おめえらRPGツクールを崇めat GAMEDEVおめえらRPGツクールを崇め - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名前は開発中のものです。 04/11/05 20:28:50 2LPLBtN1.net そりゃ作れるもんなら作りたいよ。 でもドット絵わけわからん('A`) 54:名前は開発中のものです。 04/11/05 22:19:03 iuE7Wnwg.net ドット絵が難しく思うのは手の抜き方を知らないからだ RTPのレベルが高すぎる ドット絵講座も完成度だけしか追求してない これじゃ初心者が敬遠するのは当然 1頭身にする(量産しやすい マップチップも作りやすくなる) ぼかしを使わない(技術がいらない) アニメ塗りにする(同上) 白黒カラーにする(色塗りの手間が省ける) シルエットにする(いろんなポーズやアクションを作れる) 棒人間にする(同上) マップを無くす(選択肢で移動とかにする キャラチップ・マップチップが必要なくなる) etc... 手抜きといっても、逆に普段凝れないところに力を入れることができるようになる たとえばアニメ塗りや棒人間なら戦闘アニメでキャラがバリバリ動くのを簡単に作れる 派手なバトル演出が可能 55:名前は開発中のものです。 04/11/05 22:46:33 iuE7Wnwg.net 1 Alfarっていうドット絵ツール落とす 2 起動 3 新規作成→幅288高256 4 グリッドを幅24高32にセット 5 適当に描く 6 右上にある歩きチェッカーとかいうやつを使う (幅24高32、3コマ、往復、一方、200、表示3倍) 7 それ見ながら微調整 これだけでキャラグラ完成 横スクロールRPGにすれば正面・背面を描かなくて済む そんで適当にコピペして色変えたり手を加えて量産 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch