08/02/19 23:42:46 lDIsldHH.net
ポンプ室
URLリンク(gamdev.org)
97:名前は開発中のものです。
08/02/19 23:44:01 lDIsldHH.net
倉庫
URLリンク(gamdev.org)
98:名前は開発中のものです。
08/02/19 23:45:48 lDIsldHH.net
制御室。
URLリンク(gamdev.org)
99:名前は開発中のものです。
08/02/19 23:51:18 lDIsldHH.net
誰も来ないからアク禁になるたび再起動してるぜ
haloの"墓場"リメイクマップ
URLリンク(gamdev.org)
100:名前は開発中のものです。
08/02/20 00:36:13 TMFEzKlF.net
学校のマップが良く出来てるね。
小物を作りこんだら面白そう。
101:名前は開発中のものです。
08/02/20 09:08:05 nBq8ARm2.net
すまん寝てしまった
残りまとめて
URLリンク(gamdev.org)
URLリンク(gamdev.org)
このマップはテクスチャも自作してるんだぜ
練習で作った初マップ
URLリンク(gamdev.org)
URLリンク(gamdev.org)
URLリンク(gamdev.org)
102:名前は開発中のものです。
08/02/20 09:25:22 nBq8ARm2.net
>>99
ありがとう。小物はモデルを作れるようにがんばってみるよ
103:名前は開発中のものです。
08/02/21 01:35:10 y49BO0DL.net
学校よくできてるなw CSかーHammerEditor ?
学内とか近所とかで打ち合いたい、ってのがやっぱり俺の夢だw
104:名前は開発中のものです。
08/04/02 00:46:04 rv3pEsVS.net
九龍城作ろうと思って
ほっそいほっそい鉛筆みたいな9階建てのビル1本でえらい
コンパイルに時間かかるんだが、そんなもん?
105:名前は開発中のものです。
08/04/02 19:28:31 1VPC7E5M.net
>>103
何のエディッター?Hammerかな?
俺も広いMAP作ったらコンパイルに凄い時間かかったよ
106:名前は開発中のものです。
08/04/03 02:44:58 mkRhmepp.net
>>104
GtkRadiant-1.4.0です。
107:名前は開発中のものです。
08/04/03 09:03:15 R9UY/zzB.net
GtkRadiantはちょっとわからないな~、こんなの見つけたけどどう?
URLリンク(pumpkin.game-server.cc)
やっぱり凝ったMAPを作ろうとしたらコンパイル時間も結構かかるのかな?
俺もレベルデザインのセンスを上げるためにMAP作ってみよう。。
108:名前は開発中のものです。
08/04/04 00:36:17 XPgapeu1.net
>>106
情報ありがとう。
どうやら、コンパイルに時間がかかっていたのは、
空間範囲があまりに広く取りすぎてたみたい。
最初は、小さめの空間の中に作って
その後MAPの拡大にあわせて徐々に空間を広げていくのが
良さそう。
紙か何かに簡単なマップのスケッチを書くというのもありかもしれない。
109:名前は開発中のものです。
08/04/05 08:57:55 6pJhWp5F.net
>>103
光の反射回数を設定できたと思うので、テスト中は減らすといいかも
110:名前は開発中のものです。
08/04/05 22:13:26 R7tU2yLP.net
昔のRadiant系は8だか16だか32だか(よく覚えてないが8の倍数だったかな?)、
そういう数字の倍数で壁とか空間の頂点を作っていくと、コンパイルがメチャ早くなるって英語のサイトで見たことが有る。
今はどうかしらない。
111:名前は開発中のものです。
08/09/23 13:51:33 dbCeuWjK.net
あげ
112:名前は開発中のものです。
08/11/11 20:58:14 LNg3CXzy.net
LAND OF THE DEADのunrealエディタ分かる人いるー?
113: 【38.9m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/03/11 13:24:45.80 NurADvdj.net ?PLT(12078)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
作ったことない
114:名前は開発中のものです。
12/11/26 23:32:46.82 m20s0rVS.net
エディターの作り方教えてくれたら作ってやるよ!
115:名前は開発中のものです。
14/02/15 10:13:05.53 2lRzUMuS.net
unreal
116:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています