結局オレらパクリって言われるんだよat GAMEDEV結局オレらパクリって言われるんだよ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 12/04/09 01:24:20.00 Je8Uz3U4.net 「ホビット」という言葉が版権にひっかかるらしく別の言葉に変更されたゲームいくつかを見かけるけど 「ミスリル」は使っても大丈夫なのかな? こっちもホビットと同じトルーキンなんだけどあまりそういった話を聞かない 201:名前は開発中のものです。 12/04/09 01:36:11.35 Je8Uz3U4.net ごめんトールキンだった ちなみにホビットから派生した種族はクラッズ、グラスランナー、ハーフリング、ホートルット、ポークルなどがある 202:名前は開発中のものです。 12/04/09 13:29:27.89 mGIx3Zg5.net ホビットがNGなのは、指輪物語以前に、それ単体で作品が出版されてるからでないの(ホビットの冒険)。 ミスリルは、単に作中に登場する架空の物質の名前だから。 他で言えば、スーパーマリオは商標だが、作中に出てくるスーパーキノコは違うって感じ。 無論、権利を主張しようと思えばできるでしょ。 けど、労力考えるとワリに合わないし、万一その過程で創造性を一部でも否定されたら、パクリ野郎が合法的に付け入る隙を与える事にもなる。 ならば、現状は黙ってるけど、訴えようと思えば何時でも出来るという立場のがマシ、って判断なんでしょ。 使えるかどうかは、ファイナルファンタジーとかリメイクの際にも修正して無いんだからセーフなんだとは思うよ。 保証はしないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch