【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】at GAMEDEV【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト183:x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 04/06/27 23:07 v+n6K1pQ.net ( ゚д゚)ハッ!もしや、落ちこぼれが俺か! 184:副担任 04/06/27 23:48 sIosK61q.net 先生が帰ってくるまで漏れが面倒みましょうか? 185:ぷち 04/06/28 00:10 W5zBmX8i.net 186:名前は開発中のものです。 04/06/28 03:20 vjeNxAuN.net 落ちこぼし師 187:名前は開発中のものです。 04/06/28 04:46 AKJFcicb.net >>184 お願いします。 ソース貼っても、アドバイス求めても生徒ばっかりでレスなくて(´・ω・`)ショボーンです。 188:生徒A 04/06/28 06:10 D8BhR1kS.net なんとか徹夜して6時間ほど粘ってキー入力まで行ったけど、限界が近い… WM_TIMERで画面の更新を行っているんですが、なんかすごくちらつくんですよ あと、DeleteObject(hBr)というのを使うと、何故か画面が白くなるんです… なので、使ってません。 http://gamdev.org/up/img/762.lzh 189:4 ◆3VUXqvbfSY 04/06/28 06:20 kLFrYp0l.net すみません皆様… ミニ死の行進してました… アプロダについて: あっても、別に構いませんが、必要無いようにします。 具体的には、トップダウンで(例えばCなら) メインを作る。 ↓ 個々に使われた関数を作る みたいに、ソースを(出来るだけ解りやすく)分割して、表示しようと企んでいます。 進行度: 自分で出来る方がドンドン進まれるのは、むしろ、喜ばしいです。ただし、課題はあくまで初心者ラインにしておきます。 だから、焦らなくて大丈夫。今の課題は、「キーで、赤い四角を動かす」です。 先生: や、やっと一人…m(_ _)mヨロシクオネガイシマス 次の課題: 当たり判定。 先ほどの、「動く赤い四角」を避けゲーに改造しましょう 敵は 敵x = rand() % 640;//rand()*640/RAND_MAX で…敵y++;のように動く単純な敵です。 当たったら終了と言う仕様で… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch