こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。at GAMEDEVこんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト356:監督 07/11/16 03:29:32 jk5jZdHa.net >>351 演出を戦いの途中にいれようなんて、センスあるね。 メモしときます。こんごともよろしく。(仲魔っぽく) >>328 大感謝。PGさんは貴重すぎるね。もっといないかな。 328さんが戦闘場面、他の人が通常画面とか分担して、合体させられれば、 早くできるんだけど。 このプロトタイプだと、戦いで一度不利になってしまうと盛り返すのは困難だね。 そのうち、必殺剣とか呼吸法とか入れよう。 初めは不利になるけど、それらを使って盛り返す感じに。 357:監督 07/11/16 09:13:51 jk5jZdHa.net >>344>>345の修正。 「遅れをとった!」では、技の選択とかすることないから、モードって呼べないな。 ⑤の計算結果から 「見切った」「運否天賦」 の2モードに分かれ、 計算結果がとても低かったときに、「運否天賦」モードの行動選択終わってから 「遅れをとった」の表示がでるんだな。 画面にどーんと「遅れをとった!」の字が出るようにしよう。「見切った!」とかもね。 そして「しまった!」みたいな主人公の顔。 プロトタイプでは、そんな演出どうでもいいけど。 絵師に頼む絵の予定だけど、抜刀シーンは盛り上げたいから絵がほしいな。 後ろ斜め下から、抜かれようとしている刀を見上げる構図で。 腰を落とし、刀を30センチほどゆっくりと抜く主人公の、迫力ある絵を。 ひざ下は見えないくらいのアップでかな。背景はいらない。これ予定。 ヒロインは少し角度を変えて前斜め下から、やはり刀を見上げる構図。 闘志みなぎる顔を見上げて。(それとも、目の据わった無心の表情か。) 主人公は普通の抜き姿勢として、ヒロインは半身で、刀を相手側に向け気味、なんてどうか。 これ予定。 ドット師には、すこしデカキャラを頼む事になる予定。ちょっとデカくしたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch