ゲームのストーリィとその作成技術at GAMEDEVゲームのストーリィとその作成技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト174:名前は開発中のものです。 03/09/13 18:17 yGqHAzb5.net つか、 RPGって桃太郎物語になるのがいやだよな。 分かりやすく、繰り返しのきくストーリーが必要。 難しいなぁ 175:名前は開発中のものです。 03/09/14 14:16 Y/9HMWiz.net 話がずれてきた感があるが、ゲームでしか作れないストーリーって所に 回帰した方が良いのでは?映画や小説は「線的なストーリー」を語る には非常に優れたメディアだけど、ゲームはインタラクティブ性の点で 優れている。じゃあその利点を十分に活用したゲームはこれまでにある のか?そしてそのようなゲームに特化したストーリーを作るには、これ までの作成技法に+αが必要なはずだが、それは何か? その辺がこのスレの本筋だと思う。 176:名前は開発中のものです。 03/09/14 15:55 SdBJOY/5.net これは主観だけど、未だにアドベンチャー・ゲームブックよりもインタラクティビリティのあるノベルゲームに出会ったことが無いな。 感動させる、泣かせるといった作品ばかりで、おもしろいゲームが無い。 これは作家の問題なのかね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch