ゲームのストーリィとその作成技術at GAMEDEV
ゲームのストーリィとその作成技術 - 暇つぶし2ch279:名前は開発中のものです。
07/06/01 16:16:48 ttfJ2GJB.net
下品な悪友キャラはいらない
出すなら聖人君子かショタキャラにしろ

280:名前は開発中のものです
07/06/01 18:02:33 A8B8PZHn.net
それもイラネ

281:名前は開発中のものです。
08/02/12 16:53:25 QmjsJRHE.net
>>229
完成しましたね
URLリンク(www.g-mode.jp)

282:名前は開発中のものです。
08/02/12 18:22:17 5WyTfMV5.net
晒しあげ

283:名前は開発中のものです。
09/01/19 21:38:16 KPy9Xini.net
RPGのシナリオの場合、物語のドラマチックさよりも、
PCに対して「次に○○をせよ」という命令を与え続けていくことが重要じゃないかと思う。

284:名前は開発中のものです。
09/01/19 23:52:00 Z1Gxr4si.net
その二つはまるで別物で、引き合いに出されるような性質のものでは無いと思う。


285:名前は開発中のものです。
09/01/20 12:22:24 7x7mH6zQ.net
シナリオの構想時に分岐とかの管理をするのは
ビジオみたいな図形ソフトがいいのかね?


286:名前は開発中のものです。
09/01/20 12:33:59 Ci2KQ54z.net
アウトラインエディターとか、フローチャートを作図するようなソフトはどうだろう


287:名前は開発中のものです。
09/01/21 00:10:43 rb6zxG0s.net
>>279
自分たちがシナリオの構造を把握できれば良く、
画像中の配置を細かく制御する必要はないのですよね?
それならテキストエディタとグラフ作成ソフトの組み合わせをお勧めします。
この方法なら図形ソフトを使うよりずっと作業効率が良いです。

【特選フリーソフト】テキストをグラフに変換 Graphviz
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

288:名前は開発中のものです。
09/01/21 10:43:06 KeUXLYxg.net
>>280-281
なかなか良いですね。
色々試して早く自分に合ったのを見つけよう…。

289: 【36.6m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/05/04 18:01:17.57 YiLaIcAz.net ?PLT(12079)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
ストーリーじゃないのか

290:名前は開発中のものです。
12/05/04 18:06:17.40 IiB0Hxuc.net
ストーリーの核となる部分で
こうだと思っていたら実は全然違っていた
というような話はどうやって考えているのだろう?

291:名前は開発中のものです。
12/06/20 11:13:57.18 V0Jc7K0X.net

A「勘違いルート」→
B「衝突とかしてたやつと話しあうとかで新事実が発覚」→
C「実はこっちがあってたルート」

とかでどうだろう。ABCで別けて考えてつじつま合わせる。



292:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch