企画屋が勉強するスレat GAMEDEV企画屋が勉強するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト719:名前は開発中のものです。 07/12/05 00:13:18 VoZvv8P4.net ゲームに限った話じゃないけど。 アイデアが色々出ててごった煮の状態から企画をあげるには、 1.中心にすえたいアイデアを決める。 → それ以外のアイデアは倉庫で眠らす。 2.中心アイデアの核心を整理する。要するに何がしたいのかをまとめる。 ・核心を取り出す方法の一つとして、ド素人に説明する。 ・他に100字以内にアイデアをまとめる。20字以内の見出しをつける。 無駄を徹底的にそぎ落として、シンプルに何がしたいかをしっかりまとめる。 3.肉付けに入る。 核心を成立させるのに必要な条件を選定。さらにその条件を成立させるのに必要な条件の選定。 選定作業を進める中で、核心をトップにすえて1次条件、2次条件、3次、、、というツリー構造ができるはず。 それを適当な企画書のフォーマットに合せて文章化。 ↓ 企画一本あがり。 肝心なのは、2.の核心を整理する段階。 これさえしっかりしていれば、肉付けの段階でグダグダにさせるようなズレたアイデアを排除できるはず。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch