■3Dツール総合@ゲーム製作■at GAMEDEV■3Dツール総合@ゲーム製作■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:名前は開発中のものです。 04/09/11 10:37:00 BI45dPJh.net >23殿のlwoファイルをGameSpace製品版で骨入れしたサンプル。 (x、cob、ms3d入り) lwo2はGameSpaceで直接読めないのでいったんMarbleCLAYで3DSに変換。 パペッティアで骨入れして歩きをつけますた。所要時間15分弱。 わきの下の頂点で「巻き込み」が起きてますが、自動骨入れの精度を見せるためにあえて無修正。 元モデルが直立不動でなく、「大の字」になっていれば問題なく骨入れできるでしょう。 ttp://gamdev.org/up/img/1213.zip 42:名前は開発中のものです。 04/09/11 17:15:56 p5oYGruL.net 歩いてるね(・∀・) 大の字にすれば影響範囲の調整は楽だし変形の破綻も少しはマシに なるけど、それでもアクションの派手なキャラクターのデータは、低い 密度だと肩周辺やおケツで変形が汚くなると思う。分割するのもアリかな。 それにしてもGameSpaceの自動設定もなかなかあてになるね。 LightWaveよりは賢いかもw 43:名前は開発中のものです。 04/09/11 21:23:12 ZTwlJcxH.net >41 DirectX付属のMeshビューアでXを見た所表示されないポリゴンがありますね 裏返ってるわけでもなさそうだしウェイト関係でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch