ゲームのストーリィとその作成技術at GAMEDEVゲームのストーリィとその作成技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト28:12 03/08/21 05:49 t4sVSywZ.net >>20氏の意見は極端すぎますね。短い台詞に多くのことを語らせ るのが重要なのであり、決して台詞が重要でないわけではない。 吹き出しを隠しても漫画の内容が分かることと、冗長な台詞が まずいことはあまり関係がないと思う。ただプレイヤーが理解 できることは制作者側の 29:想像以上に少ないというのは事実。複雑 なことを端的にまとめることが必要というよりは、そもそも長い 説明が必要なほど複雑な設定にしてはいけません。 まあこれは映画も同じですが。 30:名前は開発中のものです。 03/08/21 11:31 FaRSgd3a.net オナニーすんな それだけ 31:名前は開発中のものです。 03/08/21 11:38 8ClfYwrS.net >>29 もう12がしまくってるよ? 32:名前は開発中のものです。 03/08/21 12:01 87vdKzfD.net 粘着質になるつもりはないが一言。 ストーリーの技術なんだろ? シナリオの書き方の話、してんじゃねーんだろ? 漏れ自身、シナリオ版で絡まれたんで、言っておくが・・・。 それから・・・。 長々と書いてるヤツのが、ものすごく読みにくい。 技術云々以前に気を使え。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch