04/06/14 05:58 ADXqfHcU.net
>>18
ドアの壊れる演出がメンドクサイ
22:92924
04/06/14 16:29 0d3Fg4yI.net
制作状況。
ジェニファー編、デパートへ。
森林センターの方は都合により後回し。
デパートへ行く理由ですがあのままにしておいた、と想定して書いてます。
アンディー編・警察署もう少しで終わりそうだがなんか台詞回し
気に食わないのでもう少し考えさせて。
ジェニファー編のストーリーはバロウズ屋敷の構想に入ってます。
MAPは1のまま、と考えて造ってるので。
シナリオ全体は世間一般でいう夏休み中にケリをつけたいな・・・・と。
あとサイレントヒル4がもう少しで発売なので購入して
閉鎖的空間でのパニくった人間の心理などを勉強します。
では。
23:名前は開発中のものです。
04/06/14 16:37 ei9Y6il7.net
>閉鎖的空間でのパニくった人間の心理などを勉強します。
SHよりCT3の方がその辺は参考になるだろ(・,_ゝ・)
24:ドンタコス
04/06/14 17:23 6Ypyz8IF.net
>>18
ありがとう
それにアイデアも大歓迎!
>ドアごと鋏で~
いいですな。シリーズでは安全地帯というかそんなのがあったねー
(内部的にそういう判定をしているのか確証は無いけど)
実現するとしたら、次のことが気になるな↓
①ドアごと突き刺す=ドア壊れるorドア傷つく、すなわちドアが壊れるのはまずい。
ドアの両側の部屋がつながってしまうから
※>>21ドアが壊れる演出は可能。そんなにメンドクナイ
25:ドンタコス
04/06/14 17:28 6Ypyz8IF.net
んで、解決案↓
①『ドアごと鋏で~』を単発イベントにする。
ある特定の場所(部屋がつながっても問題ない所)でしか起こらないようにするってこと。
ついでに、安全地帯の問題について『ドアごと鋏で~』を応用して次のようにする
例えば、ドアの前で一定時間突っ立ってるとドアが急に開き吹き飛ばされる→
シザー登場襲い掛かってくる→連打→失敗or回避成功!
て感じ。どう?
『ドアごと鋏で~』はカコイイので使わせてもらおうと思います
また、続編製作ではなるべく理不尽さをなくしたいと考えています。
(CT2でシザーが主人公以外のキャラの前を素通り、とか。←92924氏の意見
しかし、いい理不尽さは残します。例えば一本道でシザーに追われていたのに
反対のドアから現れやがった、とか)
だからこういったアイデアや要望があったら積極的に書き込んでみてちょ
それから、キミのアイデアからおれが勝手に演出を考えているが
「こんなのはどう?」ってかんじで独自の演出を提案してくれても
全くかまわないよ。むしろうれしい。そういうの考えるのって面白よなー!
26:ドンタコス
04/06/14 17:32 6Ypyz8IF.net
>>22
了解
本来構想はじっくり時間かけてやるもんだからね
>サイレントヒル4
サイレントヒルってプレーしてると心がズーンと重くなるんだよなぁ
胸くそ悪くなるっちゅーか。でもおれは好きなゲームだ
>>23
ん、どちらも学ぶトコロはあるかな
27:18
04/06/14 18:36 FhDGxQ5p.net
>>ドンタコスさん
気に入ってもらえて良かったです!
ホント、演出を考えるのは面白いですね~
お言葉に甘えて要望をまた一つおば
2の時もそうだったんですが、後半になるとシザーマンの出現に慣れ
殺されても「あ、また死んだ」と恐怖が薄れていくので
シザーマンのキモイ動きを増やしてみてはどうでしょうか
例えばチャプター進むにつれて殺され方が残虐になっていくとか・・・
プレイヤーに嫌悪感を抱かせられれば、恐怖も増すかも。多分
見落としかもしれないですが、シザーマンって鋏なのに挟んでこない気が
個人的に2のはらわたが出てる死に様が とても嫌でした(良い意味で
刺すだけでなく 裂くとか 切断されるのも 嫌ですね
28:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/14 21:07 1N7cBu6+.net
>>18氏えぐいの好み!?(笑)でも、切断は例の事件で問題が・・・(有るかなぁ?)
にしても。。。マヂで映画(または小説)にしたくなってきたYO...そっちの方のストーリー(妄想ともいうが)
募集してもよいかな??(´・w・`)
29:18
04/06/14 23:13 FhDGxQ5p.net
>>ネファトさん
いやいや、エグイのが好きって訳では!(笑
こうゆう殺され方だけは嫌だ!っていう案を並べただけです
映画だったらパラサイトとか戦争モノとか生理的に受け付けませんし
実写でグロいのは無理ぽ
映画化ですか!良いですね~。フェノミナ観た事無いんですが
元ネタの映画があるからって 映画化×って事もないっすよね
クロックタワーの映画 あったら良いなあ
30:名前は開発中のものです。
04/06/15 07:03 4rqnjTXU.net
>>29
フェノミナはチンパンくんの演技がすばらしい。
あの監督の作品は(というかイタリア発の映画は)
グロいのが多いのでダメな人はダメかも。
同じ監督の古い映画で水道の蛇口に顔面たたきつけるってのは良かった。
31:210 ◆JESqgLNjwA
04/06/15 16:10 mv2hWbSI.net
裏でちまちま進行させている企画があるのだが・・・・
まあ、ガンガってきますorz
32:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/15 23:31 +WFB70X0.net
>>375氏のまとめページに映画のスレ立てますた!報告までにw
33:92924
04/06/16 13:05 XkPZZbkI.net
まとめページのスレがまだ一周目になってるので変更plz。
34:ドンタコス
04/06/16 21:01 ugfIe//4.net
>>27
コンティニュー機能もあったしマンネリになっちゃうんだよな。
チャプターが進むにつれシザーの殺し方や動きが変わるってのは面白いね
(足引きずりや、動きが雑になるとか)
殺害シーンだけどポリゴンでの細かい描写は難しい。
「はらわた~」か、記憶に無いな~
そういう演出は固定アングルで出来なくもないが
今は決められないわ
首ちょんぱは簡単。
音だけで死を表すのもいいよね「ドサッ…」とか「グシュ」とか「ぐゅ…(声)」とか
…なーんかアブナイこと書き込んでしまった
>>30
フェノミナは見たことないけど
最近(ちょっと古いけど)の映画『ドーン・オブザ・デッド』って
面白そう?(CMの見せ方がいいのか)
少女がシュタッと立つシーンがなんかウケるよ
>>33
サンクス直しといたよ
35:877
04/06/16 21:35 XGnMtGy+.net
漸く復帰できました。すいませんでした
えっと今ジェニファーの顔を数パターン描いてる所で、それが通ったら身長・体格とか服装とかに取り掛かる予定なんですが・・・
服装全然思いつきません(;´Д`)。ファッション誌読んでみてもお洒落すぎててなんか似合わないのばっかで・・・。こんなのどう?ってのあったらplzです。
あ、俺がしっかり読んでないだけかもしれませんが季節は何時頃なのでしょうか?
36:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/16 21:37 BVzOzsho.net
>>ドンタコスさん
音だけだと。。。
遭遇→死亡確定→画面真っ暗→ドサとかの音→画面に「DEAD」の文字
後ろにシザーの顔がうっすらと浮かびあがる。。。
みたいなのキボン!!できますかね??
37:92924
04/06/16 23:51 XkPZZbkI.net
>>36
俺としては首きられた人形なんてのを出してほしいです。
最後の方、ジェニファー編がオカルトチックなんで。
まぁまだあくまで構想ですが。
あまり死体の描写がうまくできない(ローポリだから)のなら音だけ、というのは私も賛成です。
想像力ほど怖いもの無いですから。
>>18
イベント(恐怖描写)などはまだ手探りの状態です。
そんなときにこういうアイディアがあるととても助かります。
>>23
悪い、ただ単にSH4がやりたいだけだ。
明日発売。
楽しみだなぁ。
シナリオですがここ最近忙しくてできません。
けど前の方に書いた通りきっちりケリはつけるので。
演出面、もうすこしアイディア募集します。
2のシザーマンのような動きの感じではなくもっとなんていうか「野性的」なシザーを考えてます。
殺し方も荒削りで(それこそはさみで体をちぎるとか。)荒々しい感じを出したいと思ってます。
では。
38:名前は開発中のものです。
04/06/17 19:36 BuH/L2Jy.net
保
39:名前は開発中のものです。
04/06/18 18:33 pfTihHbJ.net
守
40:名前は開発中のものです。
04/06/18 21:29 N4xJcjxs.net
あ
41:ヤブヘビ
04/06/18 21:53 cMrdEPqE.net
どーも僕です。
何か本格ゲーは進んでいるようだねー。
ところで、こっちの制作進行度は23パーセント程度。
で断念したよ。
結局、ボンクラ程度の漏れの頭じゃ無理なんだよ。
23パーってのも嘘。
ホントは24パー。
42:名前は開発中のものです。
04/06/18 21:57 N4xJcjxs.net
>>41
だからお前はボンクラなんだよ
43:名前は開発中のものです。
04/06/19 00:03 6G1tBzPZ.net
>>41
何のこと?
バカゲーの方?
44:ドンタコス
04/06/19 10:47 U6a/vUtC.net
>>35
うーん。
ラフで描くのもまだジェニファーの顔しかやってないのか
服装まで聞かれるときみに頼んだ意味がないんだが…
ほい、ロクなの無いけど↓(DL後拡張子をzipに変えて)
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
スキルアップのつもりでがんばってくれ
それから季節は夏~夏の終わり頃です。(92924氏、異論無かったら)
森の奥深くをCGで描くとき生い茂っていたほうが描きやすい
それからファッション誌、買ったおまえは、度胸ある
(立ち読みしただけ?)
>>36
簡単
それはいいんだけど、>>17できみへレスしたんだが
スルーされちゃいましたね
何か演出を考え、それを誰かに伝えたいとき
「絵コンテ」を用いるとイメージが伝わりやすいよん
絵がヘタクソでも問題ない
興味があればみなさん描いてみては?
45:ドンタコス
04/06/19 10:51 U6a/vUtC.net
>>37
死亡シーンは、
刺され→突っ伏し→床に血の池じわーん、や
首ちょんぱ、
どっか刺され血しぶきブシューッ、
のようなのは出来ます
>殺し方も荒削り
いいっすねーおれのイメージとシンクロしたよ
操作キャラにたいして「鋏で体をちぎる」はモデリング的にあまり使いたくないが
脇役(殺られキャラ)ならOK
乱暴に振り回した鋏が壁に刺さって抜けなくなるのもおやくそくですな
46:名前は開発中のものです。
04/06/19 13:41 9OCEd2Yv.net
これ2D?
47:18
04/06/19 13:49 oyUfGoiP.net
>>46
3Dですよ
48:名前は開発中のものです。
04/06/19 13:59 ZjKjlWXl.net
企画の人
細かい仕様は本家のゲームを見てください
とか言わないようにね
49:92924
04/06/19 22:52 D/hAt0iP.net
>>ドンタコス氏
季節はそれでOK。
基本的に季節に左右されることの無いシナリオですから。
なんだか最近シナリオ書いてて思うのだが
「こんなの~じゃない」とかゲームの続編は叩かれてたりするけど(デビルメイクライ2とか)さぁ・・・・。
やはりそれなりにみんなの心に残ったゲームの続編を造るとなると
それぞれ描いてるビジョンが違う(それこそおれがいったような野性的なシザーより2みたいなシザーがいい・・・・とか)ので大変。
やはり名作ゲームの続編を造るというのは重圧ありますよね。
万人受けするクロックタワーを造る、というのは大変です。
そんなこんなでシナリオ執筆、がんばってます。
50:名前は開発中のものです。
04/06/19 23:45 9OCEd2Yv.net
>>47
えー、何故に?
51:名前は開発中のものです。
04/06/20 16:05 89lZDwh2.net
dousshiyou
mada
owaranai
,..-─- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./~ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| -! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ∟ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
52:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/21 11:05 BMRu8Smo.net
>>ドンタコスさん
すいません、普通に気づいていませんでした;;
資料集め、どんなものを集めればいいでしょうか??
53:ドンタコス
04/06/21 17:21 jHaDg9zy.net
>>48
まとめページ見た?
>>49
全ての要望を受け入れるのは不可能だよね
万人受けというビジョン(視野)を持っているのはいいと思う。
しかし、おれは個性が出ていてもかまわんです
自分が作りたいクロックタワーを自信を持ってめざしつつ
気楽にやってね
>>50
前スレで決まったのである。
54:ドンタコス
04/06/21 17:25 jHaDg9zy.net
>>52
集めて欲しいのは、
①大学の内部の画像(大学じゃなくても大学っぽければいい)
②新聞社(っぽい)の内部の画像
③イギリスの警察署(っぽい)の内部の画像
どんなのを集めるかはまとめページにうpした見取り図を参照してくださいね
資料集めは面倒で難しいと思いますが
出来るだけ多く集めて欲しいです。
よろしくお願いします。
背景配布のHPだけでなく、大学のHPに行ったり、建築系のHP行ったり
警察マニア(あるのか?)のHP行ったり、ゲームのスクショとかでもいいです。
収集方法は自分で工夫してね
※集めた資料はzip等で圧縮後、拡張子をjpgなどに変えて
まとめページのあぷろだにうpしてください
55:名前は開発中のものです。
04/06/22 03:26 +movkFrc.net
誰かPC版かPS版で画像吸いだせるやり方知らない?
56:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/22 20:35 3MxJnjoK.net
>>55
エミュレーターでなかったっけ??
57:名前は開発中のものです。
04/06/22 22:59 +movkFrc.net
>>56
エミュってSFCだけだよね
PC版かPS版がいいんだけど
まあでもSFCでもいいんで、やり方知らない?
58:前スレ1
04/06/23 02:22 sKVjGLqB.net
何する気?
59:名前は開発中のものです。
04/06/23 02:23 sKVjGLqB.net
ごめn名前消すの忘れた
60:名前は開発中のものです。
04/06/23 04:47 YtUgu+AX.net
VRAMをダンプしてDIBに変換すればOK
61:名前は開発中のものです。
04/06/23 10:55 n1JYzEET.net
>>60
それはSFCのことでせうか?
VRAMってことは一度ゲームを起動しないと駄目なんですかね
>>58
gifアニメ作ろうかと。
62:名前は開発中のものです。
04/06/23 13:06 azruO6vb.net
プレステのエミュレータだってあるだろ
63:名前は開発中のものです。
04/06/24 09:41 qDyoV3M8.net
↑論点ずれてる
64:名前は開発中のものです。
04/06/24 11:24 nBq1r2CM.net
↓頭ずれてる
65:名前は開発中のものです。
04/06/24 16:31 d4tINxrk.net
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
66:名前は開発中のものです。
04/06/24 22:17 I8+eFUqU.net
保守
67:名前は開発中のものです。
04/06/24 23:28 lT0L+owm.net
初めてカキコさせて頂きます。
この企画には大変期待しております。頑張って下さい。
さて、私のほうからも一つ提案させてください。ガイシュツor既に考えられてらっしゃるかもしれませんが・・
シザーマンの回避手段の中にトラップ的な物を用意してはイカガでしょうか?
前作では隠れた場所を発見されてしまう様なものはありましたが、もっとショッキングなものを。
例えば、CT2でナベを持って待ち構え、シザーマンに被せて回避、ってのがありましたが、
ナベ被せて逃げて一安心、っと思ったらプレイヤーキャラの後頭部にナベ投げつけられて、
振り向くと怒り狂ったシザーマンが・・・、とか
ナベもって待ち構えてたら、逆に突然後ろからナベ被せられた上バッサリ、とか・・・
68:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/06/25 15:50 PJRIkLkA.net
鍋かぶせたら、鍋の底が無かったとか(笑)
69:名前は開発中のものです。
04/06/25 16:17 q3dkB9WM.net
>>67
>プレイヤーキャラの後頭部にナベ投げつけられて
笑いを取る演出?
あんまり面白くないと思う。
それとも、恐怖する演出?
あんまり怖くないと思う。
70:名前は開発中のものです。
04/06/25 16:18 Ep6mL7Xm.net
寧ろ寒い。
71:92924
04/06/25 16:51 0TA++rOd.net
>>67
そういう類いの演出は普通に考えてる。
今回は同じ所ばかり隠れてられないと思うよ。
シザーマン出る→さっき見つけたポイントで回避
っていう流れを断ち切るものを考えてあるから。
あとはイスなげつけてシザーが気絶したとおもったら横を歩くといきなり起き上がったり。
まぁこれは一部だけどそういうことを考えてたりはしてる。
72:ドンタコス
04/06/25 17:54 OySKgeLg.net
>>67
ありがとう。
トラップ型回避方法ですね
CT2かGH(ゴーストヘッド)だったか
椅子を持って待ち構えてるってのもあったっけ?
そういうのとは違うが、罠を仕掛け息を潜めて待つってのがあります
>逃げて一安心
ねちっこく付きまとわせると怖そうっすね
こういう場合、回避体力が2回分必要になるかもね
「ナベを~」は一歩間違えるとコントっぽい雰囲気になるな(*´Д`)
CT2ではシザーの「お馬鹿っぽさ、幼稚さ」を表現したんだろうね
続編製作のシザーはそういう雰囲気ではありません(っすよね92924氏?)
>逆に突然後から~
フェイントですな。
○シザー出現イベント
突然、普通にシザーらしき人影が背中を向けて立っている。プレイヤーびっくりする。
が、シザーは気付いていないのかじっとして動かない。
「なんで?」「襲ってこないの?」「進もうか?」と色々考察する。←これが怖い
びくびくしながらシザーの横をソロ~っと通り過ぎようとしたら…
(プレイヤーはシザーの方に集中しているので、他の何かで不意をつくとたぶんビビる)
ってのはどう?
73:名前は開発中のものです。
04/06/25 19:02 C0luMcBv.net
プログラムはドンタコス氏一人だけだよね?今のところ
それなのに次々と出される要望(アイディア)にOKしてるけど、もしかしてかなり凄い人?
74:名前は開発中のものです。
04/06/25 21:02 fa4a/DD6.net
妄想だけ先行・・・
75:名前は開発中のものです。
04/06/26 01:29 rxD4FxAM.net
2周目とかは隠れられる場所変えてみるってのはどうよ
76:92924
04/06/26 10:00 lJriKXJN.net
>>72
けっしてヌルいゲームを作ろうとは思っていません。
>>74
けっこう具体的に進んでるよ
スクリーンショットも出てることだし。
>>75
PGさん的にできるならやってもいいかもしれないけど
なにせ動き方がバイオ式なため隠れるとこをも見つけづらい。
だからそれをやると別なところでやった難易度上げが重なって
さらに難しくなるということになりかねないので・・・・・悩みどころかも。
ちなみに全体的に難易度高めに作ってます。
私はこれから少しシナリオ書きを休憩。
七月中旬頃からまた書き始めます。
ここではコメントをし続けるので消えるわけではないです。
77:名前は開発中のものです。
04/06/26 15:07 7ZSMQ7QV.net
>>76
がんばれー!
78:名前は開発中のものです。
04/06/26 17:43 4ov2C6uN.net
完成度は?
79:名前は開発中のものです。
04/06/26 19:25 s1ukSVyj.net
0%
80:名前は開発中のものです。
04/06/27 01:51 dYLTT7kF.net
んなわきゃない
81:名前は開発中のものです。
04/06/28 17:07 V0Yusmdf.net
頑張ってください保守
82:名前は開発中のものです。
04/06/28 18:51 /XQ6lFlM.net
まだかなまだかなー
クロックの 続編まだかな~
83:名前は開発中のものです。
04/06/28 22:10 Q9tOKMY9.net
>>82
2年待て
84:ドンタコス
04/06/29 00:21 IbV8+wMe.net
>>73
おれは別に凄くない 難しくないだけ
それなりの手間は掛かるけど。
出来るかどうかわからなければ、わからんと答えます
>>75
2周目といっても、ジェニファー編・アンディ編とあるから
その分、隠れネタ・回避ネタ・バランスを考えなきゃならないので
余裕&アイデアがあったらやってみよう
>>76
>スクリーンショット
あれは、モデラーのスクリーンショット。誤解を与えてすまん
>隠れるところを見つけづらい
についてこう考えています、
ノーマルモード中に隠れ・回避ポイントを調べると
「~に亀裂がある」「~は~だろうか」などそれを臭わすメッセージを表示させる。
ロッカーを調べた時、ただ開けて閉めて終わりという動作だけでも
勘のいいプレイヤーならピンとくるっしょ
また、トイレや物陰など直感で隠れられそうなポイントは
メッセージを表示しない場合もある。
バイオハザードをプレイした時は、
部屋中を総当りで調べボタンを連打したものです
『緊急回避ボタン連打』もあるので大丈夫でしょう。
>休憩
わかりやした
85:ドンタコス
04/06/29 00:26 IbV8+wMe.net
>>77、81
がんばります
>>82
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>
いいや
>>ネファト
資料集めてくれた?
>>877さん
設定画の調子はどうすか
86:877
04/06/29 04:28 3fsV8v75.net
顔の構造とか一部大きく間違えて覚えてることに気づいて大慌てで写真模写やら教本やらやっておりました(;´д゚)前横後ろだけだからそう必要なことでもなかったんですが・・・・
今漸く着手しました。大きく分けてモデル顔と少女顔の2つで描きます
髪型は弄ったりしない方がいいんですか?イメージ変わっちゃうかな・・・時間あったらやる予定です
服装は3つぐらい考えれました。小物は装飾品の類は無しで、鞄と靴だけ。個人的にハイヒールがいいんですが・・・走ったりすると無理ですよね
3Dに起こすときにどういう面割にするのかとかも描かないといけないんでしょうか
87:ドンタコス
04/06/29 17:18 IbV8+wMe.net
>>86
今のきみのペースでやってもらうのは大変厳しいです
設定画を描く人の役割は、髪型・服装・身長などの容姿を決めることです。
前横後を描いてもらうのは、(当たり前だけど)正面だけじゃ全体の詳細がつかめないから。
モデリングをする人は、その設定画を元に(場合によっては三面図を起こして)モデリングします。
>面割
モデリングをする人が決めます
この調子じゃマジ2年かかっちゃうぞ
(わかっていると思うが2年や3年という書き込みはネタだぞ)
※お約束だけど、提供された素材(画像や音楽など)のすべての権利は作成者に帰属します。
88:92924
04/06/30 15:26 Qgiu10PA.net
シナリオは夏休み中に終了するぞ~。
1~2年はネタ・・・・だよね?
89:877
04/06/30 19:52 HaG77cik.net
と、とりあえずジェニファー顔4つうp・・・顔のプロポーションです
既存のキャラなので目鼻口はパターン増やしても意味無いかな・・・と
顔決まるまでに髪型のヴァリエーションと体のプロポーション考えておきます
ヒール折れて焦るイベントってどうですかね?その後素足になっちゃうけど・・・・
90:ドンタコス
04/06/30 21:08 NBQRCaTA.net
>>89
ジェニファーの顔見ました
おれ的には「アゴ小目大きく眉短く」がよかったです
時間かかりそうだったら正面だけでもいいっすよ
91:名前は開発中のものです。
04/07/01 01:26 kgFkvhIX.net
唇もう少し薄くてもいいんじゃない?
92:名前は開発中のものです。
04/07/02 22:55 oj35qIDo.net
hosyu
93:92924
04/07/04 13:03 fyh4nExN.net
休止とかいっておきながら少しだけシナリオの洗い直ししてます。
と、やっているとかなり微妙な会話シーンがあることに気づく。
少し手直しをしています。
台詞回しのチェックをし始めていた警察署はまぁ納得のできですが・・・。
演出面、少しずつ考えてはいますがまだまだです。
演出専用にアシストしてくれる人が欲しいなぁ。
>>顔
私もドンタコス氏に賛成。
>>91
あまり薄くなると日本人な感じになっちゃうかもね。
あとこれからシナリオ関係のファイルをupすることはないです。
すべてネタバレを防ぐためメールで送ります。
さらにシナリオに関わるところすべてをアップローダーから削除していただきたいのですが・・・・
そろそろネタバレしないようにしたいので。
キャラなどの設定は随時アップローダーにてupします。
94:ドンタコス
04/07/04 16:10 DI6CoYjP.net
>>877氏
全人物(登場人物は92924に聞いて)描くのにどれくらいかかりますか
最低でもラフで一週間以内(あと3~4日)じゃないと無理です
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
ラフはこんなもんでいいんだぞ
>>92924
こういうスレでは自分以外の良アイデアは出にくいもんだけど
ここにはいいアイデア出してくれる人はけっこういるな。
アシスタントは好きにしていいよ
手伝ってみたいやつがいたら92924にかけあってみてくれ!
シナリオを読めば想像も膨らむと思うが、ネタばれし過ぎるのもつまらん
かといって何も見えないと、外野や新参者がつまらん。
こういうスレを建てた以上多少ネタばれするのは仕方ない(義務がある)と思います
しかし、シナリオ公開は主要メンバーのみということでどうですか。
あとメール見てちょ
95:877
04/07/04 22:59 I4VrtvOZ.net
描くのはそれくらいで描けると思いますが、
既存のキャラクターの情報がもうちょい欲しいのです・・・
2が手に入らなくて既存のキャラの把握できてないです。検索しても情報集まりませんでした
取説や攻略本のキャップチャとか、人種・性格・顔つきと体格辺りが出来るだけ知りたいのですが・・・ごめんなさい
96:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/07/05 14:04 fn2maMfK.net
>>ドンタコス氏
すみません、色々あってしばらくこれませんでしたw今から資料探し再会します^^
Σ(゜A゜)もしかして俺、メンバーから外されてる??
97:92924
04/07/05 17:56 8DKAQCVi.net
>>94
メール見ました、返信しときました。
ご覧の通りです。
ゲーム的に面白いのか、と聞かれると実験的なものですが。
アンディーも同じところで動くので極力アイディアをつぎ込まないようにしています。
ちなみに「暫定」です。
また面白いことが浮かんだら追加したりとかします。
>>95
うーん・・・・探してきます。
無いかもしれないから当てにしないでね。
>>96
そんなことないとおもうよ。
なんか流れ的に制作再開、って感じなのでシナリオも再開しようかと思ってます。
もっとゆっくり書いてても間に合いそうかも。
ネタ公開の件だけど
ステージだけは公開してもいいと思う。
98:92924
04/07/05 18:00 8DKAQCVi.net
あ、クロックタワー2の最初のメニュー画面で流れてた音楽って使えるのかなぁ。
できたらぜひとも使いたいが。
あと音楽担当者がいないからマズいかも。
まぁ後でもいいかもしれないが。
99:名前は開発中のものです。
04/07/06 08:39 BTpXoaJG.net
完成度は?
100:名前は開発中のものです。
04/07/06 11:54 QPRStHDK.net
↑ログ見直せ
101:名前は開発中のものです。
04/07/06 11:58 Mv76TOEY.net
0%
102:名前は開発中のものです。
04/07/06 12:53 k2enkHVt.net
>>99-101
自演乙
103:ドンタコス
04/07/06 19:36 E3dVj0s2.net
>>95
わかった、ひきつづきよろしく頼みます。
CT1、2は古いゲームだからググってもむずいかもね
資料が見つからなければオリジナルで描くのも一つの選択肢だよ。
あと答え忘れてたけど、
>ヒール
確かにヒールの高い靴で軽快に走り回るのは無理があるけど
細かいことはキニシナイ!でもいい(パンプスでもいいけどね)
それから「ヒールが折れて~」は可能。
けど、ストーリーに大きく関わる理由がないなら
やるほどのことではない
>>96
しばらく音沙汰が無かったからね。
テクスチャ描く時やモデリングする時に参考になる資料があると
非常に助かるので頑張って欲しい。よろしく
あと、写真撮りにロケに行かなくてもいいぞ~っと
104:ドンタコス
04/07/06 19:41 E3dVj0s2.net
>>97
内容呑みこむからまって。
>ネタ公開
オーライ。適当に消しとくよ
メール返信しといたよ
>>98
どんな音楽だっけ
コピー(または耳コピー)はまずいっしょ
いい音楽担当が見つかればいいが まだいらない
105:名前は開発中のものです。
04/07/08 18:06 COTbBDDw.net
>>102
ハァ?
106:ヤブヘビ
04/07/08 21:38 X7iKMPXq.net
やあ、お前達、元気か?
前スレでも無駄な発言してたボクです。
制作ストップしたけど、未練が、かなり…いや、相当あるんだよ。
俺にどうしろってんだよーーーーー!!
じゃあ、お休み。
107:名前は開発中のものです。
04/07/08 22:30 2x3/lfDC.net
お休みそして2度と来ないように
108:名前は開発中のものです。
04/07/08 23:35 ymaSxqgF.net
前スレでは期待の星だったヤブヘビ氏も今じゃこのスレの癌に・・・・
109:92924
04/07/09 17:19 03HVGv4F.net
さてさて。
シナリオ作成を再開したいと思います。
現在、シナリオ自体の洗い直しの作業を行ってます。
110:ドンタコス
04/07/09 17:21 v3kT1ujX.net
>>92924
森林保護センター(アンディ編)の方のシナリオを
教えて欲しかったんだけど、一応メール見て。
気になったこと送っときました
111:ドンタコス
04/07/09 18:38 v3kT1ujX.net
>>109
メール見ました。おれももう少し練ってみます
112:名前は開発中のものです。
04/07/11 00:39 udT7sNDZ.net
偉そうなやつ
113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:20 yBdahFIH.net
URLリンク(www.tanomi.com)
たのみこんでみる?
114:ドンタコス
04/07/12 17:21 xlLv0UP/.net
>>92924
メール送っときました
>>ネファト
資料集めてくれた?集めたものから順次うpして欲しい
115:名前は開発中のものです。
04/07/12 19:32 CD3ytHwE.net
完成度は?
116:名前は開発中のものです。
04/07/12 19:38 fHEf/1bF.net
0%
117:名前は開発中のものです。
04/07/12 22:40 7OfOdxdt.net
またまたw
118:名前は開発中のものです。
04/07/13 06:43 oO/2Q1wr.net
なんも力になれないけど、頑張ってくれ~
URLリンク(images.google.co.jp)
ジェニファーの顔はジェニファー・コネリーがモデルだから、コネリーの顔を参考にしたら如何ですか?
119:ドンタコス
04/07/14 19:22 wZ5JQlTq.net
>>118
ソレダ!ショーンコネリーの娘。
年齢的にもぴったりだな
ところで何でそんなこと知ってるの?
ってことは他キャラもモデルがいるのか?
メアリーってデヴィ夫人?
>>877
音沙汰無いからおれ描いたのでもういいです
ダラダラとすまなかった。
>>ネファト
ももういいぞ
主要人物の設定画↓
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
チェックしてくれ
120:ドンタコス
04/07/14 19:30 wZ5JQlTq.net
>>92924
あと、メールがテンポってて今見れません
ほっときゃ直るのか?
121:名前は開発中のものです。
04/07/14 22:06 uPhe1P68.net
ドンタコスさんガムバレ!!俺は何も出来ませんが・・・
122:92924
04/07/14 22:35 Zttf/32T.net
>>120
ん?
俺に聞かれても・・・・汗)
ロバート、親父臭さMAXです。
いいですね。
ジェニファーはもう少しおとなしめでもいいかと。
アンディーとノランがかぶるのが難点か。
全体的にいい感じで私の脳内を具現化してます(話してないのに)
後は顔・・・・いや、顔なんてモデルにしたらあってないようなもの・・・
(2のときは凄かった。)
123:877
04/07/15 03:31 +qwkpjz5.net
|´・ω・)Σ ご、ごめんなさ・・・
ええと、じゃあもうやる事無いんでしょうか?
124:92924
04/07/15 18:35 jU0fMmb8.net
ハードディスクフットンンダ。
バックアップヲキノウトッテタソノヨクジツノデキゴトダッタ。
フコウチュウノサイワイ。
ヨカッタ。
てなわけで制作続行。
125:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/07/16 17:43 YZmm35ay.net
モウダメポ
126:名前は開発中のものです。
04/07/16 18:07 5vJK4c5S.net
もう完成ですか?
127:名前は開発中のものです。
04/07/16 21:32 xgP39Fa2.net
気持ちはわかるがもうちょっとなんとかならんのか。
スタッフ切るってのにもやり方があるだろうに。
あ、俺は通りすがりの人間だよ。スタッフの名誉のためにいっとくが。
128:名前は開発中のものです。
04/07/16 21:33 Y9BNRWwS.net
もうそろそろ崩壊です
129:名前は開発中のものです。
04/07/16 21:38 oVJpeIhO.net
崩壊はしないでしょ。分裂するだけで。
130:名前は開発中のものです。
04/07/16 22:06 q+9Q/zRh.net
>>127
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
131:ドンタコス
04/07/16 22:51 vYCAhyAl.net
>>121
アイ
>>122
ソーリー独り言入ってました(;´Д`)
ジェニファーの服の候補↓
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
チェックして(今年の流行ではスカートが少ないみたい)
ところで以前、シザーに殺されるパターンで首ちょんぱができると書き込んだが
首と胴のつなぎ目が目立つのでやめよう。
あと、モデルの顔は後からも多少いじれるし、氏の言うとおりだろう
>>123
さよう。すまん
>>124
((((((;゚Д゚))))))ガクブル
こえーな~ おれもとっとこう
>>127
確かにちょっと冷たいが時間かかりすぎだし、こう連絡がないとな
132:名前は開発中のものです。
04/07/17 00:27 Dq7sOy2w.net
>>119
>ジェニファーの顔はジェニファー・コネリーがモデル
フェノミナ見ておこうぜ。クロックタワー1はサスペリアとフェノミナを
足して2で割った感じ。
写真は
URLリンク(www.jmedia.tv)
に山ほど載ってる。
133:ドンタコス
04/07/17 00:36 ublNRyYM.net
>>132
トンクス!レンタル屋にあったら借りてみよう
134:名前は開発中のものです。
04/07/17 02:03 Dq7sOy2w.net
>>133
わりとエグいんでホラー慣れしてないなら気をつけて。
あと、ネタバレになるかもしれないがシザーマン(にそっくりな人)と、真の悪とが別々
というのもシナリオ上の参考になるかも。
いまは完全版というのがビデオ屋に並んでる。有名作品だからよく見かけるよ。
135:名前は開発中のものです。
04/07/17 08:52 jCS7cJwF.net
>>119
>>年齢的にもぴったりだな
そうでもないですよ。
確かもう30過ぎだったと思います。
フェノミナ時代(15~16?)がピッタリです。
URLリンク(aghi.hp.infoseek.co.jp)
↑の完全版にクロックタワー2の予告が入ってるって事は、許可取ってたんですね・・・
136:92924
04/07/17 09:55 eCQBYp0E.net
URLリンク(www.jmedia.tv)
ここで流れてるBGMがクロックタワーっぽくていい。
できたらこんな感じの楽曲が欲しい。
137:92924
04/07/17 09:57 eCQBYp0E.net
盛り上がりの部分が微妙だが。
138:92924
04/07/17 10:01 eCQBYp0E.net
URLリンク(www.jmedia.tv)
こんな感じでもいい。
まだいっぱい有りそうだな
139:132
04/07/17 13:14 Dq7sOy2w.net
>>135
フェノミナの撮影時は14歳だよ。
140:名前は開発中のものです。
04/07/17 15:17 1VrhEUkC.net
URLリンク(www.jmedia.tv)
ここの「スージーは8歳ぐらいの少女と想定」って欄に
フェノミナ撮影時のジェニファーは13って書いてあるよ
141:132
04/07/17 17:43 Mw7jVUJH.net
ああごめん。ジェニファー・コネリーの誕生日が12月で、
撮影開始の6月にはまだ13歳か。悪かった。
ちゃんとパンフ確認すればよかった。
お詫びの印にいまからDVD買ってきて見るから許してくれ。
142:ドンタコス
04/07/19 21:55 KO89VAZo.net
>>92924
遅れてすまんメール送っといたよ
143:92924
04/07/19 23:16 EmTN5zuw.net
URLリンク(g-horror.ten.thebbs.jp)
ここに俺たちのスレのアドが張られてる。
結構知れてるみたいです。
144:名前は開発中のものです。
04/07/19 23:29 +toWcJxq.net
↑変な奴が流れてきそうな予感。
145:ドンタコス
04/07/19 23:48 KO89VAZo.net
ほんとだ
まだ読んでないけど
よくめっけたね
146:92924
04/07/20 00:00 OeIQkr6F.net
>>144
うーむ、確かに。
まぁ結構見てる人はいるんだな。
>>145
メール見ました。
返信しときました。
147:名前は開発中のものです。
04/07/20 10:14 EsYH4+M9.net
音楽には力入れてくれよ
148:名前は開発中のものです。
04/07/20 18:03 PIxM/n1A.net
>>147
期待してます。
MALICE MIZERとかMoi dix Moisなんかも参考にしてみたらどうでしょう?
149:92924
04/07/20 19:11 OeIQkr6F.net
うーん
音楽としてはストンプみたいな荒削りな音が欲しいのですが。
無機質でそれでいて恐怖を煽るような感じ。
まぁ少し明かすとオカルトじみた展開が有ったりするのですが
パイプオルガンとかそういう感じの音は出したくない。
まぁ音楽やってくれる人がいないからまだ何ともいえないが。
150:ドンタコス
04/07/21 23:22 02P7QS5K.net
音楽に関しては実際に聞かないとぴんとこないな
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
これヘレンのモデル
続編の設定だと40歳くらいだっけ?
ちと若いな
151:92924
04/07/22 09:10 ttKDzlRy.net
>>ドンタコス
若く見えるのは服装のせいだろう。
もうすこしフォーマルな感じがいいとおもうなぁ。
髪のボリュウムはもう少し有ってもいいかも。
キャラ見ると私も制作意欲が増します。
ガンバローッと。
後質問ですがモーション(驚いたりする動き等)は
シナリオが提出されてから作るんですか?
152:ドンタコス
04/07/22 21:17 yGOTiqSP.net
>>151
>服装
もう少しスーツっぽく大人っぽくしてみるか。
髪もボリューム増やそうか?
おれはペタッとした小頭風が好きなんだけど一応二通り作ってみよう
それからヘレンの上半身はスーツを脱いだ、
あのシャツのようなキャミのような服のままがいいんだが。
上着は脱いでいたほうが自然。暑いし
>モーション
イベントなどのモーションのこと?
確定したイベントから順次モーション(というか演技か)をつけてくよ。
前にうpしたキャラの基本動作(歩く、走る、緊急回避etc)は
キャラモデルが完成次第作ってくよ。
153:92924
04/07/23 09:12 y5zZbD90.net
>>ドンタコス
了解。
最近暇がなくてシナリオ書きが止まってますが
日曜日は作業できそうでうれしいです。
メールの件、うまいこと話を持っていきますので。
154:名前は開発中のものです。
04/07/23 17:42 b4bGDrQi.net
業務連絡だらけだな
155:名前は開発中のものです。
04/07/24 02:51 pdDSGAIt.net
まあ、順調に制作が進んでるってことでどうよ?
156:名前は開発中のものです。
04/07/25 00:40 3QINMJi2.net
いいよ
157:ドンタコス
04/07/25 16:56 UOXgOYep.net
>>152
自己レス
>演技
というより「シーン」ですな。はずかし
>>92924
あいよー
あと、以前シザーモデルうpしたとき「もう少しやせてるほうがいい」といってたけど、
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
どっちがいい?
Bが以前。Aが細くしたほう。どっちがいい?
おれの感想としてはAを動かしてみたが存在感がないというか弱そうだった
あと、
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
ヘレン直した。髪は1cmくらいふくらました。
あんまかわってないな。こだわるときりがないので
この辺でどうですか
>>154-156
ゆっくりでごめんね
158:92924
04/07/26 09:09 9hzAsK9Q.net
>>157
うん、ヘレンはいい感じ。
シザーはクロックタワーの顔だからこだわりたいよね。
細くしたシザーだけどなんか細くなると1のシザーににてくるね。
てなわけで細くなくてもいいかも。
ていうかなんで大きく見えるかというとあまりタイトな服を着てなくて
ぶかぶかな服を着てるからなんだよね。
結局見た目は太ってるようにした方が自然かもしれないと
現物を見て思いました。
159:名前は開発中のものです。
04/07/29 13:32 2qbxpFKo.net
保守
160:ドンタコス
04/07/29 20:33 nnPQqlcA.net
>>158
遅レスすまんせん
明日までにシザー作っとくよ
161:ドンタコス
04/07/30 23:47 IH8ye5Bv.net
テクスチャ、イケてないけど
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
大体こんな感じ。
もっとボロくしたほうがいいとか
鋏に血をつけたほうがいいとか
なんか注文ある?
162:名前は開発中のものです。
04/07/31 05:12 ORJVDo4r.net
格好イイ!
もうちょっと短足でぶかぶかのローブみたいな服を着せたらいいかも知れません。
素人が口出ししてすいません。
163:名前は開発中のものです。
04/07/31 17:45 81INWGKr.net
>>161
血って乾くと茶色くなるものだから
茶色にしたほうがいいと思う
164:92924
04/07/31 23:24 2E4C09W/.net
せっかくの休みが諸事情により使えずシナリオ全く進んでおりません。
ごめんね。
とりあえず今度の休みにペースあげてやっていきます。
>>シザーマン
格好いいね!
はさみについてなんだけど
2のムービーのときシザーのハサミが動くとき
(「シャキーン!!」ってやつ)その動作の前にさびたドアが開くような音がしてました。
ようするにもう少しハサミをさびたようにする、っていうのをアイディアとして出したいです
(血錆ってやつです)
あとテクスチャーなんだけどキャラ本体は(いけてないとかいってるけど)かなりいいと思うんだけど
ハサミ・・・・色をわざわざ分けずに単色にして汚しをきつくしてみたらどうだろう?
なんか刃の部分が大きな高枝切りばさみみたいだな、と思った。
持ち手の部分は包帯ぐるぐるまきで血が染みてる・・・・とか。
全体的にいいと思います。
3Dの作品は初めて関わるけど迫力が凄いです。
動いてる姿が早くみたいです。
165:ドンタコス
04/08/03 02:03 aYACFHgo.net
>>162
ありがと。
でも、動かすことを考えると足の長さはこれくらいがいいんだわ
それとローブのようなひらひらしたものはあまり使いたくないんです
>>163
うほっいい意見
>>164
作業速度に関してはお互い様ですな…
シザー作り直してみたんだけどどう?
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
服に付いた血はもう少し褐色にしたほうがいいかもな
166:名前は開発中のものです。
04/08/03 17:14 s8fiCoAt.net
顔何かが足りない気がする
167:名前は開発中のものです。
04/08/05 13:55 Lo7cH7MH.net
ほす
168:名前は開発中のものです。
04/08/05 14:52 ZEXi05C7.net
この板で保守とはまた面白い方ですね。
169:ドンタコス
04/08/05 19:22 hca6Bm9B.net
>>166
サンキュー
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
170:92924
04/08/05 23:09 JX6Ku/eP.net
遅レスすいません。
>>169
つねにこの顔じゃぁ不自然な気がします・・・。
部分的に使うといいかなぁ、と。
>>165はいい感じですね。
シナリオ、例のデパートがやはり変更に。
よくある恐怖スポットですが・・・・。
まとまったらメールします。
171:名前は開発中のものです。
04/08/07 22:58 jNp5/bTG.net
そういえばピエロみたいなシザーマンはどうなったの?
172:名前は開発中のものです。
04/08/08 00:53 7q3witj7.net
開発者が「もうだめぽ」宣言して、お蔵入り。
173:名前は開発中のものです。
04/08/08 11:59 ZXGH5NOV.net
完成度は?
174:名前は開発中のものです。
04/08/08 13:16 Pyo8sTYU.net
0%
つるっとした顔より、しわとかあった方がいいんじゃないかなあ。
175:名前は開発中のものです。
04/08/08 15:59 LlFiPO7O.net
シザーマンてなんかマスクとかしてなかった?
2でなんかシザーマンのマスクが
若者の間ではやってるとか聞いたような聞いてないような
176:92924
04/08/08 21:42 Cwzelua4.net
うーん
マスクはさせたくないなぁ。
ちゃんとした理由があるんだけど・・・・。
ネタバレになるし伏せます。
マスクはしない方向かと。
177:ドンタコス
04/08/09 00:31 QWPZnVcq.net
>>174
こう?なんかゾンビみたい
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
>>92924
>顔
シザーは基本的に無表情だと思うが
具体的にどんな風がいい?
おれ的には顔面神経痛のような感じかなと。
あと表情の変化はテクスチャ変えで行うよ
全キャラポリは使わん
それから、だいぶ前に「シザーはもう少し前傾姿勢がいい~」
ということだったけど、今まで出た画像は直立状態なので
実際動く時は前傾姿勢に出来ます
>マスク
おれはどっちでも
>デパート
了解
178:名前は開発中のものです。
04/08/09 04:22 betDKbc3.net
オープン・ザ・ドア!
ン・ハ・異臭!!
179:名前は開発中のものです。
04/08/09 11:34 mknDL1g5.net
↑オモワズワロタw
180:名前は開発中のものです。
04/08/09 11:38 dZdm6kaq.net
こういうスレくるといい刺激になるよ。
181:名前は開発中のものです。
04/08/09 15:02 BH4H1B4i.net
完成度本当は4%くらいはあるんだろ?
182:名前は開発中のものです。
04/08/09 15:16 HoDtoygY.net
プログラムができないまま風化とみた
183:名前は開発中のものです。
04/08/09 17:22 wiXJxrPW.net
何でこんなにレスがついてるんだ・・・
どっかに貼られたか?
184:名前は開発中のものです。
04/08/10 16:12 wtcUzumo.net
貼られたよ。
185:名前は開発中のものです。
04/08/11 01:31 XG+9+AU7.net
>>184
な、なんだってーーーーーーー!?
186:名前は開発中のものです。
04/08/12 10:01 O8insEqZ.net
保全
187:ドンタコス
04/08/13 16:21 C57ObFoM.net
>>182
だいじょうぶ
>>183
夏ですから
188:92924
04/08/14 11:40 L1EC5RiO.net
お久しぶりです
戻ってきました
とりあえず生存してますよ、とだけ。
すいません、コメントは後で。
189:ドンタコス
04/08/14 18:23 yjEJ9rDd.net
>>188
了解
190:92924
04/08/16 12:11 7sj1sOz6.net
忙しいんですよ!!助けて!!
と心の叫びを
すいません、コメント遅くなって。
なんだか悪い気がします。
>>92924
>顔
>シザーは基本的に無表情だと思うが
>具体的にどんな風がいい?
>おれ的には顔面神経痛のような感じかなと。
>あと表情の変化はテクスチャ変えで行うよ
シザーってゲーム中よく叫んでた(攻撃されたとき)
あのときって表情かわってるのかなぁ?
「2」ゲーム中に出てきたマスクっておかしなもので
実は闇に葬りたいほど解釈に困る物なんだな、これが
だっておかしいでしょう。
とりあえず「1」のなかで残っていたのはエドワードとジェニファーだけ
エドワードはどうか知らんがジェニファーなんて絶対にマスク作るために顔の証言はしないはず。
あったとしても警察はばらさないでしょう。
なぜならシザーマンは死んだ、とそのときには思われていたわけだから。
死んでる殺人鬼の顔を公開する、というのは意味がない、さらにジェニファーはかなりそのとき衰弱していて
バートンは「極限の精神状態で見た幻」とまでいってるわけだから。
そんなこんなでマスクができることってあり得ない気がする。
さらに出てきたシザーマンはそのマスクの顔とそっくり。
あり得ない。
だから実はマスクはあまり使いたくない。(本当はシナリオ的に、というのもあるんだけど)
191:ネファト ◆9ySIznTsmg
04/08/16 16:14 OUM4nN5K.net
マスクは、「1」で脱出したジェニファーともう一人(誰だっけ?)が警察に事情聴取されて、
そのときに似顔絵というか特徴?みたいなのを聞かれたんだと思ってたんだけど。。。
死体はあるわけだから(しかも三体)警察も捜すし、情報も求めなきゃいけないだろうから
マスコミも報道。
でどっかの会社がブームにのって制作。
2のシザーは双子なんだから似てるのは当たり前・・・って解釈は駄目??
192:ドンタコス
04/08/16 19:33 9E5XEJ8R.net
>>190
忙しいならしかたないっすよ。こっちは趣味なんだから
シザーは通常顔・やられ顔・喜び顔?も一緒でかまわないんじゃない?
CT1、2のことはうろ覚えだからなんとも言えないけど
モデリングに影響がないなら、設定のほうはネファトの
感じでいいと思う
193:名前は開発中のものです。
04/08/16 20:51 tq2rNnz6.net
似顔絵や顔の情報が、ジェニファーやその他の人間からもれる事はあり得る。
現実だって、犯人の顔等が、外にもれる事なんて珍しくないだろう?
しかも、外国なら尚更と思う。
それと「1」は、ボビィの父親が生き残っていたよね?
194:92924
04/08/16 22:05 1ongyyUZ.net
>>193
最期の一行、俺の心が透視された気分になりますた。
195:92924
04/08/22 12:04 v3GjBvMW.net
早く起きて久しぶりにシナリオ書いてます。
ノランのキャラを一瞬忘れて焦りました。
演出などは絵で描いて説明した方が早いと思うのでコンテみたいな感じで書いてます。
もう少し後でむちゃくちゃ重たいファイルがドンタコス氏の元へ届くでしょう。
もう少しで出かけなければいけないので今のうちにかけるだけ書いておきます。
久しぶりの生存報告をかねて92924でした。
196:ドンタコス
04/08/22 16:27 AS4xf84M.net
>>92924
絵コンテがあると非常に助かります。
でも、ファイルサイズはなるべく小さくしてくれー
(縮小専用というフリーソフトを使うといいぞ)
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
途中だけどジェニファーはこんな感じ
(ベストはノースリーブじゃなくて半袖になる)
197:92924
04/08/25 10:42 mc40By0W.net
>>196
季節が夏だしね。
シナリオ
警察署のシナリオがどうしてもバイオハザードになる。
もう少しこだわらせてください。
とはいってもまだ直してないが。
大学はほぼ完成。
後は絵コンテのみ。
内装が決まっていないのでテキトウにしてます。
実質森林センターの方はまだ骨にしかなってません。
資料を探してますが施設が施設だけになかなか検索に引っかかってくれません。
流れなどはバイオっぽくならないように努力はしていますが。
これをゲームとして遊んだことを想定すると「面白いのか」と思ってしまいます。
しかしバイオっぽくなると既出感がビンビンなのでこれもあまり面白そうではない。
もうすこし流れ以外の細かな物は考えなければいけないようです。
(私の頭がないだけなのか、それとも時間がないのか。)
では。
198:ドンタコス
04/08/25 20:24 sdmqnCMV.net
>>92924
>警察署
内装…は資料がねーんだよなー
バイオや映画を参考にするしかないな
>大学
内装ね。すまん
急いで完成させます
>森林センター
内装(モデリング)はほぼ完成してるので
モデルデータをうpしときます。(DL後、拡張子をmqoに変えてね)
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
メタセコイアというフリーソフトで見るといいだろう
念のためメタセコイアの操作方法もうpしとくよ
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
「面白さ」に関しては、
ほとんど、イベント(ストーリー、音もあるけどね)に依存しているので
一度、すべてのイベントをまとめて、
打ち合わせをする必要がありますね
あと、ジェニファーうpしました。
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
199:名前は開発中のものです。
04/08/25 22:21 5zOK4NaC.net
ジェニファー鼻細すぎじゃない?
200:名前は開発中のものです。
04/08/26 04:39 +p5LnrdP.net
ジェニファー外人ぽくないね
201:名前は開発中のものです。
04/08/26 07:50 Rybs+5jM.net
服とスカートがちょっとおばさん臭い気がする。
202:92924
04/08/27 09:16 dIch+xg5.net
>>ドンタコス
うーん。
鼻が細いね。
そこを変えるだけでも良くなると思う。
MAPみました。
それ参照しつつイベント絵コンテ書いてみます。
203:名前は開発中のものです。
04/08/27 17:35 sM0Eibk3.net
ごめんな作れもしないのにいろいろいっちゃて
204:ドンタコス
04/08/27 21:16 SLjm1JIH.net
>>199-201
サンクス
おれもそう思う直します
あの服なんかださいよな
でもショボーン
>>202
よろしくー
>>203
どんどん言いなさい
205:名前は開発中のものです。
04/08/27 23:34 28Bmupto.net
>204
服はださいというよりも上も柄物で下もチェックなのは柄物同士で合わない
と思うんだ。形はそのままで色合いを変えるだけでも印象違うと思うよ
自分も作れないのに勝手に言ってごめんね
206:ドンタコス
04/08/27 23:43 bTdfjWrc.net
>>205
柄物×柄物か…納得
コーディネートがまずかったな
テクスチャだけ変えてみよう
207:名前は開発中のものです。
04/08/28 09:00 Wckj1bir.net
作れないからこそせめて口だけでも出そうじゃないか。
208:名前は開発中のものです。
04/08/31 19:00 W5K0+q1B.net
燃料投下きぼん
209:名前は開発中のものです。
04/09/02 20:32 orEIASLK.net
210:名前は開発中のものです。
04/09/02 22:50 jGwzMUGZ.net
age
211:ドンタコス
04/09/03 21:25 Wu1ogw/U.net
すいません。ちょっと家を空けていたので。
今日は疲れたのでもう寝ますごめん
212:ドンタコス
04/09/05 20:55 UvwR2JNb.net
ほいアンディ、ジェニサンプル
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
あと、手伝ってくださる方いませんか。
現在募集しているのは、3Dグラフィッカーです
詳しくは、まとめページを参照ください
213:名前は開発中のものです。
04/09/05 22:47 MfkBS2eh.net
アンディの尻がイイ!
214:名前は開発中のものです。
04/09/07 20:58 /RPgYHAa.net
↓せっかく燃料が投下されたんだからなんか書けよ
215:名前は開発中のものです。
04/09/08 13:56 NMhBnfUO.net
もっと進んでるのかと思ってた。
216:名前は開発中のものです。
04/09/09 08:44 UBABjGrA.net
俺的恐怖は・・・光と影、微かに聞こえる物音、シミ、孤独、臭い
心霊スポットでかくれんぼした時のスリルは忘れられないな。
なのでそこらへんよろしく。ヒャ
217:92924
04/09/09 17:29 DulPVSpE.net
久しぶりです。
>>ドンタコス
キャラはなかなか順調に進んでいるみたいですね。
がんばってください。
皆様、ドンタコス氏の手伝いができる人は積極的に手伝ってあげてくださいね。
まとめページを参照・・・・ってもう発言してるし。
>>215
がんばってますが・・・すいません。
確実に進んではいますので完成をお楽しみに。
>>216
クロックタワーは「死と隣り合わせの鬼ごっこ」です。
さすがに臭いは無理ですがそれ以外には力を入れてみたいですね。
ドンタコス氏、どうでしょう?
ドンタコス氏の制作状況はこうして見えているのに私の状況はまったく見えない。
なのでこうして文にしてます。
シナリオ、少しだけ進めました。
頭に描いてることを描いてみるとイベントとして短かったり不自然だったり。
調整が大変です。
イベント演出やシナリオライターを職にしてる人間は凄いですね。
海外研修が近づいている92924でした。
218:名前は開発中のものです。
04/09/11 21:27:05 7QxPTdKU.net
海外研修がんばれー
219:名前は開発中のものです。
04/09/11 21:43:27 BefmBm7z.net
おまえらまだ完成してないの
220:92924
04/09/12 10:11:40 5AcodCKE.net
>>218
近づいているっていってもまだかなり後ですけどね。
221:名前は開発中のものです。
04/09/12 13:34:02 3pP3Fsqr.net
アンディジェニサンプル!いいねぇ!
見てたらわくわくしてきたよ。
完成までかなりあるらしいけどがんばってね。
222:名前は開発中のものです。
04/09/12 17:12:04 ih3hqPhK.net
雰囲気としてはどれに近い?
1?2?ゴーストヘッド?
223:名前は開発中のものです。
04/09/13 23:07:32 NgQGF2Ze.net
>222
それ、気になるね。
224:名前は開発中のものです。
04/09/14 16:49:04 VKv4VFGt.net
2じゃないの?
225:ドンタコス
04/09/14 21:13:28 lTBuR6gS.net
1、2のオカルト要素を少し強くした感じ(PS2の『3』程じゃないけど)すかね92924?
>>216
自分の足音てのも怖いよな。
できるだけディティールはこだわるようにしよう、ね92924
(余談だけど、おれは怖い夢を見たらメモるようにしてるぞ)
>>217
第三者なら自分では思いつかない考えが出ることもあるよ
シナリオを部分的にでもメールしてくれるとありがたいんだが、どう?
ところで研修て長いの?
(なんか脈絡無いなー)
>>219
うん
>>221
がんばりまーす
アンディ仮塗りとノランモデルです
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
226:名前は開発中のものです。
04/09/15 04:24:16 Zm/k9rG/.net
>>217
今作もマルチエンディングなんですか?
>>225
アンディイイ!
227:92924
04/09/15 17:20:30 KxLhRQWV.net
>>226
マルチエンディングを考えています。
CT3っぽい操作感に(カーソル制じゃないので)1、2の雰囲気。
最後の方などはきちんとオチを考えてます。
(1、2のような死んだか死なないか結局はっきりしない終わり方でない、ということです)
オカルト色があるかもしれません。
>>225
スマンね。
時間がなかったので詳しく書かなかっただけで。
いずれ詳しく書こうと思ってました。
海外研修ですが場所は「霧の都」です。
(CTはノルウェーだっけ?、近いかな?)
予定としては11月下旬から2月下旬までです。
あまりリアルについて話したくはないのでこれくらいでいいでしょうか?
>ドンタコス
ここで私に聞くよりメール送った方が返事が早いかもしれません。
急な用事ならメール送ってね。
228:92924
04/09/15 17:20:58 KxLhRQWV.net
続きです。
>海外へ行く
研修もあるのですがちょうどそこに私の友達がいるので久しぶりに顔見せる、ということもあるので
個人的な用も含まれてます。
すんません、かなり忙しくなりそうです。
研修終わればまた少しゆったりした時間が過ごせます。
脈絡なくてすいません。
>シナリオ
了解、次にwin開くときに送ります。
日曜日にでも。
内容はデパートの代わりになる場所についての文章とほぼ決定稿のプロローグです。
あと非常に大学以外のシナリオ書きが難しいです。
見取り図が全くないのでほとんど想像になってしまい、正直制作しにくいです。
演出も(絵コンテ)考えるときにもつらいのでとりあえず見取り図(平面で)をお願いします。
229:ドンタコス
04/09/19 07:17:32 jdE4TunC.net
>>メール
了解。確実に連絡取りたいときはそっち使います
>>見取り図
残りは、
①博物館
②デパートに変わるステージ
③バロウズ屋敷でしたよね
①、②は確定なのかわからなかったのでまだ作ってません。
確定次第作ります
③はCT1のマップでOK?ならゲームからマップ起こしときますわ
230:名前は開発中のものです。
04/09/19 17:13:45 xpvnMOKT.net
CT1のバウロズ屋敷ってドット絵だったから
ポリゴンにすると
どんな雰囲気になるのかチョット楽しみ!
>>225
アンディイイ!!
231:名前は開発中のものです。
04/09/19 23:40:43 MT5nbmpo.net
サウンドはどんな風に考えてるの?
ホラーゲームの場合、サウンドの出来で
恐怖感がだいぶ変わってくると思うんですけど
232:名前は開発中のものです。
04/09/21 16:52:34 RUhuxMB+.net
チェンバロとか
233:ドンタコス
04/09/23 14:32:04 WJm4wkSP.net
>>230
見取り図や内装を考えなくて済むから楽だ。
ただ、時が経っているからその辺を
どう表現するかだね。
>>231
おれは音楽やったこと無いからわからんが
探索中は無音(足音や時計などの自然音のみ)
追いかけられてる時は、煽るような音楽で。
>>232
?
博物館のMAP作っといたよ
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
234:名前は開発中のものです。
04/09/24 02:12:33 ZwT+jJJL.net
崩壊したバロウズ城がどのように元通り復活するのか、
非常に楽しみです。
>サリバンの死体
前作のジェニファー編で生き残っても結局は殺されるのか・・w
235:92924
04/09/24 16:16:56 oRZhTFJi.net
>>234
バロウズ城でなくバロウズの屋敷。
「1」に出てくる屋敷です。
>>232
チェンバロね。
いいかもしれない。
けど音楽担当が一人もいないからまだなんともいえないね。
236:92924
04/09/25 11:39:00 qvjh6RyT.net
>ドンタコス
返信しておきました。
237:名前は開発中のものです。
04/09/26 08:26:15 05jzj4le.net
BGMはMIDIできぼんぬ
自分で入れ替えて楽しみたいから
238:ドンタコス
04/09/26 22:42:17 wGcbCPAI.net
>>92924
メールみました納得です
バロウズ屋敷もうちょっと待ってね
>>237
オープンソースでないから差し替え
できないと思うけど
239:名前は開発中のものです。
04/09/27 21:30:04 0LST8Y1R.net
えぇ
せっかくサスペリアのMIDI持ってるのにぃ
240:名前は開発中のものです。
04/09/27 21:57:40 +pLwhA0i.net
オリジナルに期待しようよ。
241:名前は開発中のものです。
04/09/28 00:39:28 5MeYHD6x.net
手伝いたいけど929から嫌いな匂いがするからやめた。
242:名前は開発中のものです。
04/09/28 03:58:20 gjbe267/.net
そんな事をわざわざ書き込むような奴には
92924もドンタコスも手伝って欲しくないだろうな。
243:名前は開発中のものです。
04/09/28 06:29:26 5MeYHD6x.net
君、鼻悪いな。
244:名前は開発中のものです。
04/09/28 21:19:27 gjbe267/.net
人並みですが。
245:名前は開発中のものです。
04/09/28 21:57:12 FM7f/++W.net
なんかワロタ
246:名前は開発中のものです。
04/09/28 23:47:07 sh8TeJF+.net
久々にまとめページ見ました。
シザーたんのハサミの血錆がイイ感じでした。
着々と進行中みたいですね。
がんばってください。
247:くわ男
04/09/29 21:27:09 oCNNWO2/.net
URLリンク(www.sankei.co.jp)
くわで四人を殺傷。
248:ドンタコス
04/09/29 22:43:31 oao30aSm.net
>>239-240
そうしてください
しかし、完成したとき差し替えてくれと
言ってくれれば差し替えるかもしれんが
あまり期待しないように。
サスペリアのmidi聴いてみたい
>>241
こら!
>>246
うん。
テクスチャー描くの苦手だけど
シザーの鋏はうまくいったよ
>>92924
メール送っといたよ
あと、バロウズ屋敷の見取り図↓
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
SFC版を基に手を加えて作ってみたんだけど
変なところない?
249:名前は開発中のものです。
04/09/30 20:20:01 ORKohLMW.net
楽しみになって来た。
250:名前は開発中のものです。
04/09/30 22:20:27 Zl2MRR43.net
おお!バウロズ屋敷!!
251:92924
04/10/01 16:07:01 vA/GycG8.net
10月入ってだんだんと忙しくなってきました。
いよいよ来月か。
初めての海外は大変。
>>ドンタコス
返信しておきました。
バロウズ屋敷での基本進行やら。
(詳しくはないですが)
252:名前は開発中のものです。
04/10/03 12:25:33 7xwxvYKm.net
前にも貼ってあったが、サスペリア2(Profondo Rosso)のMIDI
URLリンク(www.jmedia.tv)
253:ドンタコス
04/10/03 20:23:54 Ya2uinyS.net
>>250
おれずっと間違っていたのかと思った
>>251
こちらもメールしといたよ
>>252
前にも貼ってあったのかとにかく㌧!
254:名前は開発中のものです。
04/10/03 22:17:41 6R7Qn0Im.net
>250
○バロウズ
×バウロズ
オレも自分が間違っていたのかと。
うろ覚えな人はイッパイいるハズだ!!
255:名前は開発中のものです。
04/10/06 12:40:48 4yN1OSmY.net
保守
256:ドンタコス
04/10/09 10:28:24 spaMvibH.net
すいやせん。92924メール送っときました。
そして、アンディ
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
顔がリアルじゃないな
257:名前は開発中のものです。
04/10/09 16:54:56 cIsRFvsi.net
マネキンっぽいですね。
258:ドンタコス
04/10/10 10:28:53 /n9v66LW.net
そだね
直します
259:名前は開発中のものです。
04/10/11 21:34:42 69kYtOSK.net
>>256
ちなみにそれで何ポリぐらいですかい?
260:名前は開発中のものです。
04/10/12 00:00:43 YlvgRwx4.net
股間がモッコリしてるな
261:ドンタコス
04/10/12 20:24:14 FXqaorLz.net
>>259
アンディは
四角で566ポリゴン
三角で964ポリゴン
ジェニファーは
四角で711ポリゴン
三角で1212ポリゴン
多い?少ない?
サブキャラは400くらいに抑えようと思います
あとテクスチャは512×512だよん
>>260
ウホッ目の付け所が違うなー!
じっさいモッコリしてるけどシワのつけ方もまずかった…(;´Д`)
あと、アンディの顔
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
と、ジェニファー
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
262:名前は開発中のものです。
04/10/12 20:40:40 MMWVqfwS.net
ジェニ、眉毛の位置をずらしてみたらどうか。上とか。
ちがうな、太さかな?
263:ドンタコス
04/10/12 20:46:58 FXqaorLz.net
眉を上げると日本人ぽくなるわ
眉毛太くしたほうがいいかもね?
ジェニファー・コネリーも太いし
264:92924
04/10/13 17:13:15 9JAYPrch.net
>>ドンタコス
返信しておきました。
265:名前は開発中のものです。
04/10/13 22:28:46 aIe85u05.net
>>261
想定する動作環境や背景のポリゴン数を知らないけど、ゲフォ4MXでもSVGAで2万5千頂点位なら30fps程度で描画可能。
描画を1/2回にしてやればゲームは60fpsで動かせる。
1キャラに2000ポリは使えると思われ。
実際描画でネックはポリの数より重ね書きや半透明処理。
テクスチャも圧縮する事で少し速くなる。
ポリは使えるだけ使った方が見た目良いですよ。
スペックが的外れだったらスマソ。
ゲームに使う描画処理で一度測定するのが一番だけど、シーンが出来上がってくると予定よりFPSが下がっている...
がんばってください。
266:名前は開発中のものです。
04/10/14 01:22:21 lH3D+BDv.net
このゲームはどれぐらいの環境をターゲットにしてるのだろう?
低スペックでも動くようにするのか、プログラマブルシェーダなんかをバリバリに使って
RADEON9600ぐらいを要求するのか。
267:ドンタコス
04/10/17 16:31:10 Qxii8oLU.net
>>265-266
低スペック向きに作っているんだけど
完成度とフレームレートが反比例してます…。
>ポリゴン
描画負荷は、265氏の通りみたいすね。
おれの環境は
VRAM:16MB
メモリ64MB
背景500~2000ポリ
人物400~700×1~4人程度
シザー700
だから全体は最大でも5000ポリ位。
フレームレートについて質問が。
同モデルを縮小して表示させるのと
拡大して表示させるのとではfpsに差が生じるんだけどなぜ?
例えばこんな感じ↓
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
あと、92924メールしときました
268:名前は開発中のものです。
04/10/17 16:35:05 mFP8UQ1p.net
少しは開発度あがったかな?
269:名前は開発中のものです。
04/10/17 20:59:04 LpOwqbeT.net
>>267
その「消す」の処理をどうやってるのか知らないけど、
フィルレートの問題か?
270:265
04/10/17 23:29:25 paDeWbwr.net
フィルレートだろうね。
非描画領域のカリングは、頂点を本当にハードの限界まで使う場合に生きてくるから。
VRAM16MBか。
オンボードのアクセラレータでも動かそうとしているなら凄いって。
がんがれ。
漏れの経験値が役に立つか分からんが書いておくよ。
ちなみにDirectXを前提。
全ての物体を透過ONで描かない。
透過物だけ後でまとめて透過ONで描けば10%位稼げた記憶がある。
テクスチャを分割して1キャラ 256^2 x 2程度に押さえてみる。
このサイズでも結構クオリティを出せるのが分かる。
当然圧縮テクスチャを使用する。
これで5%未満稼げる。
もしテクスチャ投影やステンシルで影を作っていたら諦めて丸影にする。これも10%位稼げる。
CT1は全エンディング見るまでやった位好きだから期待してるよ。
271:ドンタコス
04/10/19 17:19:26 EFuj4zbk.net
>>269-270
ありがとう。
フィルレートが低いせいですか
性能が低いんじゃしょうがないすね
>オンボード
無謀ともいう
透過はバリバリ使うわけじゃないですが試してみます。
テクスチャは256^2 x 2の方が早いのかー
把握しやすいように一枚で済ましちゃったよ
影はもちろん丸影です。
272:名前は開発中のものです。
04/10/19 20:12:22 Cxf9XmBo.net
>オンボード
自分も恩棒度なので
快適に動いてくれるかチョット不安
273:265
04/10/23 10:07:47 F/y+NPel.net
すまん一部ウソっぽいこと書いちまった。
カリングに関してはテクスチャ部分でのアドバンテージが結構でかい。
激しくテクスチャを切り替える場合は少し早くなるかもしれない。
にしてもVRAM16MBじゃテクスチャ面でも不利だよな。
現状のクオリティ維持出来ると良いんだが。
274:ドンタコス
04/10/24 20:10:35 KgL5kF9e.net
>>272
ん~
>>273
作っててテクスチャによる負荷が大きいと感じるよ
ステージも一枚のでかいテクスチャじゃなくて
ある程度分割した方がいいのか
>>92924
メール見てちょ
275:92924
04/10/26 16:59:52 wJdvTIys.net
>>ドンタコス
返信しておきました。
276:名前は開発中のものです。
04/10/28 16:02:28 umWGVFxA.net
hosyu
277:256
04/10/28 21:17:43 O29WNpt7.net
>>273
状況によって変わってくると思う。
効率的な張替えをすると仮定した場合は、
大きいの1枚よりは256^2以内を数枚程度に押さえた方が速い事はあるよ。
視界に入らない為に描画イベントさえ発行されない可能性があるからなんだけどね。
しかしだね、実際テクスチャ全部剥がして描画してみるとそれほど速くならなくてショックを受ける事もしばしば。
手元に16MBレベルのボードがあれば検証して結果報告程度は出来るんだがね。
278:277
04/10/28 21:18:26 O29WNpt7.net
漏れは265だった、うん。
279:名前は開発中のものです。
04/10/30 16:11:14 6VyXaU0f.net
本当に技能があるのですか?
動くものを早くみせなさい。
画像は取り敢えず適当にかけばいいから。
280:名前は開発中のものです。
04/10/30 18:04:40 HybF0WNo.net
>>279
前スレに動く物を公開してたような気がする。
281:名前は開発中のものです。
04/10/30 23:35:26 XsV6f08C.net
スマソ、前スレNScripterスレかと思ってた・・。
282:名前は開発中のものです。
04/11/01 15:36:57 7LmO4HUv.net
>>279
お前は何様のつもりやねん
283:名前は開発中のものです。
04/11/01 18:22:35 ynsABN3P.net
>>279
ヲタ?
284:ドンタコス
04/11/01 21:44:38 Yp+iGd1v.net
>>277
ども教えてばかりですまん
>描画イベント
となると、オブジェクトも効率よく分割した方がいいのかな
>>279-283
まえにサンプル張ってたけど、
あれは初心者でも作れるような代物だったからね。
とはいえ、しばらく動く物をうpしてないな
辛抱してください。
んで、ちょっと相談なんだけど、
ドアの出入りに関して、これ見て↓
URLリンク(cgi.f32.aaacafe.ne.jp)
どっちがいい?
285:名前は開発中のものです。
04/11/01 22:16:31 bMl3x2Wc.net
2
286:名前は開発中のものです。
04/11/01 22:36:49 T6SpEZfh.net
俺は2だな。クロックの扉を開ける際のもたつき感が結構好きだった。
あと、逃亡中は少し遅れて別の扉からシザーが現れて入れ違いになるのとか。
287:名前は開発中のものです。
04/11/01 22:56:40 +xCzFwDH.net
oremo2
288:18
04/11/02 12:32:02 3zdc+KCi.net
作業着々と進んでるみたいですね。感動!
284見てふと思ったんですが、ドア入る時に追いつかれたらどうなるのかな?
やっぱ無敵なんですかね。無敵じゃなかったらキツイか。
部屋移動の処理と襲われる処理がごっちゃになりそう
ていうかドアあるのに袋小路状態に!
PSのセカンドの時ドア付近どうなったか覚えてないんですが…
確か見守られるんでしたっけ、シザーに(笑)
バイオ風のはシザーがデカく表示されるのが怖いと思いますが
やっぱCTは2の方が 良いかな
289:92924
04/11/02 13:43:57 Y7Mc3DBR.net
>>284私も「2」で。
11月10日に出発します。
そこからは全く返信できません。
(いや、なんとかはるばる海を越えてできるかもしれない・・・)
現地で参考写真をとってこようかと思ってます。
デジカメの要領が許す限りとってこようと思いますが忙しくてとれないかもしれません。
(海外研修といっても親がやっている仕事の手伝いですからそんなに人が多くないので)
絵コンテの件
絵コンテ見直してますがかなり汚いのできれいに写し直そうと思います。
こちらはメールにて>>ドンタコス
メール返信はもうじきできるとおもいます(ていうか書いてる)
少し待っててね。
290:18
04/11/03 20:10:37 SYSIcAhx.net
またちょっとしたネタを思いついたので申告。
シザーは2だと遅めの速度でジワジワ追ってきて
1だと鋏バシバシ鳴らしながら2に比べると微妙に速かったような
(最初のイベントだけだっけか?)気がします。
ここで、シザーの移動速度を故意に変えたりするのも面白いんじゃないかと…
例えば、逃亡中にシザーのスピードが著しく遅くなる(又は止まる)
その後短時間だけど爆発的なスピードで「走って」追っかけてくる
鋏の音がしなくなったら走るパワー溜めてる合図で、
ターボ時は鋏の音も増えるとか・・・(さらに狂った感じでジャジャジャジャキ)
1、2と追跡速度は一定を保ってたし、追跡者に加速されたら絶対焦ると
動きも加速によってキモさUP、音も加速してプレイヤー大混乱みたいな
291:名前は開発中のものです。
04/11/03 20:25:32 o2awcmvU.net
行き止まりに逃げてるときとか、
ゆっくり迫られると怖いね。
292:18
04/11/03 22:22:38 SYSIcAhx.net
>>291
確かに、ジワジワくる恐怖。やるなら早くやってくれ的なじれったさがありますね
殺されるのが確定の状況だと絶対楽に殺してくれなさそうですしね…
逆に追い詰められてるのに猛スピードで自動車事故のようにズガーンて
やられたらもうそれはホラーじゃなさそう(笑)
画面に出てきた初速度のまま刺されるとか笑えるし
293:ドンタコス
04/11/06 22:02:14 lpf2Angb.net
みんな「2」がいいのか
しかもあの「はやく部屋に入れよ!!」ってモタモタ感がいいのか…
そういうことなら「2」でいきます。
で、処理や判定についてまとめたよ
穴がないか確認してくれ。
内部的なシザーの出現・存在処理は、
①エンカウント又はイベントでシザー出現
②基本的にはシザーが同室にいるとき
部屋を出て、一定時間内に同じ部屋に戻ると
シザーは同じ位置or固定位置にいる。
③ただし、例外としていない時もある。
④逃走中、一定時間同じ部屋にいるとシザーが入ってくる。
(イベント条件下で窓やドアを破って出現させたりしたい)
⑤上記少し前の一定時間中なら部屋を出ると同時に
シザーが入ってくる。
または、ドアを開けると目の前にシザーがいることもある。
⑥基本的には自分が入ってきたドアからシザーが現れるが
廊下や特定の部屋では例外もたま~にある。
⑦逃走中、シザーが主人公を見失う(通常モードに切り替わる)ことがある。
これは…どうしようかなー。ひとつ案がある。
『ドア値』という物を作り、
ドアを開けるたびに増えていく(自分が入ってきたドアに入ると減少)。
時間経過とともに減っていき、ある一定値まで増加すると
シザーが見失うというもの。
けど、問題がある。
このシステムを多用されてしまう恐れがある。
ステージによっては、環状の部分があるので
簡単にドア値を増やせてしまう。
解決法として、そういった場所では強制的に⑥を用いる。
294:ドンタコス
04/11/06 22:05:39 lpf2Angb.net
もういっちょ
○危機回避イベントの発動条件について
CTシリーズでは、逃走中消火器やダンボールなどを、
シザーが「同室内にいない間」にクリックすると
危機回避イベントが発生したけど
本製作では基本的に、
①隠れ系回避イベント(ポイント)は、
シザーが同室内にいない間のみ有効。
②撃退系回避イベント(ポイント)は、
シザーが同室内にいても
シザーとの距離、シザーの位置によっては
有効な場合もある。
295:ドンタコス
04/11/06 22:06:56 lpf2Angb.net
○部屋移動の際の襲われ判定について
ドアノブ調べ→ドア入り中は操作不可になるわけだが、
ドアノブに手を掛けるまでが襲われ判定。
(逃走中はドアへ入る動作が通常時より素早い)
襲われが確定すればノブに手を掛ける直前に殺られモーション。
したがって、ドアノブに手を掛けたら無敵状態。
しかし、入りきるまでの間シザーは、振りかぶる→ドア閉じる→ジョキンン!(空振り)とする。
(ちと間がもたんか…。でもこうじゃないとドアが邪魔になる時があんの。
なるべく素早く開閉するようにするよ)
296:ドンタコス
04/11/06 22:08:43 lpf2Angb.net
>>92924
出来れば色んな建物の内部を撮ってきてホシイ
現地でロケできたらサイコーだな~
あ、個人的にクリスマス関係の写真も…
あと、絵コンテヨロシク
>>290-291
>例えば、逃走中に~
うむ、おもしろい。
おれもシザーの動きには変化をつけたいと思っていたんだけど、
まとめページのあぷろだにだいぶ前におれが考えた
シザーや主人公の『基本動作』がうpしてあるよ。見てみ
しかし、問題はどういう条件で発生するかだね。
また、3Dだから奥行きを考えなきゃなんないから
シザーに追い詰められてもスイスイ避けれるようじゃつまんないし
(ま、撃退するまでシザーは追いかけてくるけどサ)
>>292
微妙な違いだけど、ピタリと一瞬止まって乱暴に突っ込んでくるのも怖いと思う。
くるぞくるぞ、って緊張とゾンビのような大雑把さ。
ノラン途中↓
URLリンク(cgi.f36.aaacafe.ne.jp)
297:名前は開発中のものです。
04/11/06 22:46:23 YHNLka5B.net
すごいね、おもしろそう。
自分は何にも出来ないけど応援してます。
皆さん頑張って!
298:92924
04/11/06 23:49:13 8n1osNu9.net
あまりゲームの話を私がしないのもアレなので
近況報告。
設定(キャラ)
ほぼ完成、帰ってきた後最終的な調整をドンタコスとしようと思ってます。
殺られキャラの設定は詳しくないけどほとんど終了。
設定(ロケ)
ほとんど終了。
骨組みはできているので後はすかすかになっている部分などを固めていくことによって
リアル感をつけていこうと思ってます。
設定(鍵配置等)
まだ打ち合わせないので何ともいえず。
肝心のシナリオ
場所などでネタバレあるので伏せますが着々と進行中。
絵コンテ
書き直し中。
線が多すぎて何かいてあるのか分からないので。
小ネタなど結構絵としてたまってきてはいます。
と、こんなところです。
299:名前は開発中のものです。
04/11/07 02:55:29 ASjaRyO5.net
>小ネタ
…気になる_┃ ̄┃○
300:名前は開発中のものです。
04/11/07 16:22:18 v38+56I2.net
CTって、色んな場所を調べられるのが
楽しかったりもしたんだよね。
だから、今回も回避ポイントに関係ないトコも
調べられると良いなあ。
「こんなもので回避できんの?」みたいな隠し回避ポイントでも、
ヒントがあるとかなり嬉しい。
301:名前は開発中のものです。
04/11/08 11:11:51 RZQRZ9Jd.net
何かの本に、
本当の恐怖は、確実に避けられないであろう事態が迫ってくるのを待っている時にある。
みたいな事が書いてありました。
クロックタワーの怖さは
しざーまん=死なない
という前提にあるのかも。
そういえば、幼き頃にやった妖怪道中記の鬼首(?)も目茶苦茶怖かったなぁ。
302:名前は開発中のものです。
04/11/08 20:52:57 2CdcJ5Qb.net
>鬼首(?)
赤くて飛んでくるヤツかな?
確かにシザーマンみたいに不死身で怖かったな。
>「こんなもので回避できんの?」
…バナナの皮で滑らすとか。
ダメ?
303:名前は開発中のものです。
04/11/08 23:13:29 tfEzGi5N.net
この世にあるもの全て使いようで凶器になるからね。
でも俺はどっちかつーと隠れる主体の方がいいなぁ。
見つかるか、見つかるまいか。このドキドキ感(;´Д`)ハァハァ・・・イク
304:名前は開発中のものです。
04/11/09 20:04:33 tgRVIc4j.net
迫り来るあのドキドキ!
あのハアハアな瞬間は今も忘れられない…
305:ドンタコス
04/11/09 20:39:12 jHdk5jf4.net
>>297
どーも
>>300
もちろん回避ポイント以外でも
調べられるところはたくさんあるよ
回避ポイントをひとつネタバレするが通常時に調べると、
「柱にヒビが入っている」
とメッセージを表示され、
逃走時に調べると、蹴って柱が折れ上から物が落ちてくる、
ってのがある。
>>301
そうだなー死刑囚とか最後は暴れて大変そうだなー
イラクで拉致された人とかもね
>>303
>隠れる
おれも好き。
ホラーでは散々キシュツだろうけど
ロッカーに隠れた時、カメラの視点を
内側の隙間からの視点にしたり、
視点からはシザーが見えないけど
音だけ近づいてきたり。
306:名前は開発中のものです。
04/11/11 15:39:45 WuFH957k.net
>>305
おらワクワクしてきたぜ!
307:ドンタコス
04/11/13 21:15:09 zkg1fCMj.net
ノラン完成↓
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
308:名前は開発中のものです。
04/11/14 13:14:46 tb2ljY/2.net
きたー!!!
イイね!ちょっと幼い感じがするけど
309:ドンタコス
04/11/14 17:18:01 hKpre72U.net
うんもうちょっとガシッとしててもいい
310:名前は開発中のものです。
04/11/14 18:21:14 IpHhUyZw.net
腕が太くないかい?
311:名前は開発中のものです。
04/11/14 18:29:17 iDcjqufg.net
何か日本の若者みたい。
312:名前は開発中のものです。
04/11/14 18:44:37 IpHhUyZw.net
目を掘り下げれば外国人ぽくなるかな
313:名前は開発中のものです。
04/11/14 19:03:50 wkkoWrrK.net
胸板がたりない気がする
314:ドンタコス
04/11/14 20:14:51 b29F/qM6.net
こんな感じ?
腕を若干細くして肩幅も。
顔もいじった
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
315:名前は開発中のものです。
04/11/14 20:40:31 wkkoWrrK.net
腕は、肘と手首がずん胴だから太く見えてるんだと思う。
316:名前は開発中のものです。
04/11/14 20:54:30 iDcjqufg.net
というか、4年後のノランですよね?
公式ガイドブックによると、4年後は30歳になってるはずなんですが・・
ちょいと若すぎませんか?もう少し大人の男性っぽくしても・・
317:名前は開発中のものです。
04/11/15 03:02:09 wj6mc+GU.net
足長くしてみたら?
318:名前は開発中のものです。
04/11/15 13:28:02 bP8P0ucy.net
十分いいと思うけどな
319:名前は開発中のものです。
04/11/18 01:30:07 oVYKig3y.net
>318
同じく
ノランちょっと若い気もするけど
これはこれでアリと思う。
320:名前は開発中のものです。
04/11/21 11:07:22 MQ4aIGfH.net
hosyu
321:ドンタコス
04/11/21 21:01:36 nPTPM5M7.net
うpするもんはないけどで製作はモーマンタイ進行中です
322:名前は開発中のものです。
04/11/25 16:50:33 Bc78/osj.net
がんばってください!
323:名前は開発中のものです。
04/11/26 00:27:07 /DpzicYq.net
順調にすすんでるっていいことだよね(^^
324:名前は開発中のものです。
04/11/28 00:35:33 vUkhF5yM.net
制作頑張って下さい
保守<(_ _)>
325:ドンタコス
04/11/28 07:08:00 w3B5zc/z.net
>>324
すまないこの一週間いそがしくて手をつけてなかったんだまったく。
でも今日は丸一日製作に費やすので
「かんにんしてつかぁさい」
326:現状・。
04/11/28 13:34:14 buIAedk0.net
現スレ1から数えて約五ヶ月、進み具合はキャラ絵四枚ぐらい。
残りの必要なキャラ絵は四枚ぐらい。
見取り図から見た必要MAP数は五枚。
プログラムの進度は0
327:名前は開発中のものです。
04/11/28 14:10:18 xrfFhYAd.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!
328:ドンタコス
04/11/28 14:29:35 w3B5zc/z.net
>>326
>キャラ絵
って、3Dだぞ?
ステージのモデリングも
大学・センター・警察署はほぼ終わったよ
329:名前は開発中のものです。
04/11/29 01:20:33 j6yQV9s1.net
プログラミングは誰がやんの?
ってか何使うかも決まってなかったり?
クロックタワーだったらC++がいいのかしら。
330:名前は開発中のものです。
04/11/29 01:35:20 f7UqnedN.net
プログラムもちゃんと進んでるしね。
331:名前は開発中のものです。
04/11/29 10:08:12 TuBpxaiL.net
>>328
まぁ、俺は、長くかかっても待ってるから。
あんまり、自分を追い込まないようにね。
332:名前は開発中のものです。
04/11/30 00:41:03 1URNl2XA.net
>>331
禿同。おれも長くてもまつよ。
プレッシャーとか考えず楽しんで作ろうよ。
マターリと(´Д`)つ旦マアオチャデモノミナガラ
333:名前は開発中のものです。
04/11/30 19:48:48 SHV9GlCY.net
>>332
のんびりしてるとシザーが来るぞ…
334:名前は開発中のものです。
04/12/01 22:18:21 8vRliFQP.net
>>332
ほら、ドアの向こうから
ハサミの音が…
335:名前は開発中のものです。
04/12/01 23:24:23 hipXqMZ+.net
>>332
キターーーーー
336:名前は開発中のものです。
04/12/02 00:34:29 GpyAVL3/.net
残念だが>>332はもうダメだな… ナムナム(-人-)
つーことで製作チームの皆様、期待してますぉ。
337:ドンタコス
04/12/02 22:35:29 zuvHzQxm.net
どーも
>>329
おれ。なんかそれ何度もきかれるなー
>>331-336
ごふごふっ、すまないねぇ
とりあえず
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
エディサンプル
338:名前は開発中のものです。
04/12/03 21:16:11 bRBExX0T.net
スマートな体で良いですね。
339:名前は開発中のものです。
04/12/05 10:56:49 x8L/kI5s.net
ほしゅ
340:名前は開発中のものです。
04/12/05 11:55:46 OaDXgESM.net
え
それで完成?
341:名前は開発中のものです。
04/12/05 15:43:48 kXQNvvyA.net
サンプルって書いてますやん
こんなのっぺらぼうがいたらシザーマンより怖いぞ
342:名前は開発中のものです。
04/12/05 22:46:18 XzOZKOJj.net
たしかに怖いな
343:名前は開発中のものです。
04/12/06 17:42:02 JdgnsqVp.net
包帯男か
344:名前は開発中のものです。
04/12/06 19:27:44 Jtl2NGzS.net
一瞬包茎男に見えた
345:名前は開発中のものです。
04/12/07 20:58:50 aTjPeyWy.net
まあ、よくあることさ
346:ドンタコス
04/12/08 22:43:07 X9LslDIh.net
>>341
シザー以外にも敵が登場するんだけど
ソイツの容姿はのっぺらぼー(もしくは見えにくい)だよ
そのうちうpするよ
エディできたけどコレ、
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
どう?
347:名前は開発中のものです。
04/12/09 05:30:24 9cdK/5oF.net
エディ・マーフィン?
348:名前は開発中のものです。
04/12/09 06:40:39 JhPI0yl6.net
いい感じだと思う。
なんか途中で裏切りそうな感じw
349:名前は開発中のものです。
04/12/09 13:41:35 Rh1mArv6.net
>>346
いいね、ってかエディって誰?
登場人物一覧に載ってないが・・・
350:名前は開発中のものです。
04/12/09 16:27:26 WqV79Qvn.net
いいねえ
351:名前は開発中のものです。
04/12/09 22:13:23 13CUaArj.net
はじめまして
マジで作ってるんですか。
オレ、消防のころ2やって、夜うなされたけど、
すげー好きだったんで、頑張ってください。
352:ドンタコス
04/12/09 22:26:02 ciMywm99.net
>>347
エディ・マーフィン×
下条アトム○
>>348
そう?おれのイメージではもっとcoolだったのに
こうなっちゃった…。
>>349
確かに。
けど警察署(アンディ)
353:ドンタコス
04/12/09 22:32:09 ciMywm99.net
あ、途中で。ソーリー
>>349
けど警察署(アンディ編)で登場する操作キャラです
詳しいことは、あとでまとめページで掲載するよ
(エディ自体はだいぶ前から登場が決まっていたことだけど)
>>350
ゴリラ顔な。作りやすいよ
>>351
thanks
354:名前は開発中のものです。
04/12/10 21:33:34 2P7tv1Q7.net
そういやゴッツ刑事は出てこないんですか?
355:名前は開発中のものです。
04/12/11 11:41:09 Osp3MjUP.net
あ、それ俺も気になってた。
ゴッツ警部ー。
356:ドンタコス
04/12/12 18:03:10 QeMBXfS+.net
出るよ、ゴッツ。
操作はできないけどジェニファー編でチョイ役(?)として。
ただしエディとは違う部署だから接点はないよ
そのかわり続編では警部になってますから
357:ドンタコス
04/12/12 21:28:12 QeMBXfS+.net
>>349
まとめの登場人物に載せといたぞ
358:名前は開発中のものです。
04/12/12 23:42:59 G2J2h74L.net
そういやノベルズでは、ヘレンに
「先生、俺は警部じゃなくて警部補だ」って言ってたな~
昇進オメ>ゴッツ
359:名前は開発中のものです。
04/12/13 01:36:36 5pjzVIX3.net
>>357
サンクス!
そういう役のキャラなのか。
俺も>>348と同じく裏切るキャラだと思ってたよ。
360:名前は開発中のものです。
04/12/15 00:33:38 TEKlkHl4.net
ゴッツはいい人のままがいいなあ。
そういえばジェニファー編での死に様にショック受けたっけ。
361:名前は開発中のものです。
04/12/15 16:21:18 sDPp6hZz.net
時計の針で首切断くらいインパクトあるのきぼんぬ
362:名前は開発中のものです。
04/12/15 19:08:25 ovGAKVMS.net
シザーマンのハサミで、首切断のシーンぐらいは欲しいかも…。
363:ドンタコス
04/12/15 23:23:33 YHTrMTsK.net
>>361
時計台の歯車に巻き込まれるっていうのはどう?
シチュエーションは、
①ラスト。時計台機関室にて。
②仲間の一人が歯車に服を引っ掛け動けなくなってしまう。
③シザーから逃げつつ歯車(時計)を止める。
④間に合わなかったら、仲間「あ、ひ、ぁグュ…ッ」→死亡
て感じ。
して、③はスイッチを切ったりレバーを下げたり
歯車を止めるつっかえ棒を探したり(これは製作者のワナ。必ず失敗?)する作業。
時間制限つき。
どこかで、聞いたことあるような内容か…
>>362
それはつまり通常の殺害パターンで、ということ?
以前、やらんと言ったような気がするがやっぱりまだ未定
364:名前は開発中のものです。
04/12/16 06:45:52 TeMQXG8J.net
新聞社とか編集部とかを偵察しに回る時(あるのかな?)
に流れるBGMというか雑音はどうやって用意するの?
フリーのCD音源集とかから?それとも録音?
365:名前は開発中のものです。
04/12/17 00:11:15 EDyEBBRz.net
首切断入るなら18禁になったりすんじゃね?
366:名前は開発中のものです。
04/12/18 20:31:31 f46Lfp+V.net
はやくうごくもの
367:名前は開発中のものです。
04/12/20 01:43:20 AQS4WZVC.net
hosyu
368:名前は開発中のものです。
04/12/22 22:36:45 WOh/e5Ko.net
背景はプリレンダですか?フルポリゴンですか?
369:名前は開発中のものです。
04/12/24 13:43:30 DI6TQrPd.net
保守
370:名前は開発中のものです。
04/12/26 14:00:34 VrJ0pAy7.net
はやく燃料を・・・
371:名前は開発中のものです。
04/12/28 12:11:35 5155pWmF.net
逃げたか?
372:名前は開発中のものです。
04/12/28 13:56:54 S/K0wltY.net
規制で2ちゃんに書き込めないらしいドンタコスさんに代わってうpしときます。
limsサンプル
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
limsってなんでしょ?
373:名前は開発中のものです。
04/12/28 15:11:45 EIXTjvHE.net
キター!!!
374:名前は開発中のものです。
04/12/28 19:13:07 sm6nwRLy.net
おーかなりいい感じ
375:名前は開発中のものです。
04/12/28 19:45:42 gZHLWUa9.net
これベースは素体ちゃん?
376:名前は開発中のものです。
04/12/28 23:53:53 T/yIjxhS.net
>>372
すげっ!