3Dアクションゲームの設計at GAMEDEV3Dアクションゲームの設計 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:名前は開発中のものです。 04/08/26 05:58 o+aMKbJn.net >3 うーんなんともいえないな C++使うんだから継承とコンポジションをうまく使っていくのがいいんだが 例えば表示と操作に焦点を当ててみると ---------------------------------------------- class Character //表示関係の機能を持つクラス clas CharacterControl //動作を取得するクラス class InputControl : CharacterControl //入力操作クラス class AutoControl : CharacterControl //自動操作クラス class PlayerCharacter : Character// 自分で操作するキャラクタのクラス {CharacterControl mControl} class EnemyCharactor : Character//敵キャラクタのクラス {AutoControl mControl} ---------------------------------------------- CharacterControlは抽象クラスでもいいと思う CharacterControlで定義された関数を呼ぶようにしておいて InputControl AutoControl でオーバーライドするなり仮想関数の実体をもたせればいいとか さらにEnemyCharactorを継承させて色々なタイプの敵キャラクタを作るみたいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch