C++でRPGゲームを作成するat GAMEDEVC++でRPGゲームを作成する - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト733:名前は開発中のものです。 06/05/30 21:41:22 uSUZilj0.net >>732 とりあえず、ドラクエ(の簡易版)から始めた方がよさそう。 あの系統のゲームは、マップ処理やイベントシステムなんかの基礎を 実際に作ってみるのに好都合で、プログラムの難易度も低い。 734:名前は開発中のものです。 06/05/30 22:09:25 RATgowud.net ちょっとまてw 作り始めるまで戦闘がアクションなのかDQ風なのか判別できなかったのか?www 735:名前は開発中のものです。 06/05/31 18:37:35 kqnlPuDw.net いやそれは、アクションもDQ並に単純にできると思ったいたんじゃまいか。 DQを単純といえるほどの腕があるのかは知らないが。 736:名前は開発中のものです。 06/05/31 18:41:52 dXTIpZ6p.net ARPG作ってますが 当たり判定を人型にするにはどうしたらいいですか? 737:名前は開発中のものです。 06/05/31 19:13:27 fUZxD/GV.net 厳密にやりたいならキャラクタ同士のテクセルが重なっているかどうかを一ドットずつ調べる 大雑把にやりたいなら頭、胴体、足、手それぞれの当たり判定を矩形や円で作る もっと大雑把にやるなら胴体だけ矩形で作ればいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch