C++でRPGゲームを作成するat GAMEDEVC++でRPGゲームを作成する - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト672:名前は開発中のものです。 06/03/08 23:08:48 oR9bkqy4.net 亀仙人級。 673:名前は開発中のものです。 06/03/09 20:39:04 d4bY0DQQ.net そろそろ新キャラが登場しそうな悪寒。 674:名前は開発中のものです。 06/03/09 20:51:07 x6AO3fB7.net 来るか!? 675:名前は開発中のものです。 06/03/22 01:26:22 Lx7sTZUU.net 鬼ってどうなった?? 676:名前は開発中のものです。 06/03/22 02:04:30 G9AZUAcV.net >>675 >>384 677:名前は開発中のものです。 06/04/03 00:57:05 tvaCUklG.net C++で、リスト構造とクラスを使ってキュー構造が作れたぜぇー いや、かろうじてメンバ関数やコンストラクタを使ってる程度なので きちんとオブジェクト指向ができる人からしてみれば突っ込みどころ満載なコードなんだろうけど・・・ キューの機能やコードが一つにまとまっていて 今後はこのクラス一つで簡単にキューが作れるかと思うと意味もなくワクワクする。 オブジェクト指向が有り難がられる訳がちょっぴり判った。 あまりの感動にチラシの裏にしてしまった ゴメン 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch