こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。at GAMEDEVこんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト608:監督 ◆SMRy4BoxxI 08/02/15 13:49:27 ymk2DLUd.net >>607の続き) これら総合して、自分でキャラを好きな方向に動かせることもあり、 ゲーム世界を自分で歩き回っているような臨場感があって好きなのです。 しかし、ドラクエでは探索・移動でかかる時間や無駄足が、 戦いの経験値・G・アイテムとして補填されるといううまい具合になっている。 移動=戦いで使うMPやアイテムの準備・やりくりも楽しい。 でもフィールド移動=敵との遭遇ではない当ゲームでは、 たしかにRPG的移動の面白さが相当減ってしまう。 ドラクエにある補填とやりくりの面白さを、 似た要素あるいは別要素の追加によって補えるならば、 当ゲームもRPG的移動型でいきたいです。何らかの探索を加えて。 テーマは、「ドラクエ型RPGの進化に挑む」で。 そんな要素思いつかなかったら、移動の手軽なADV形式等に落ち着けると。 ちなみに、見下ろし型RPGは、地理の把握が一番しやすい感じが好きです。 609:監督 ◆SMRy4BoxxI 08/02/15 13:51:22 ymk2DLUd.net >>604 なるほど、女剣士の誤解には、多分の因縁も含まれていたと。 ところで、「夜襲」というと少し変かと。「夜盗」「賊」「曲者」とかですかね。 >女剣士のいいところは普段の用心棒っぷりに出せると思います。 ▼確かに、大太刀背負ってる様子は威圧的ではありますね。 その前に、主人公にあっさり負けるっていう点はすこし気になるかも。 そんなことでいいのか、と。実戦なら死んでたけど・・という。 >>605 素材まとめごくろうさまです。 背景だけど、RPG型でいくことになったら、あまり必要なくなるかと思います。 ADV形式なら、ぜひ必要だけど。 >フキダシ !?!?…上中下段突き&斬り ▼突きや斬りの種類だけど、いま戦闘システムを考案中なので、 いろいろ変更になると思います。中段なくなった、とか。 >>606 >音については配布素材から探してくるのが早いと思います。これは監督に頼んでおきます ▼戦闘システム考案できたら、探しに行きます^^ >あと必要なものがあれば追加を ▼いまのとこ、ないです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch