【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】at GAMEDEV【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 04/06/21 20:05 B4V2NoLh.net メッセージループを使う60fpsのゲームにして欲しい。 後々こっちのほうが役に立つと思う。 111:生徒A 04/06/21 21:54 jNWjDlXF.net とりあえず、sinカーブの方を少し遅れたんですが、作ってみました。 一番先頭に#include<math.h>を付けたら、あとはキャプション以外は、ウィンドウプロシージャーしか違わないので そこだけ書く事にしました。 // ウインドウプロシージャ LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd,UINT message,WPARAM wParam,LPARAM lParam) { HDC hDC;PAINTSTRUCT ps;static HPEN hPen;static HBRUSH hBr; RECT box;box.bottom =480;box.left =0;box.right =640;box.top =0; int x=0,y,k=0; double rad=3.14159/180; // メッセージの種類に応じて処理を分岐 switch (message){ case WM_CREATE: hPen=CreatePen(PS_SOLID,1,RGB(255,0,0));hBr=CreateSolidBrush(0x00000000); return 0; case WM_PAINT: hDC=BeginPaint(hWnd,&ps);SelectObject(hDC,hBr);FillRect(hDC,&box,hBr); for(x=0;x<=640;x++){ y=(int)(sin((double)k*rad)*100.0+240.0); x++; k++; if(k>360)k=0; SelectObject(hDC,hPen); SetPixel(hDC,x,y,RGB(255,0,0)); } EndPaint(hWnd,&ps); return 0; case WM_DESTROY:PostQuitMessage(0);return 0; default:return DefWindowProc(hWnd, message, wParam, lParam);} } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch