2ch版いただきストリート作りませんか?at GAMEDEV2ch版いただきストリート作りませんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト324:304 05/08/07 01:21:46 oc41e6p7.net >>310 >>304の、16進2桁で、ワープ+8方向から来た場合を 9つ並べる表記なら可能。その例なら、 上/下から来た場合:左&右(40+04=44)に移動可能 左/右から来た場合:上&下(01+10=11)に移動可能 ワープしてきた場合:上下左右(01+10+40+04=55)に移動可能 と表現できる。「来た方向」をテンキー表記で並べれば 01_02_03_04_05_06_07_08_09(テンキーの方向) 00_44_00_11_55_11_00_44_00(用意するデータ) になる。ビット表記なら時計回りにデータが並ぶ。 アンダーバーは区切りにしただけで、実際は 18文字の16進数がマスの移動データになる。ここ から2文字ずつ抜いていくことで移動方向を決める ことができ、「二次元+8方向&ワープ」で マップが表現されている限り、この表記で対応 できるはず。 上下左右:55だけを設定しておき、移動制限用の 関数でつぶす(=来た方向+進行方向のビットを 消す)方法もある。データが短くて済むが、関数を 個別に設定するのが面倒だし、マップデータから 方向を抜いてくる方が処理しやすかったりする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch