無料で俺がRPGを作れるようにするスレat GAMEDEV無料で俺がRPGを作れるようにするスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:245 04/04/14 17:34 TCeeFkNf.net >>親父PG 正直に言うであります。 意味が分からないであります! 壁| 〇 =3 | ̄|_ 開発にはVCを使ってますが、 現在のソースでは、一つのヘッダファイル(d3dx9.h)を SDKの入ってるフォルダからインクルードしてまして、 コンパイルしたら「外部依存関係」の所に他のヘッダファイルが色々追加されました。 これらを自分のプロジェクトのフォルダの方などにコピペするってことでしょうか。。。 こんなヘタレですいません。 288:とうりすがりの親父PG 04/04/14 19:01 EE4mRz9N.net >>287 そうです。自分用のライブラリフォルダを作ってそこに複製します。 (元の位置のものは残しておかないと、他のサンプルが動かなくなる) d3dapp.cppを覗くとフル画面モードの切り替えやウインドサイズの変更 ポーリングループの部分等があり、なかなか面白いものがありますよ。 289:245 04/04/14 22:05 TCeeFkNf.net >>親父PG できました。一応、画像です。点とか線にもなりました。 d3dapp.cpp見てみましたが、かなりムズイです。そんなレベルです。 ですが、がんばって習得するので課題を、、課題を下さい! ttp://gamdev.org/up/img/483.jpg 2DPRG、ちょっとだけ改造しました。 「+」キーを押すと適当なHPをもったNPCが発生します。 NPCに向かって「-」キーを押すとHPが減って、0になると倒せます。 けど連射が効いちゃってるので押しっぱで移動してるだけで事がすみます。 ttp://gamdev.org/up/img/484.zip 環境によって速度も一定じゃないし、ソースも描画部分とか入力部分とか バラバラなのでその辺を一旦綺麗にできたらウィンドウを描画してみようと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch