■3Dツール総合@ゲーム製作■at GAMEDEV■3Dツール総合@ゲーム製作■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト240:名前は開発中のものです。 05/12/11 00:22:14 X70I5/e0.net >>238 Blender使ったことないから比べることはできない。 ただ実務で3大ソフト使ってきたしデザイナーには業界内外知り合い多いけど、Blender使ってる人間は一人も知らない。お友達には悪いけど、それがソフトの評価だと思う。 XSIFoundationはリファレンスモデルがないから大規模開発できない。けれどそれ以外はゲーム開発に必要な機能は揃っている。 FoundationにHairはないけど髪の毛描くのに普通Hairは使わない。機能が多いのとツールの性能が高いのは全く別の問題よ。 241:名前は開発中のものです。 05/12/11 02:47:07 A2uaBpyM.net Blenderはまだまだこなれない感じで、機能も作業効率も悪いよ。 やっぱり商用アプリにはかなわない。 でもこれからが楽しみ。超楽しみ。 242:名前は開発中のものです。 05/12/11 04:13:03 jf+n4xjq.net Blenderはもう少しユーザーインターフェースがわかりやすくなって欲しいね。 キーバインドを覚えないとまったく使えないのはネックだと思う。 Pythonがわかればスクリプト組んでツールとして使うこともできるから、 Blenderはデザイナー向けじゃなくてプログラマ向けなんじゃないかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch