無料で俺がRPGを作れるようにするスレat GAMEDEV無料で俺がRPGを作れるようにするスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:190 04/03/17 07:13 EmljVs5P.net >>192 いや、マルチスレッドにしろという話じゃなく、描画の流れを参考にしたら、ということなんだがw 195:名前は開発中のものです。 04/03/17 09:55 ukkq6pEc.net >>193 まぁ落ち着けや。 196:98 04/03/17 23:43 AN01uPyl.net 変数と、ついでにクラスも勉強しておきました。 >変数スコープって分かるか? :: 知らなかったけど使ってみます。 先に進むの禁止されたのでソースを見やすくした。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2736/zz70.txt スクロール中に画面が消えるのは仕様なので気にしないでください 197:名前は開発中のものです。 04/03/18 00:33 Si6/VCoc.net つーか、OO使わないのかね? 198:名前は開発中のものです。 04/03/18 00:33 Si6/VCoc.net ヤターIDにVCデタヨー 199:名前は開発中のものです。 04/03/18 02:13 XsvAPJOC.net >>196 グローバル変数は「使う目的を明確にあらわした」変数名をつけるようにね。 たとえば、「lpbiInfoってどのBITMAPの情報なの?」ということが、変数名を見ただけで分かるように。 んで、前からずっと気になってたけど >while((timeGetTime()-timeSc)<SecondPerSc); このビジーループは本に載ってたやり方なの? もしそうならその本は糞と認定せざるを得ないので書名を教えて。 「ビジーループ」って単語が分からない?なら、googleとかに聞いてみてね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch