05/04/24 19:05:22 megQxfKx.net
>>252
seDataPut value, -1
で、誰かがサーバーに送信したとする。(もちろん席順 0 の人でもよい)
すると、席順 0 の人が
seDataStat -1
seDataGet value, -1
とした時だけ、そのメッセージを受信できる。
席順が 0 じゃない人が
seDataStat -1
をしても必ず stat には 0 が入るし seDataGet value, -1 としても受信できない。
席順が 0 の人でも
seDataStat
seDataStat value
と、-1を指定しないと、クライアントとしてチェックするので
サーバーへのメッセージは受信できない。