企画屋が勉強するスレat GAMEDEV企画屋が勉強するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名前は開発中のものです。 04/11/11 17:18:17 Hn5dA5tE.net 他の板で散々出ていることだと思うが? 案内必要かい? 6:名前は開発中のものです。 04/11/11 17:51:14 sFpJTiq8.net >>5 誘導の必要ないんじゃない? 調べるのが面倒なのでスレ立てて 盛り上げれば楽チ� 7:刀B 能のない企画屋の考えそうなネタだよ。 スレ立てて僅か5レスで分かったことは 1 が企画センスを持ち合わせてないってこと。 クソ企画で赤出して会社に損害与える前に 気付いて良かったな。 >>1 8:名前は開発中のものです。 04/11/11 18:45:32 4wzzb5F1.net 企画屋って何する人よ? どんな企画屋になろうと思ってる? そのへん語ってくれないと叩きようもないんだけど。 9:企画者トーマス 04/11/11 18:59:29 11WyfZOb.net ■企画屋の役割は何か■ もしあなたがスポンサーで、制作資金を出すのなら構わないが、そうでないのに 単に自分のやりたいことを制作スタッフにやらせようというのは、企画屋の仕事では全くない。 企画の本質は最善の構成(案)にあるから、制作者の資質とユーザーの動向を考慮する必要がある。 簡単なモデルで考えてみよう。 シナリオ/グラフィック/サウンドの三人の制作スタッフでノベルゲームを作るとする。 各スタッフは三つの得意分野を持つという。ここで企画のポテンシャルは下図のようになる。 文 ラブコメ/ミステリー/伝奇 絵 アニメ塗り/エロゲ塗り/ペインター塗り 音 テクノ/ジャズ/クラシック ラブコメのシナリオで、アニメ塗りのキャラで、テクノのBGMのノベルゲーム、 というように全部で27通りの構成が考えられる。実際には天文学的数字の組み合わせになるが。 この27通りから最善と思われる一つの案を提出するのが企画屋で、実践するのがディレクターだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch