無料で俺がRPGを作れるようにするスレat GAMEDEV無料で俺がRPGを作れるようにするスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト390:386 07/12/27 07:47:17 NmBq2Fip.net 「Win32APIを利用してビットマップ画像読み込み→そのままバックバッファへ描画→ それをテクスチャとして四角形ポリゴンに貼り付ける」 をやろうとしてコンパイル通ったけど、実行するとOSごと落ちる・・・ 直接ハードウェアをいじってるらしいし、ちょっとしたミスでパソコンがぶっこわれそうな気がする。 怖いのと、再起動が面倒でトライアンドエラーができない。 391:名前は開発中のものです。 07/12/27 09:16:01 OlW3667K.net >>387 >イメージとしてはドラクエ1のようなものを2Dで >DirectXを使う意味があるのかどうかよく分からないけど ないだろw まして「2000年頃のパソコンでギリギリ動く」なら素直にDIBSectionで作った方が良いんじゃ。 392:386 07/12/27 09:55:03 NmBq2Fip.net DIBSectionを使ったのは前作ったので、本当は3Dをやりたかったんですけど ブレンダーいじってみたら豆腐みたいなのしか作れなくて。しかも何か無駄に巨大に・・・ だから、とりあえずDirectXの使い方を覚える為に2Dをやろうかと思ってるんですが、 最初から3Dやったほうがいいですか? DIBSectionの代わりにポリゴン使ってるだけだから、このままやってても、 DirectXはたいして使えるようにならないと薄々感じてきたんですが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch