無料で俺がRPGを作れるようにするスレat GAMEDEV無料で俺がRPGを作れるようにするスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト260:245 04/04/08 22:58 rdLQdFbl.net ファイル操作の辺りって結構でかい壁ですよね。(俺だけかも) いずれ絶対やらなきゃなんないし、かなり面倒くさそう。。。 今回はPCを矢印キーで操作して画面をスクロールできるようにしました。 ついでに当たり判定もつけました。 ttp://gamdev.org/up/img/439.zip 現状はまだ隣のマスへワープしてる状態なので、 つぎは滑らかに移動できるようにしたいと思います。 261:98 04/04/09 00:11 vWYKL39D.net 俺もファイル操作で何回も挫折してます。 バイナリでの保存方法教えて。エロイ人。 >ついでに当たり判定もつけました ダウソしてみたんですが、実行前の注意必読.txt読んだら 怖くて実行できなくなってしまったorz 262:200 04/04/09 00:16 PDI25ArR.net うぃっす。そのうち暇になったら俺も晒そうかな。今は忙しいが。 >>259 XMLはHTMLと同じようなマークアップ言語のことじゃないん? だから出力形式としてはテキストorバイナリになると思うんだけど。 あと、ツール関係もC言語で作るって言うのはどうかと。 ツールは他の言語で作って出力データだけ使うのが良いと思われる。 テキストで出力するのであれば、マップチップ番号をカンマで区切って出力したり すればいいんじゃない。 コレが有名なCSVファイルね。 ちょうど245の晒しているマップデータをカンマで区切ったような形式。 もちろん、出力するデータの桁が決まっていれば区切る必要はない。 バイナリはただ単に数値をそのまま出力しただけのデータ。 通常のテキストファイルは文字コードによって人間の理解できる文字になっているが、 コンピュータで扱っている数字はそのまま出力した場合、テキストファイルのように 数字を読み取ることは出来ない。 しかし、プログラムから読み込む場合は余計な数字>数値変換を行わなくて済むのと、 サイズが小さくなると言うメリットがある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch