C++でRPGゲームを作成するat GAMEDEVC++でRPGゲームを作成する - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト902:名前は開発中のものです。 12/12/01 19:58:04.77 CrVsmJCK.net >>900 codepad.org/qZh2vLXf 903:名前は開発中のものです。 12/12/01 20:18:25.61 CrVsmJCK.net >>900 ごめん、やっぱこっちで codepad.org/UB5JFPnU 904:名前は開発中のものです。 12/12/28 09:37:26.68 8KDAkRIs.net ズルするならマップでエンカウント直前のスクリーンを保持しておいて、戦闘画面の背景にあてれば出来るね。 動くマップチップで戦闘中も動かしたいなら見えてる部分をきちんとしたデータで渡して戦闘シーンで再構築しないといけないけどたぶん難しくないか。 やっぱマップと戦闘だと載せるUI違うから分けた方が見やすくなるんじゃないかと思ってる。 背景がマップだと戦闘場面が戦闘UIという意識でマップにのっかってるって感覚が強くなりそうだから一緒に書くのが自然に思えなくもないけど、 ほかのシーンは分けてるのにマップと戦闘はくっついてるというのは汎用的ではないような気がする。 でも面倒になったら分けない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch