04/04/14 05:14 EE4mRz9N.net
>>217
お疲れさまー、ご無沙汰しています。
>このようなCSVを作成していく感じでいいんでしょうか?
違いますorz...SUMAN
エクセルの話ですが、あくまで「エクセルでも」データ-が見れるというものでありまして、
それはコンパイルされたデータ-を、バイナリ<>CSVツールで編集(デバック)できるように
するというものです。 よってスクリプト記章ツールは別に必要です。
>>217
ここ数日の書き込みでそう思われたのですねorz...
でも、決まったのはメインPGが受け取るバイナリの形でありまして、スクリプト記章ツールがいらなくなったわけではありません。
メインPG側の受け取りバイナリの形と解釈方法を提示しましたので、スクリプト側のツールはスクリプトの文法を(設計)設定して
予定のバイナリを出力するものを、設計してくれることを期待しています。
スクリプトの文法はXMLでも、オリジナルでもOKです。
ここで必用なことはシナリオライターが必要とする機能の調査と設計、機能の単純化などです。
バイナリからの逆復元(バイナリからのソース復元機能)は必用ありません。(ソースコード保存)
メインPG<バイナリ<スクリプトツール
↑↓
CSV
エクセル
スクリプトの文法、設計はまったくの白紙状態です。新人PGさん、大変期待しています。