一人でゲームを作ることは可能か?at GAMEDEV
一人でゲームを作ることは可能か? - 暇つぶし2ch211:名前は開発中のものです。
05/06/18 07:23:49 oq/hSbAl.net
つーか、実例が腐るほどあるわけだし、可能に決まってるでしょ。
フリーソフトなんか大多数が一人によるもので、それが当たり前だと思っていたが。
同人でもこんなスレがあるし。

一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ7
スレリンク(2chbook板)

確かに今のゲームは必要リソースが多いが、リソース制作の効率だってずいぶん改善されてる。
フリーソフトや小規模の同人ソフトなら、制作に要する実作業時間は100から500時間も行くまい。
物理的には一人で社会生活を送りながら十分に捻出可能なレベルだ。

ただし本人のパフォーマンスが問題だ。休日に半日チャキチャキとプログラミング続けて、
「ちょっと疲れたから絵でも描こうか(´∀` )」というようなパワフルなヤツじゃないとな。
机にかじりついて勉強したこともないようなやつには絶対無理なのであしからず。
人並みに外を遊び歩いたり、テレビ見たりする暇もないと思え。トモダチをなくそうが知ったことか。
人は何かを得るためには何かを犠牲にしなければならないのですよ?

あと、二人や三人で作ってもパフォーマンスは単純に2倍、3倍にならないのがミソだ。
せいぜい1.3~1.5倍、1.0を平気で切っているケースも多いように見受けられる。

 「共同作業をするということは、相手の考えがばかげていることを説明するために
 時間の半分を無駄にすることである」(ヴォランスキー)

けだし至言である。
必要なスキルさえ持っているなら、一人で作るという選択肢はそれほど意外でも無謀でもないぜ。
とりわけ、自分ですべてをコントロールできるメリットは計り知れない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch