【65816:SNES】アセンブリ【6502:NES】at GAMEDEV【65816:SNES】アセンブリ【6502:NES】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト232:名前は開発中のものです。 12/09/20 22:06:39.96 U5jp9Vm/.net エミュによってはcodeとdataのlogをとれるやつあるけどな 233:名前は開発中のものです。 12/09/21 16:39:47.95 OAdH7gAE.net BE:1991223348-BRZ(10002) sssp://img.2ch.sc/ico/mokkori-na_2.gif OS/A65 - a Multitasking/Multithreading Operating System for 6502 computers (C) 1996-2006 André Fachat ttp://www.6502.org/users/andre/icapos/osa65.html 234:名前は開発中のものです。 13/01/31 00:28:22.70 6eMaXvnA.net 6502よりゲームボーイ(Z80C)のがわりかしわかりやすかった 235:名前は開発中のものです。 13/03/21 02:42:37.61 yPAEg+sf.net 人がいなそうだけど聞いてみる。 22 16 2A C0 JSL $002A16 -> $002A16 //Jump Subroutine Long アセンブラ読めないけど、初めて改造に手を出そうと思ってるんですが なんで $C02A16 じゃなくて $002A16 なんでしょうか? dist65816です。 あと、65c816のニーモニックの解説でオススメサイトあったら教えてください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch