて頂きました。
ただ、せり上がりの結果、ライン数が (ゲームオーバーライン+3) より大きくなる場合、
見た目がおかしくなる問題が残っています。。。
(画面外にはみ出るブロックがバッツリ切り取られて、せり上がりアニメーションが始まる)
原因や修正方法も判明しているのですが、ちょっと時間がかかりそうな感じなので、
「リファクタリングをする機会があれば対応する」という感じに考えております。
ごめんなさい。(>_<)
あと、ライン消し演出の差別化(通常ラインと地雷ライン)を図りたかったのですが、
演出時間などを考えると、なかなか良さそうなものが思いつきませんでしたので、
とりあえず保留という形で、お茶を濁しておりますw
747:名前は開発中のものです。
09/10/26 20:40:46 eTT9yMtr.net
グッジョブ
ぎゃぁそこに地雷ができるんかい!
って感じでいい具合に意地悪な仕上がりになってるwww
下押し落下は、もうちょっと早くてもいいかも。
あと、消えると地雷が同時に起こった時は
今のせり上がり→消えるよりも、消える→せり上がりのほうが
脳内で整理しやすいと思う。(好みの問題かもしれんけど)
748:名前は開発中のものです。
09/10/28 00:53:28 UCRelyIf.net
>>747
プレイして頂き、ありがとうございます!
地雷意地悪ですよねー
地雷の配置は完全にランダムなはずなのですが、自分でテストプレイをしていても、
「そこだけは来て欲しくなかったのに、なんでよりにもよってピンポイントでそこにくるんだ」とか
「これはここに置いて…NEXTはここに置いて…って置けなくなったああ」なんて事がしょっちゅうあり、
意外に自分が一番楽しんでしまっているのかもしれませんw
確かに下押しの落下速度はもう少し速い方が良いかもしれませんね、
次回更新があった際は是非調整対応させていただきます。
演出の順序について、演出処理の組み込み当初はご提案頂いた順序にしていたのですが、
こうしてしまうと「消えたラインに地雷があった」場合に演出順が「爆発→消える→せり上がり」となり、
「"爆発したから、せり上がる"というニュアンスが伝わりづらいかも…」と考え、現在のような順序になっております。
この辺りは何かうまい見せ方がありそうな気がするのですが。。。精進します!
749:Tetrisweeper
09/10/29 23:09:59 0FxcKWxP.net
本スレ>>531と同様の理由により、>>746のリンク先も一旦削除させて頂きます。
申し訳ございません。
750:名前は開発中のものです。
10/01/19 03:24:42 3U+fBRcC.net
保守
751:名前は開発中のものです。
10/08/10 21:12:28 /k0lPZKi.net
今回のお題で蚊があるじゃん
蚊っていうと集団だと思うんだけど
集団のアルゴリズムで参考になるサイトとかある?
752:名前は開発中のものです。
10/08/11 10:05:04 iVCCGQL8.net
集団なのはユスリカくらいじゃ?
蚊ってつくし蚊柱もこれだけど、蚊じゃないよこいつ
753:名前は開発中のものです。
10/08/11 15:06:15 kxQc6pl8.net
あいつら魚と違って集団として統制が取れてないから
参考になるサイトは無いんじゃない?
魚なら、距離が近すぎると離れる、遠いと近づく、向きの変化を真似する。があるけど
蚊はそんなことお構いなしだし。
754:名前は開発中のものです。
10/08/21 07:43:41 h63TrXMV.net
(・3・)
755:名前は開発中のものです。
10/11/23 17:43:38 f1FI2T3Y.net
超絶クソゲーでもいいの?
756:名前は開発中のものです。
10/11/24 01:08:40 BQseHWZm.net
もちろん
757:名前は開発中のものです。
10/11/24 05:46:57 a8+nmKg4.net
んじゃアップしてみよう
【お題】尖閣
【タイトル】漁船回避(仮)
【ジャンル】STG?
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】
【製作時間】30時間ぐらい
【開発環境】VC++2010 Express / DXライブラリ
【備考/DL容量】13MB/要.NET FrameWork 4.0
【概要】巡視船を操作して漁船にぶつかられないよう逃げるゲーム
【操作方法】W:前進 S:後進 A:左旋回 D:右旋回 マウス:照準 左クリック:射撃 ESC:終了
【コメント(感想)】
C++習作
始めてゲームの形になるようなものを作った
バランス考慮無し、はっきりいってクソゲー
758:名前は開発中のものです。
10/12/05 11:41:36 +wSAx/GS.net
あげろよ
こんなスレだれみてねーよ
759:名前は開発中のものです。
10/12/05 11:50:41 X+tZb+BU.net
ん?
うpろだにファイルが無い?
760:名前は開発中のものです。
10/12/09 01:13:33 y7uyMLmE.net
無いね
761:名前は開発中のものです。
11/04/28 08:17:35.90 FUMEfnwl.net
【お題】地震・津波
【タイトル】sanriku runner(仮)
【ジャンル】横スクロール
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www.death-note.biz)
【製作時間】40時間 (以前作った関数使いまわし)
【開発環境】炎狐4
【備考/DL容量】HTML5canvasが作動するブラウザ / 30kb
【概要】みんなでつなみからにげろ!
【操作方法】マウスムーブ
【コメント(感想)】
配列に直線・円弧・ペジェ曲線・グラデーション塗りつぶしをする関数を作り
画像データの配列を直接いじることで低容量化
762:名前は開発中のものです。
11/04/28 20:48:37.76 VTYkEs6B.net
こりゃまたニュースで取り上げられそうな・・・
763:名前は開発中のものです。
11/04/29 00:27:08.68 8PEBnIMc.net
スクリーンショットみて吹いちゃったよ
764:名前は開発中のものです。
11/04/29 21:42:35.54 sVxgN8UQ.net
面白かった
プレイヤーキャラクターが津波を引き寄せているのだろうか…
765:名前は開発中のものです。
11/06/23 01:02:34.39 DnQjdRmc.net
あげとく
766:名前は開発中のものです。
11/11/05 15:37:42.04 zC/ISSxs.net
【お題】忘れた
【タイトル】ピッコリン物語
【ジャンル】パズル
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(up1m.ko.gs)
【製作時間】15年
【開発環境】炎狐7
【備考/DL容量】なるべく新しいブラウザでやってね / 100kb
【概要】ひょんなことからピッコリン大会に出ることになったピッコリン。しかし背後に巨大な陰謀が
【操作方法】クリック
【コメント(感想)】
元は15年前に姉がマックのハイパーカードで作っていたゲーム
移植と改変を繰りかえしてこうなった
767:名前は開発中のものです。
11/11/07 23:44:32.11 x7ysTMy+.net
15年wwwwww
768:名前は開発中のものです。
11/11/08 01:53:02.18 HNM6gJ4j.net
でも15年なだけに面白いw
演出強化すると間違いなく化ける
769:名前は開発中のものです。
11/11/08 02:24:23.57 dmdsWi/4.net
るーるがわかんね
770:名前は開発中のものです。
11/11/08 02:45:43.99 MOxxThCZ.net
118310
一度遊んでからルール見てみたら役がめっちゃあるww
効果音とかほしいな
771:名前は開発中のものです。
11/11/08 18:46:57.32 w00BlKP5.net
IE9で駄目とはどういうことだ
772:名前は開発中のものです。
11/11/08 23:00:06.02 IobNETwl.net
IE9だと、F12で開発者ツール開いて
「ドキュメントモード」を「Internet Explorer 9 標準」を選んだら動いた。
多分HTML文法に則っていないせいで、互換モードで動いてる。
773:名前は開発中のものです。
11/11/08 23:02:34.72 IobNETwl.net
後もう一ヶ所あった。
「text/JavaScript」を、「text/javascript」に置換。
うちはこれで動いた。
774:名前は開発中のものです。
11/11/09 08:16:04.28 iPsIhkOu.net
プレイさんくそ
>>768
ありがとうだぜ!
>>769
あれをあーしてあーすれ!
>>770
何か聞いてる間に作るから音入れたことないし音の知識は皆無だぜ!
>>771
OSによってはcanvasが使えないぜ!
>>773
とりあえずそこだけ直してボスを追加したぜ!
775:名前は開発中のものです。
11/11/09 18:28:38.71 NWaT0uKb.net
Androidでも遊べたぜ!と報告しておくのだぜ
776:名前は開発中のものです。
11/11/12 11:35:39.43 Z0knk8Nz.net
>>766
超あそんでる
改良希望したいとこ
・消えるときに音がほしい
・消えるポマそれぞれに特典表示がほしい(いりす症候群のような。プレイ中にキャラのアクション見る余裕がない
・役の表示が邪魔にならないようにできるとベター(今でもなんとなくエフェクトでわかる)
・敵の攻撃が、長い連鎖になると2回とんでくる点
・役それぞれの点数配分が知りたい
・
777:名前は開発中のものです。
11/11/13 08:53:51.67 3rH7OtVP.net
改良したぜ
・役が90個に!
・全役点数表示!
・保留ダメージがある時に敵が攻撃を待つぜ!
・連鎖終了時から次の敵の攻撃に猶予があるぜ!
・ヌペッソやヌペッソ・ヴァル・ンヘペヲュテォー時は猶予が増えるぜ!
特殊ポマ・・・検討中
音・・・勉強中
エフェクト・・・善処します
778:名前は開発中のものです。
11/11/13 09:26:38.95 6xhibgwH.net
お、改良乙!
Stage7まではいけるようになったぜ
>>776は俺なんだけど、わりとついさっき右側に役表示されてるのに気付いた
ここで点数確認できたな
ただ、やっぱりプレイ中に右に視点移す余裕ないから
見なくても「何の役が成立したか」がわかるような何かが欲しいな
これがわかると、どんな風に消したり連鎖したりするのがいいかが分かりやすくなる
従来の連鎖パズルゲーは、連鎖数で点数稼ぐものだと思いがちだけど
このゲームは「役を成立させること」が重要で、役を作る時間稼ぎのために連鎖を使う
連鎖中に成立した役(とできれば得点)が視認しやすくなると、この点にご新規プレイヤーが気付けるので
ゲームの面白さに気付きやすくなると思う
とりあえず改良版でまた遊んでみるわ
779:名前は開発中のものです。
11/11/15 08:08:02.80 fNnQdJLN.net
改良した
・役が成立するとフィールド上に文字が出るぞ!
・設置する時に外部ファイル無しでボヘって鳴るぞ!
・絶対とれなそうな役を追加!
ボヘだけで200行増えたぜ
でもあとは音作るのが楽ちんになったぜ
780:名前は開発中のものです。
11/11/17 02:52:17.83 HvfF7jQw.net
>>779
改良おつかれさん
文字表示やっぱいいな、とりあえず役が成立したかどうかわかるから
下手な連鎖だと点にならないのがよくわかるようになった
あとポマ設置音が不気味で良い感じだな!
用語の独特なセンスと共に、是非このまま突き進んでいただきたい
かしわもちみたいな繰り返し手軽に遊べる感じになってきてると思うわ
参考までに。ローカル保存して遊んでる分の記録
実際は倍くらいプレイしてる
最大点:56205
最大累計点:365196
最高到達ステージ:7
最高連鎖数:6
明星 99回 乱星 03回 対星 4回
止星 01回 回星 01回 双星 2回
当星 21回 翼星 04回 吉星 1回
混星 99回 卍星 03回
連星 59回 剣星 11回
群星 99回 純星 01回
列星 46回 疎星 40回
方星 58回 点星 11回
交星 03回 沈星 03回
大星 01回 遊星 02回
獲得役数:23種572個
781:名前は開発中のものです。
11/11/17 12:23:40.80 38Uut6Bj.net
姉ちゃんによろしく
782:名前は開発中のものです。
11/11/18 10:42:30.71 srWEm3mZ.net
ローカルでクッキー作らないあのブラウザはおかしいよな
それ知らなくて二日悩んだことあるわ
783:名前は開発中のものです。
11/11/20 11:11:15.13 CSGQlc71.net
プレイさんくそだぜ
改良したぜ!
・くらい音、やられ音、ヌペッソ音、クリア音追加
昨日FM合成の技術をマスターしたぜ
784:名前は開発中のものです。
11/11/20 18:44:04.41 leYsWkwY.net
良修正gj
やってて状況が音で把握しやすくなった特に食らい音
785:名前は開発中のものです。
11/12/07 02:03:22.28 S1z3OyPc.net
【お題】落下
【タイトル】落ちるお
【ジャンル】積み木ゲー
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】8時間
【開発環境】Unity
【備考/DL容量】9.18MB
【概要】マウス左クリックでボールを飛ばして積み木を崩す.
【操作方法】readme.txt
【コメント(感想)】遅刻したわりにたいしたものが出来なかった...
@tetu1918
786:名前は開発中のものです。
11/12/07 17:15:59.62 ml1aA/k4.net
何気に土日(遅刻スレだけど)初Unityかしら?
弾を1~2発ほど撃てばルールが完全に理解できるシンプルさと、
ゲーム自体のテンポの良さが相まって、つい繰り返しプレイしちゃう魔力があるな。
弾を右側に向かって弾を撃つと、積み木の動き(左)もあって、斜めに刺さるから良い感じに崩せると思った。
ちなみに初プレイは2300点、何度かやって最高7000点くらいまで行った。
以下、気になったこと。
・ゲームスタート時の赤い箱と青い箱が何なのか分かりにくい。最初、青い箱をクリックしちゃった(´・ω・`)
・2周目をプレイすると積み木が登場しない不具合。リスタートできること自体が想定外なのかもしれないけど
・おそらくPCのスペックによって難易度が激変。描画速度を変えるとゲーム速度も変わる。
・画面両側の赤い壁の上に発射できるので、ワイド画面だと画面端の時点で崩せる。ただしそんなに有効な戦法ではないw
787:787
11/12/07 22:44:22.20 S1z3OyPc.net
>>786
どうもです。
僕は6千数百が最高でした。
スタート画面はちゃんとつくろうとするとセンスがなくて
とても微妙になるのであえてただの箱にしました(笑)
見てみたら2週目たしかにおかしいですね。。。
コード見なおしたのですが不勉強なもので何故なのかわかりませんでした。。。
(多分)速度変わらないように修正しました。
あとついでに積み木の種類少し増やしました。
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
右上からうてるのは一応仕様です。なにかうまいこと使えないかと思ったのですが
特に何もないです。
Unityとかを使うと物理演算が標準であるのがいいですね。
ただ箱がぼろぼろ落ちるだけでも結構笑えます
788:名前は開発中のものです。
12/04/11 10:15:12.10 FdDE6WA6.net
【お題】忘れた
【タイトル】じゃがりぴん
【ジャンル】ピンボール
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(up1m.ko.gs)
【製作時間】2ヶ月
【開発環境】炎狐11
【備考/DL容量】なるべく新しいブラウザでやってね / 100kb
【概要】ひたすら玉をはじけ!
【操作方法】矢印キー
【コメント(感想)】
がんばれば京までいくよ
789:名前は開発中のものです。
12/05/08 11:16:36.41 To/Y78dZ.net
【お題】忘れた
【タイトル】~canvasアナログ描画入門~
【ジャンル】無駄テク集
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(up1m.ko.gs)
【製作時間】1ヶ月
【開発環境】chrome17
【備考/DL容量】canvasが使えるブラウザ/100kb
【概要】無駄テク
【操作方法】なし
【コメント(感想)】
見とけば一生のうちのどっかで使えるかも?
790:名前は開発中のものです。
12/05/08 12:02:12.56 To/Y78dZ.net
ごめんURL前回と同じだったわ
【お題】忘れた
【タイトル】~canvasアナログ描画入門~
【ジャンル】無駄テク集
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(up1m.ko.gs)
【製作時間】1ヶ月
【開発環境】chrome17
【備考/DL容量】canvasが使えるブラウザ/100kb
【概要】無駄テク
【操作方法】なし
【コメント(感想)】
見とけば一生のうちのどっかで使えるかも?
791:名前は開発中のものです。
12/07/13 16:51:03.96 Mu6/k4iV.net
土日スレ落ちてる?
誰か立てれ
792:名前は開発中のものです。
12/07/13 22:12:16.60 R6tXnfF/.net
◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ14 ◎
スレリンク(gamedev板)l50
793:名前は開発中のものです。
12/07/14 14:57:04.63 L1kp9pb9.net
まじか、落ちるとかどんだけ無かったんだ・・・
794:名前は開発中のものです。
12/07/14 15:09:29.99 Be4Vgoes.net
>>793
即死判定だからしゃーないだろ
795:名前は開発中のものです。
12/07/28 14:57:25.89 1eCkYwfy.net
バグ修正やバランス調整に時間が掛かってしまったので、
遅刻スレに投稿します。
【お題】特になし
【タイトル】デスメタルザウルス退治ver.1.03
【ジャンル】タワーディフェンス
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】5日
【開発環境】HSP
【備考/DL容量】2.663MB
【概要】砲台を配置、射撃角度を調整して敵を倒す。
【操作方法】マウス
【コメント(感想)】
沢山の意見ありがとうございます。
適度に忙しいような調整をしたつもりです。
796:名前は開発中のものです。
12/08/31 23:27:16.09 YxvdmhMe.net
発表できる人はすごいなあ
797:名前は開発中のものです。
12/09/15 12:08:34.50 YpOx7gya.net
【お題】忘れた
【タイトル】~スーパーバラ曲線大量生成機~
【ジャンル】エディター
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
【製作時間】10時間ぐらい(ほぼコピペ)
【開発環境】chrome17
【備考/DL容量】canvasが使えるブラウザ/100kb
【概要】無駄テク
【操作方法】ボタンをクリックせよ!
【コメント(感想)】
あのスーパーバラ曲線が量産できるようになったぜ!
798:名前は開発中のものです。
12/10/26 20:10:24.30 oIB9UQVb.net
>>797
やだなにこれ素敵
799:名前は開発中のものです。
13/03/05 23:24:16.15 DzcEKNcu.net
【お題】気球(土日スレ14 330)
【タイトル】balloon
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【開発環境】windows
【操作方法】'↑'&'↓'または'w'&'s'で気球を操作。ダイヤをとってカラスをよける
【コメント(感想)】土日に間に合わなかった…orz 。自己ベスト600点
800:名前は開発中のものです。
13/03/06 22:16:53.51 N5vEk8nE.net
>>799
シンプルでいいな
なんかムキになる
801:名前は開発中のものです。
13/06/02 02:05:58.96 +9VFJHij.net
【お題】双2次フィルタ
【タイトル】MIDIシーケンサもどき『じゃがりん』β1.02
【ジャンル】シーケンサもどき
【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
【製作時間】半年
【開発環境】chrome28
【備考/DL容量】audio canvasが使えるブラウザ/130kb
【概要】無駄テク
【操作方法】適当にクリックせよ!
【コメント(感想)】
私達が普段なにげなく使っているMIDIというものがいかに素晴らしいかがわかりますね