企画屋が勉強するスレat GAMEDEV企画屋が勉強するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 04/11/20 13:37:36 rF4g+ZYW.net コンセプト的な解釈の変更 ・「殺し」ではなく「やっつけ」 どうする? ・キャラを非ナマモノに 具体例 ・攻殻(海外ウケも狙えそう) ・ボトムズ(いわゆるロボットもの)→AC,鉄機も そういえば幽霊を写真で撃つゲームがあったなぁ。 ゲーム性は保ちながら,銃じゃなく別の道具,というのもありかも。 (ああ,何か思い浮かびそうな・・・) ボトムズはダッシュが楽しそうね。 銃弾をかいくぐる移動方法についてアイデアを出すといいかもしれない。 51:名前は開発中のものです。 04/11/20 18:04:45 JmhFDT5O.net 俺が真に考えて欲しいのはその後の事なんだが、ま、これも企画屋の勉強には なるのわ、確かだな。 倒すも殺すも結果は同じなんだが FCのボコスカウォーズはすげぇいい表現してるな~ あの時代だからといえばそれまでだが、だからこそバランスが取れていると。 あと、そうだな~、俺は武器が銃器などリアルなのが問題なんだと思うな、 銃の使い方って聞かれたら、相手を殺して身を守るものだからな… 実際にある物をありえない設定するとか、そこがゲームらしい所だしな とか考えると敵と自分の相対、殺すと殺される関係を壊せればいいかな… まぁ、それはそれとして考えるなら、お前等の言う通りの、倒すって言葉が 一番適切な設定にするのがいいんだろうな、今ある設定に付け足したり捻れば 簡単だもんな、需要は増えないがな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch