3Dアクションゲームの設計at GAMEDEV3Dアクションゲームの設計 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:名前は開発中のものです。 04/08/26 02:26 V/ySXPA+.net ならそう組めば? 19:名前は開発中のものです。 04/08/26 03:03 MK54UGgW.net >18 1に付き合って言ったことぐらいも分からないの? 20:名前は開発中のものです。 04/08/26 03:19 ZddnH+Mi.net >>16 スキニング等のアニメーションを勉強した方が良いよ。 スゲー頭悪い発言。 21:名前は開発中のものです。 04/08/26 03:51 /Vew0L+C.net stateパターン知らんってアンタ頭大丈夫? 22:名前は開発中のものです。 04/08/26 05:54 o+aMKbJn.net CG板の人間に3Dモデル&モーションを依頼してみるとどうだろ? うpロダorftp鯖は準備する必要があるけど 人体モデルの基本ボーン構造を決めて、それを使ってモーションを作ってもらう で、その基本ボーンを元にスキンを作ってもらう みたいな感じで 使用ソフトもしくはファイル形式を決めないといけないね あとスキン&モーション着せ替えビューアみたいのも必要かな 分業化できるような体制を作って頼めば一人がたくさん作る必要もないから受けくれやすいかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch