親父PGがゲームを作り始めるスレッドat GAMEDEV親父PGがゲームを作り始めるスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト519:名前は開発中のものです。 05/01/24 00:13:28 +Mkj565D.net 言語は手段であって目的ではないっ といいたいが、言語の勉強ならべつにかまわんか まずはアクションやシューティング、パズルなど結果がすぐに目に見えるもののほうがいいと思う 他の人にも遊んでもらいやすいしね 520:516 05/01/24 23:51:19 4d7vmFMm.net 帰宅が遅くなりました ほむぺ ttp://gpj.hp.infoseek.co.jp/ アクションやシューティングは難しそうな気がしますがどうでしょう? 521:名前は開発中のものです。 05/01/25 01:37:32 r+t1N9De.net 一番簡単なのは実はシューティング ものにもよるが、主に縦だと細かい地形判定とか必要ないし 絵を表示できてキーボードからの入力ができればもうすぐだね 低コストで開発できるからこそいまだに細々とアーケードででたり 仕事のあいまに作る同人やフリーソフトでは2DSTGはわりとシェアがあるかと 仕事でやるならそれなり二時間掛けるからジャンルはなんでもいいのだろうけどね 逆にプログラムは容易でも開発が最後までいかないのがRPG 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch