【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 at GAMEDEV【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト648:535 16/11/04 23:52:18.01 lKhN7bKh.net 色々ぐちゃぐちゃやってたら計算時間がとてつもないことになってしまった。 649:310 16/11/06 13:49:29.22 Z4kqE5wB.net Solver作りました。 PerfectSolverにならって評価値を、42手目から何手手前で勝敗がついたかにしました。 お蔭さまで、null window searchが使えるようになり、mtd(f)で高速化しました。 あと、初段のみ単純な並列して、残り28手で6秒強となりました。 そろそろオセロに戻ります。 650:535 16/11/06 17:53:47.27 B23WCzGo.net 終盤28手読み6秒とか凄い こっちはというとそろそろαβ刈りを習得しなければ… 651:535 16/11/07 00:12:13.27 vL8wkeAF.net αβできたっぽいです。 というかwikiの疑似コードを完コピしたらうごいたっぽい?という感じで 理解したとはいいがたいですが。 652:535 16/11/07 22:06:07.74 vL8wkeAF.net え、もしかしてminmaxに比べてαβめちゃめちゃ速い? なんか間違ってんのかな… 653:310 16/11/08 00:02:22.02 CUgV7Bvg.net 安心してください。めちゃ早いですよw 後ろ向き枝刈系のアルゴリズムはほとんどがαβを前提にしています。 自分の最初は擬似コードコピペしました。 すぐ忘れちゃいますが、1回は真剣に動作を追っておくと良いですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch