06/05/15 13:23:40 kEtPLn4I.net
260 :
>恋愛シミュレーションでは、例外的に、
>女性キャラを「男の都合のいいセリフ」でまとめていることが多いです。
恋愛シミュレーションは実際はシミュレーションではなくて、完全に
架空の世界を描いていると思います。僕はあまりやったことは無いけど
だから「男の都合のいいセリフ」はゲームを面白くするのに
必要なものとして、シナリオライターが知恵をしぼった結果だと思います。
しかし「男の都合のいいセリフ」と言うのは実際どんなことを言っているのか
、いまひとつ分からないんですが。
273:名前は開発中のものです。
06/05/15 13:40:09 dFx7lHco.net
優しくて美人な女性がなぜか平凡な男に出会って3秒で「愛してる」
274:名前は開発中のものです。
06/05/15 16:09:47 pfvMlwZ5.net
それがオープニングイベントなら、何故そこに至ったかを描いていくことで成立するな
275:名前は開発中のものです。
06/05/15 17:26:15 vcZPrjg/.net
あまりにも短絡的なのは別として
あれは世界全体が「男の都合のいい世界」になってるYO!
主人公の言動やら世界観やらが「好いた好かれた」の方向に収束している。
まぁゲームに限らず、恋愛小説でも恋愛映画でも同じだと思うんだけどね。
でも、ゲームの場合はリプレイ性として複数の女性キャラから好かれなければいけないからそれがより顕著にあらわれるんだと思う。
276:名前は開発中のものです。
06/05/16 10:29:37 JTbY7nF2.net
>>264がイイこと言った!
277:名前は開発中のものです。
06/11/11 21:04:18 UbZwTEPB.net
RPGのストーリーなら、
明らかに悪人にはならないだろうという既存作品のキャラクターを黒幕にして、
逆にどう考えても悪人でしかないようなキャラクターを主人公とヒロインにする。
その後、妄想のままに設定を修正していく。
気づくとパクり元とは似ても似つかないキャラクターになっている。
278:名前は開発中のものです。
06/11/12 16:13:03 DcyUittF.net
恋愛シミュレーションか。
男は恋愛がしたいんじゃない。
可愛い女の子からもてまくりたいだけだ。
と思うが違うのか?
>>271
設定を修正するんじゃ既存キャラを採用する意味があまりないな~w
でもそのやりかたは面白いと思う。
279:名前は開発中のものです。
07/06/01 16:16:48 ttfJ2GJB.net
下品な悪友キャラはいらない
出すなら聖人君子かショタキャラにしろ
280:名前は開発中のものです
07/06/01 18:02:33 A8B8PZHn.net
それもイラネ
281:名前は開発中のものです。
08/02/12 16:53:25 QmjsJRHE.net
>>229
完成しましたね
URLリンク(www.g-mode.jp)
282:名前は開発中のものです。
08/02/12 18:22:17 5WyTfMV5.net
晒しあげ
283:名前は開発中のものです。
09/01/19 21:38:16 KPy9Xini.net
RPGのシナリオの場合、物語のドラマチックさよりも、
PCに対して「次に○○をせよ」という命令を与え続けていくことが重要じゃないかと思う。
284:名前は開発中のものです。
09/01/19 23:52:00 Z1Gxr4si.net
その二つはまるで別物で、引き合いに出されるような性質のものでは無いと思う。
285:名前は開発中のものです。
09/01/20 12:22:24 7x7mH6zQ.net
シナリオの構想時に分岐とかの管理をするのは
ビジオみたいな図形ソフトがいいのかね?
286:名前は開発中のものです。
09/01/20 12:33:59 Ci2KQ54z.net
アウトラインエディターとか、フローチャートを作図するようなソフトはどうだろう
287:名前は開発中のものです。
09/01/21 00:10:43 rb6zxG0s.net
>>279
自分たちがシナリオの構造を把握できれば良く、
画像中の配置を細かく制御する必要はないのですよね?
それならテキストエディタとグラフ作成ソフトの組み合わせをお勧めします。
この方法なら図形ソフトを使うよりずっと作業効率が良いです。
【特選フリーソフト】テキストをグラフに変換 Graphviz
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
288:名前は開発中のものです。
09/01/21 10:43:06 KeUXLYxg.net
>>280-281
なかなか良いですね。
色々試して早く自分に合ったのを見つけよう…。
289: 【36.6m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/05/04 18:01:17.57 YiLaIcAz.net ?PLT(12079)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
ストーリーじゃないのか
290:名前は開発中のものです。
12/05/04 18:06:17.40 IiB0Hxuc.net
ストーリーの核となる部分で
こうだと思っていたら実は全然違っていた
というような話はどうやって考えているのだろう?
291:名前は開発中のものです。
12/06/20 11:13:57.18 V0Jc7K0X.net
A「勘違いルート」→
B「衝突とかしてたやつと話しあうとかで新事実が発覚」→
C「実はこっちがあってたルート」
とかでどうだろう。ABCで別けて考えてつじつま合わせる。
292:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています