結局オレらパクリって言われるんだよat GAMEDEV結局オレらパクリって言われるんだよ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト113:名前は開発中のものです。 05/12/11 02:31:15 pXSGcD6k.net そこまでいうなら 斬新なゲームアイデアをひらめくまで ゲーム会社はゲームを作ってはいけないってことにすりゃいいじゃんw そしたらパクリゲームはでないかもしれないぞ まぁ、無理だけどな 現実的に考えるとパクリもださなくちゃ次が出てこなくなるんだよ 科学でも安定期と革命期があるように ゲームでも同じことがいえるんじゃねーの? 114:名前は開発中のものです。 05/12/11 02:41:48 eFkKfPyr.net 似てるけど違うものを作らなきゃいけない と言う事ですよ。 「違う」部分がなんなのか、それが大事 115:名前は開発中のものです。 05/12/11 05:43:20 SQaWXbmT.net セブン~エアガーデンへの招待~ CreateGame~陸海空オンライン~に続く第2弾! ネットを利用した、バスケットゲーム製作プロジェクトを立ち上がりました http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/seven.htm 力ある奴だけこぃ! 116:名前は開発中のものです。 05/12/13 23:17:04 /Z9JqFxn.net パクリでもいいんじゃない? それが売れるんならニーズがあったてことだし、 例えば戦国BASARA なんてゲームシステム自体はあれだけど オリジナリティのある「商品」になってると思います 一部の人にパクリとかなんだって言われてもしゃあない オリジナルゲームアイデアはたぶんプロの皆さんは たくさん高いレベルでたくさんのアイデアを持ってると思う。が、 ただ実現させるには優れた企画書を書きそれを通し 資金集め・技術開発・寝る時間・休みをなくし それを社運をかけて(あたるとは限らない) 長い間製作するということ、そしてちゃんと宣伝・しっかり売る やはり儲けのシステムを考えないと無理ですよね ある程度の大手でない限りは無理? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch