無料で俺がRPGを作れるようにするスレat GAMEDEV無料で俺がRPGを作れるようにするスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:245 04/04/17 23:39 UZYSuoQB.net >>親父PG 今までありがとう! まだまだ先は長そうですががんばります。Shadowbaneみたいなゲームを作るまで! 親父PGさんもたまには私の成長っぷりを見にきてください。 これからはまたシコシコ取り組みます。 とりあえずはハイトフィールドを歩けるくらいになるまでを大きな目標にしようかなぁ。 つうことでモーション無しXファイルを読み込んでみる事にします。 >>297 私が弄ってたのはそれです。DXがんばってマスターしましょう! 301:98 04/04/18 20:41 6QlIhFIw.net >>300 むしろ挫折しそうですorz >>298 4.のmakeでCommand syntax errorというのが出てmakeできません。 で、bccは諦めてVC++が無料なのでインスコしてみたんですが、 clのパスはたぶん通ったんですが、ヘッダファイルのパスが通せなくて苦戦してます・・・ 302:245 04/04/19 00:12 3QCXa6Lb.net ウチはVC++6使ってるんですが、 「ツール」→「オプション」→「ディレクトリタブ」内で、 「表示するディレクトリ」を「インクルードファイル」に指定し、 下のところの「新規作成」でDXSDKのIncludeディレクトリを追加。 同様に「表示するディレクトリ」を「ライブラリファイル」に指定し、 DXSDKのLibディレクトリを追加。 そしてプロジェクト毎の設定として、 「プロジェクト」→「設定」→「リンクタブ」内で、 オブジェクトライブラリモジュールのところに d3d9.lib d3dx9.lib dxerr9.lib dxguid.lib などを追加してます。 ウチと環境違ってたら私はヘタレなのでよく分んないです。スマソ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch