C++でRPGゲームを作成するat GAMEDEVC++でRPGゲームを作成する - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト871:名前は開発中のものです。 11/04/03 21:06:06.82 t0UP3s0y.net しーん 872: ◆MBbNHCnf2M 11/04/03 21:10:34.12 wtGWHPRo.net >>871 ちょうど今書こうと思ってた所です 今週は、風邪をひいてあまり集中して出来なかったので とりあえず、ポリゴン出したりテクスチャ貼ったりというのは理解したと思う これで音を出す以外の大体の事は何とかなるような気がする 873: ◆MBbNHCnf2M 11/04/03 21:17:09.28 wtGWHPRo.net で、マップスクロールについて考えていたんですけど http://d.hatena.ne.jp/aidiary/20040918/1251373370 上記のサイトのRPGの項目にあるような、マップ全体を裏画面に描画して そこから表示画面分だけ切り出すという方法が結構検索していると 見つかるのに驚いたわけです これって結構スタンダードな方法なのかな? いくらメモリを気にしなくてもいいPC環境とはいえ、マップ全体を描画って あり得るのだろうか、少なくとも市販作品では無いような気がする 874: ◆MBbNHCnf2M 11/04/03 21:23:57.58 wtGWHPRo.net 昔はマップスクロールというと、RPG作成において一番の難所で これが出来たらもうRPGは出来たも同然というような感じだった 特に私が使っていたMSXなんかだと、ハードウェアスクロール機能が 縦方向しかなかったので、1ドットスクロールは厳しかった 本当に最初の頃は、レイヤという概念も無くて(知らなかっただけかも) そもそもレイヤをいくつも重ね合わせられるほどの処理速度もメモリも無かった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch