Cでブロック崩しを作りたいat GAMEDEVCでブロック崩しを作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト153:名前は開発中のものです。 06/12/07 19:03:29 ykp3TNge.net >>118 おもしろいブロック崩しゲームだった!実況みたいに作ったのか。ソースとかは公開していないのかな?誰か教えてー ^_^ 154:音無しブロック ◆ryjMYLsfPA 06/12/31 16:59:53 7G/cjsfX.net ひさびさこの板きました。>>115を作ったものです。 やってくれた人ちょこちょこいらっしゃるようで、どもありがとございます m(__)m とりあえず動かなかった報告は来てないようなのでよかった。 >>153 ゲームを公開してるのはこのスレだけなので、ここにのってる情報が全てです。 ただのブロック崩しなのに、ほめてくれてありがとうございます。感謝。 155:名前は開発中のものです。 07/05/23 21:04:47 VMBfaCZX.net 誰か作れ 156:名前は開発中のものです。 07/06/09 15:23:25 ESNlUw4A.net iPodにはブロック崩しが入ってるけど、iPhoneにも入るんでしょうか? http://www.e-chitekan.com/page_4/page4_1/page4_11.htm 157:名前は開発中のものです。 07/12/27 18:10:00 UJT/zYVu.net 学校でLEDを使って16進でブロック崩しをしているのですが、rcketが消えなくて残ったままなのですが、どこが間違っているか指摘してください。 void my_rcket_put(char x, char y) //自分のrcketをvramに書き込む { led_dot (x, y, 1); led_dot (x+1, y, 1); led_dot (x+2, y, 1); } void my_rcket_clr(char x, char y) //自分のrcketをvramから消す { led_dot (x, y, 0); led_dot (x+1, y, 0); led_dot (x+2, y, 0); } void rcket_move(void) { my_rcket_clr (rcket_x, rcket_y); if (key_left == 1) { rcket_x--; key_left = 0 ; } if (key_right == 1) { rcket_x++; key_right = 0 ; } my_rcket_put (rcket_x, rcket_y); } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch