ゲームのストーリィとその作成技術at GAMEDEVゲームのストーリィとその作成技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:名前は開発中のものです。 03/08/20 04:52 wynURxjM.net 悪い例しか出せなくて良くないのですが、『オペレーターズサイド』とい うゲームで(音声入力で相棒に指示を出してゲームを進めるやつです)、 主人公は恋人と宇宙ステーションに旅行に来て事故が起きて生き別れにな るのですが、自分の相棒キャラに冒頭で「彼女の名前は何ていうの?」っ て聞かれるんです。「……忘れた。」って言いましたよマイクに向かって。 そしたら「忘れるはずないわ」って言われて同じ質問の繰り返しになって 先に進めないんです。仕方がないので取説のキャラクター設定のページ見 て調べました。恋人の名前を。何だそれ。俺の今の気持ちや行動と、主人 公が今このシチュエーションで感じているはずのことって、全く違っちゃっ てるじゃん、と。 15:名前は開発中のものです。 03/08/20 04:53 wynURxjM.net 恋人を生き返らせたい!って思わせたいなら、それ以前にそのキャラが恋 人だと感じるようにもっていかなければならないのではないか。言うなれ ば前半は『ときメモ』と思わせといて最終日告白しに行ったら伝説の木の 下でお目当ての子が殺されていて、彼女を生き返らせるにはドラゴンボール を7つ集めなければならないとかいうのなら、そりゃ旅に出ますよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch